RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2013.07.29 Monday
鳴門市に用があったので、少しだけ足を伸ばして千鳥ヶ浜に寄ってみました。この日は天気も良く、海沿いの道を走っているだけで気持ちがよかったです。
いかにも夏って感じの浜辺です。
大学生くらいの男の子三人が、素潜りして遊んでいました。
泳げる人が羨ましいですw
(俺は筋金入りのカナヅチなので)
15分ほど歩いてみましたが、暑いだけでなーんにもありませんでした。
小松海岸に台湾のお茶ボトルが漂着していたので、もしかしたらと思ったんですが・・・。
いやいや、まだまだ夏はこれから、ですよね。
前向きに考えましょう。
ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
2013.07.24 Wednesday
徳島県立博物館主催で『漂着物を探そう』というイベントがあります。去年は俺も参加させていただきました。
ビーチコーミング入門に最適のイベントです。
もしかしたら、海豆も拾えるかも?
申し込みは25日まで、とありますので、25日必着ということでいいのかな?
参加ご希望の方は、今すぐ往復はがきを書いて、本日中に投函しましょう!
え? 俺ですか?
もちろん参加・・・と言いたいところなのですが、前々日くらいにならないと当日の仕事の状況が分からないため、残念ながら今回応募は見送りました。
体調も今のところイマイチですしね。
もし行けそうなら、当日は自分の車でバスを追っかけますw
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2013.07.18 Thursday
この春にインフルエンザにかかったばかりの俺ですが、また高熱を出して寝込んでます。昨日は9度2分まで上がって、1日朦朧としていました。
病院へ行ったら、なんかやる気のなさそうな若い医者が、「それだけ熱が高くて節々が痛いならインフルでしょうね」と、大した検査もせずに結論を出してくれやがりましたが、ほんとにいいのか、それで・・・。
ともあれ、もらった薬を飲んで大人しくしております。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2013.07.12 Friday
7月13日に浜開きとなる小松海岸。海水浴客でごった返す前に、ちょっと見に行ってきました。
時間は朝の5時30分頃。
遊泳範囲を示すブイが浮いており、注意書きの看板も設置されていました。
この日(11日)は波が高く、サーファーが結構来ていました。
早朝から皆さん元気ですなぁ。
俺も人のこと言えないんですけどもw
海の家もスタンバッてますよー。
しかし、悲しいかな、浜開き前だというのに、既に結構ゴミが落ちてました。
花火やら食べ物の袋やら。
いくつか拾ってゴミ箱に放り込んでおきましたが・・・。
ゴミ捨てるような人間は海に来ないでほしいもんです。
簡単なことのはずなんですけどねぇ。
ちょっとげんなりしつつも、漂着帯を歩いてみました。
波が高いので中身の入ったバカガイが多め。
あと、ミズクラゲの漂着も多かったですね。
珍しく、エボシガイ付きの漂着物が。
台湾製のお茶です。
もしかしたら、鳴門方面にも多少は黒潮由来の漂着物が来てるかもしれませんね。
時間があったら近々見に行ってみましょう。
カキ殻がくっついた土器片です。
海の中にも結構な数が埋もれてるんでしょうねー。
久々の浜歩き、楽しかったんですが、早朝でも普通に27度とかですから、もう暑いのなんの・・・。
これからの時期、砂浜を歩くには体力とそれなりの装備、そして覚悟が必要ですねw
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2013.07.09 Tuesday
○ドライバーメイン R7 425 TP (Tour AD クアトロテック65 S)
サブ R5XL PLUS TYPE N (XL-50 S)
○フェアウェイウッド
バーナー スーパーファスト#5 (FUBUKI50 S)
○ユーティリティー
R9 SUPERMAX レスキュー #5 (Motore RESCUE S)
○アイアン&ピッチングウェッジ&サンドウェッジ
バーナー スーパースチール#4〜S (BUBBLE R)
○パター
謎のダンロップ製パター
アイアンだけフレックスRなのが最近気になりだしたので、そろそろ新しいのを購入予定。
高いのは買えないし、RAC LT2あたりか。
ゴルフ :: - :: -
2013.07.08 Monday
すっかりご無沙汰でした!しばらく忙しく、仕事して寝て仕事の繰り返しばかりで、自分のやりたいことがなーんにもできないという日々が続いておりました。
ポジティブ思考には自信があるさすがの俺も、6月下旬から鬱々。
「あかん、このままでは遅れてきた五月病になってしまう!」
「無理やりでも遊ぶしかない!」
ということで、突発的にゴルフに行ってきました。
しかも、一週間に二回。
(そのせいか、現在体調を崩しております。完全にアホです)
まずは御所カントリー。
ここは松、竹、梅の各9Hがありまして、以前に梅コースをカートなしの歩きで二回まわる「梅梅コース」をラウンドしたことがあったのですが、今回は乗用カートありの松竹コース。
初っ端、松の1Hから9打を叩き、続く2Hでも10打という大叩き。
しかし、その後は何とか持ち直し、前半59で折り返し。
後半は竹の1H目こそボギー発進で「お、いけるか?」と思ったものの、その後は殆どトリプルボギー以下の打数ばかりという惨憺たる状況。
結果、前半59の後半61で120でした。
それでも、今までの自己最高が120だったので、自己記録タイなわけです。
微妙な気分でしたw
その数日後、今度は眉山カントリーへ。
早朝5時過ぎのラウンドだというのに、かなり混んでいました。
この日も1H目は9打の大叩き。
初っ端は力が入ってていけませんね。
その後は乱高下のスコアで前半は60にて終了。
後半は平均するとダボペース。
ティーショットやセカンドはダメだったものの、アプローチの調子が良く救われました。
12HのPar3ではパーも取ることができ、何とか53で持ち直し。
結果113で自己記録更新となりました。
同行者は非常に嫌がっていましたが、重いグリーンが俺には合っていたようです。
次は目指せ110切り。
一歩一歩、のんびりと進みたいと思います。
まぁ、でも、暑いので、もう秋までゴルフはいいや!w
ゴルフ :: comments (0) :: trackbacks (0)
1 / 1