RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2014.04.30 Wednesday
昨日は一日、凄い荒れ模様でした。そんな嵐の中、俺はどうしていたかと言うと、身体の中の嵐と戦っていましたw
いました、というか現在進行中です。
昨日の朝7時の段階で、39度4分の発熱を記録!
上げ下げも酷く、全く動けませんでした。
今朝になって、何とか37度後半まで下がり、多少動けるようになってきました。
回復までは最低でもあと1日かかりそうです。
胃腸炎、皆さんもお気をつけください。
さて、GW最初の日曜日の朝。
少しだけ小松海岸を見にいってきました。
この時点で既に体調がイマイチだったので、ほんの30分足らずですがw
小松海岸もすっかり春らしい雰囲気になってきました。
波が高めだったので、サーファーが多かったです。
波打ち際は殆ど占領されていたので、浜の真ん中にある防波堤あたりをぶらぶら。
防波堤には色々な生物がくっついています。
こういうの見てると、何だかワクワクします。
箱庭の世界を見ているみたいです。
人によってはグロい世界だと思うかもしれませんがw
高い波にタコが押し寄せられていました。
大きかったら持ち帰ってタコ飯にでもするところですが、残念ながら手のひらサイズ。
防波堤の真ん中あたり、深い場所に持っていって逃がしてやりました。
何かが這った跡がありました。
ゴカイ類か、クチキレガイあたりか。
防波堤の下部はゴカイ類の棲管がいっぱい。
これまた人によっては気持ち悪くなりそうな絵ですねw
ヨコエビ類の死骸がポツンと落ちていました。
エビと同じで死んだら赤くなるんですね。
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2014.04.24 Thursday
打ち上げ貝拾い。ビーチコーミングにおける原点でもあり、基本中の基本(そして奥も深い!)
貝拾いからビーチコーミングに足を踏み入れた人は多いのではないでしょうか。
しかしながら、俺は元々ビーチグラスから入った人間。
鳴門の礫浜は貝の打ち上げが少ないですからねw
そして観察会の末席に加えていただくようになってからも、そこまで打ち上げ貝に対する思い入れは強くありませんでした。
もちろん、貝も好きなんですが、海豆なんかに対する興味に比べて、という意味です。
そんな俺が、最近は貝を拾うために、小松海岸へ足繁く通っているのです。
これは、自分の中では大きな変化ですw
本当に今更なんですが、貝拾い、楽しいです!
さて、そんなこんなで小松海岸で拾った貝たちです。
分からないものに関しては、自分で調べられる範囲で一応同定もしてみました。
貝拾いの第一目標はイトカケガイの仲間。
今回は2.5cmほどのクリンイトカケや、1cmにも満たないヒメネジガイを拾うことができました。
その他、タマガイ科の貝が多く打ちあがっており、オオネズミガイらしき貝(ヌノメリスガイだったりするかも)とネコガイ、特徴のあるツガイを拾いました。
ウチヤマタマツバキも探しましたが見つからず。
珍しいところでは、ミドリシャミセンガイがひとつ。
昨年5月の観察会でもいくつか拾われていたような……。
また、トウガタガイの仲間をいくつか拾ったので、ネットで調べた結果、ヒメゴウナとマキモノガイが最も近いように感じました。
まだ分からない貝が2種類あるので、今度の観察会で同定していただこうかな、と思っています。
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2014.04.10 Thursday
ここ最近は、小松海岸で微小貝探しをボチボチとやっております。
楽しいのですが、腰が痛くなるのが難点。
写真は最近拾ったイトカケガイの仲間たち。
左端 ネジガイ 殻高2.5cm
左から2つ目 タテヨコイトカケ 殻高1.8cm
中央 不明(タテヨコイトカケ? クリンイトカケ?) 殻高1.8cm
左から4つ目 不明(半化石状態なのでよく分からず) 殻高1.8cm
右端 先日のblogで紹介したチャマダライトカケ 殻高1.3cm。
微小貝全般に言えることだと思いますが、モノが小さいことと、特徴を詳しく書いているサイトなどが極端に少ないため、同定するのは結構大変のようです。
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2014.04.03 Thursday
タイトルは挨拶ではありませんw3月末日、この日も夕暮れ前に少し時間が空いたので、小松海岸へ行くことができました。
前日は荒れ模様だったこともあり、少し期待していたのですが、結果から言えば空振りでしたw
こんな感じで貝は沢山打ちあがっているものの、殆どがカキ殻でした。
あとはいつも通りのバカガイ、ツメタガイ、アリソガイ。
いつもよりアカニシが多かったかな、というくらい。
散歩のつもりで今切川河口までトボトボ歩きました。
ふと、太陽の方を見ると、ハローが出ていました。
暈(かさ)、ハロとも言いますね。
久しぶりに見ました。
いつも土器片をよく拾う辺りに、型紙印判の陶片がポツンと落ちていました。
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2014.04.02 Wednesday
昨日はエイプリルフールでしたね。俺は毎年、特に意識していないのですが、ネット上では結構賑わっていたようです。
毎年、企業の仕掛けるネタを楽しみにしている人も多いみたいですね。
そのエイプリルフールより遡ること2日。
3月30日、全国的に太平洋側は大荒れでした。
出羽島のアート展も、渡船が出港できず中止になったとか。
よりにもよって最終日に……。
ほんと、自然というのは不条理なものです。
さて、その30日ですが、少し時間が空いたので、小松海岸を見に行ってきました。
その前に、セブンイレブンで珈琲を買います。
それにしてもすごい雲です。
今にも雨が降りそう。
と思っていたら、小松海岸に着くと同時に降り始めましたw
仕方がなく、しばらく車中でボーッと海を見ていました。
波が高いのでサーファーが多かったです。
しばらくしたら、とりあえず雨があがったので浜歩き開始。
吉野川の遊漁証が落ちてました。
平成18年……随分と前のものですね。
対象魚種は、アユ、ウナギ、アマゴ、コイだそうです。
コイはちょっと意外でした。
ヴィトンのキーケースが漂着していました。
鍵もいっぱいついたままです。
落とした人は、随分と凹んだことでしょうね。
身元を証明するようなものがあれば、と見てみましたが、残念ながら何もなし。
金具も鍵もかなり錆びてしまっていたので、警察に届けても持ち主に返る可能性は低いと判断し、そのままにしてきました。
波打ち際では、ハマシギたちが餌を啄ばんでいました。
まるで道案内するように、俺の前を延々と歩いていきます。
数メートルの距離まで寄っても逃げないので、可愛い仕草を堪能できますw
このあとは結局、飛砂が酷くて早々に退散しました。
帰宅したら耳の中まで砂だらけ……。
20分ほどの浜歩きでした。
ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
1 / 1