RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2016.01.27 Wednesday
40年に1度の大寒波、すごかったですね。俺の住んでいる徳島県北部の平野部では、最低気温が氷点下4.1度まで下がりました。
さすがにここまでの寒さは、あまり記憶にありません。
今週末は逆に、かなり暖かくなるようです。
雨が降るんじゃ台無しですけどw
24日の15時の様子。
同じく17時の様子。
同じく19時の様子。
同じく22時の様子。
25日の午前7時の様子。
雪が降ってなければ、鳴門の海岸に魚が漂着していないか見に行きたかったのですが、さすがにこれだけ積もっちゃうと山が越えられませんw
結局、1日何もできず暇だったので、ムダに定点写真を撮ってしまった、というオチでした。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2016.01.26 Tuesday
40年ぶりの大寒波! その前日。たまには鳴門方面の海岸も歩いておかないとなー、と思い立ち、ちょっと行ってきました。
まずは櫛木から。
さすがに釣り人もいません。
車のバンパー。
どういう経緯で流れ着いたんでしょうね。
何かの骨。
どちらも見たことがあるカタチですが思い出せません。
結局、お持ち帰りはシー玉と陶製フックらしきものの破片だけ。
櫛木の次は北泊へ。
相変わらずのゴミ、ゴミ、ゴミ。
面白いものが紛れていたりもするのですが、さすがにこの量は、ねぇ……。
淡水亀。
中身は殆ど空っぽでした。
グレやチヌを釣るときの必需品、撒き柄杓をゲット。
買うとなると意外に高いんですよね、これ。
他に釣り用の浮きも1個拾いました。
北泊を後にして、今度は島田島北部の思崎へ。
のんびりと海岸線を室漁港まで歩きます。
ゴミは多いですが、面白いものはありません。
あれ? そういえば、冬の鳴門の海岸を歩いたというのに、イノシシの死骸を全く見ませんね。
結局、室漁港まで歩いても何もなかったので、引き返して、反対側の瀬方鼻の方へ。
意外と良い天気。
山側の茂みの中に、中華風船が落ちていました。
『大耳朵图图(大きな耳のトゥトゥ)』 という、日本でいうクレヨンしんちゃんのようなアニメだそうですが、何とも言えない味がありますね、この絵はw
帰りがけに見つけた豆の付いた蔓。
おや、これは……。
やっぱりハマナタマメでした。
どこか近辺で自生してるんですね。
ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
2016.01.20 Wednesday
12月中旬に海の観察会用のアカウントを取得しました。現在は仮運用中といったところで、今後色々と触っていきたいと考えています。
メインは観察会の広報ですが、小松海岸の様子や拾える漂着物の紹介などもできればいいな、と。
アイコンやヘッダ用の写真も晴れてるときにいい感じのを撮りたいところ。
何せまだまだこれからなわけですが、とりあえずblogにURLを載せておきます。
ツイッターを利用している方は、是非フォローしてくださいね。
そうじゃない方も、これを機にアカウントを取得してみてはいかがでしょうか。
全国のビーチコーマーさんとダイレクトに繋がることができますよー。
とくしま海の観察会公式ツイッター
https://twitter.com/drift_tokushima
ビーチコーミング :: comments (2) :: trackbacks (0)
2016.01.15 Friday
ビーチコーミング展を見たあと、日和佐まで来てそのまま帰るのもなー、と思いまして、大浜海岸の方へ車を走らせてみました。あら、意外と人が多い?
凧揚げをしている子供や家族連れが結構いらっしゃいました。
風は冷たいですが、天気も良いし、行楽日和と言えるかもしれません。
大浜海岸の景色をボーッと眺めていると、何やら放送が聞こえてきます。
うみがめ博物館の方からのようです。
「間もなく混獲アカウミガメの再放流を行います」
え、何それ、見たい!
良いタイミングで来たもんですw
博物館前には人だかり、そして亀が。
博物館のスタッフさんが色々説明をしてくれていました。
8日に混獲された、ぎりぎり大人のアカウミガメだそうです。
オスかメスかはイマイチよく分からないとのこと。
しばしの説明のあと、大浜海岸の波打ち際まで運ばれた亀は、元気に海へ帰っていきました。
もしメスだったら、いつか産卵しに帰ってきてほしいですね。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2016.01.13 Wednesday
10日の日曜日、各所では成人式が行われ、徳島市内は十日戎の人出も。少々渋滞気味な中、昼過ぎに日和佐へ向かいます。
14時過ぎくらいに日和佐に到着。
久々の県南です。
お天気も良くて何より。
それにしても……。
10日にもなって、まだ薬王寺の参拝客がこんなにいるとは予想外でした。
道の駅も含め、近隣の駐車場が満車状態。
その道の駅でも何やら 『四国の右下まけまけマルシェ』 なる特産品市のようなものをやっていて、何だかかなりのカオス状態でしたw
おや、あそこに見えるは美波町のぬるキャラこと、かめたろう氏?
遠目なんでよく分かりませんw
喧騒を避けるように日和佐図書・資料館へ。
駐車場が空いていて助かりました。
図書館に入り、二階へ。
展示は1月24日まででございます。
ビーチコーマーの皆さん、これは見ておかないと損ですよー。
展示スペースはこんな感じ。
図書館らしく、ビーチコーミング関連書籍が一緒に展示されていました。
いいですね。
まだ開催期間中なので、写真はこれくらいにしておきましょうw
素晴らしいコレクションを見に、是非日和佐まで行ってみてください。
同じフロアに日和佐の歴史資料館的なものがありまして、こちらはこちらでなかなか興味深い。
特に目を引いたのは 『昔の家庭』 と題された等身大ジオラマ。
このジオラマ、家族5人の食事風景なんですが、食器がどれも当時ものなんですね。
明治の印判茶碗や湯飲みなどが使われていました。
ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
2016.01.12 Tuesday
1月の3日から、ちょっと神戸へ行ってました。ちょうど神戸市立博物館で『大英博物館展』をやっており、覗いてきました。
とはいっても、撮影禁止なんで写真がありませんw
唯一撮影できたのは、この撮影ブースだけですw
でも、柿右衛門の磁器でできた象とか、景徳鎮の青花大皿、朝鮮の茶碗なども見ることができ、陶磁器好きとしては大満足でした。
もちろん、その他にも貴重なものが沢山展示されていましたよ。
夜は生田神社でお参り、のつもりでしたが、物凄い人出に断念。
おみくじだけ引いてきました。
大吉でした!
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2016.01.01 Friday
ビーチコーマーなら誰もが最初に思いつくネタを敢えて!(笑)
皆様、昨年中は大変お世話になりました。
2016年もよろしくお願い申し上げます。
今年も肩の力を抜いて、楽しくやっていけたらいいな、と思っています。
日記 :: comments (4) :: trackbacks (0)
1 / 1