RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2007.11.28 Wednesday
90cm水槽に移してしばらくは体調が良かったオスカーですが、一ヶ月近く前から穴開き病らしき病気になり、現在も治っていません。早く治してやりたい一心で魚病薬も色々試したのですが、通常ならば穴開き病に効くはずの薬をいくら使っても治癒傾向が見られず、困り果てている状態です。
水換えも5日に1回はやっています。
一体何が悪いのでしょうか。
ろ過を強化したら穴開き病が改善した、という話も聞くので、金銭的に厳しいですが、外部フィルターを購入して設置してみようと思っています。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.11.25 Sunday
11月も残り一週間を切り、2007年の終わりが近づいてきました。早いモンです。
年末年始と予定が詰まっているので、体調不良をきっちり治しておきたいところ。
そういえば、先日コンビニで買った月見バーガーを食ったら、何故か蕁麻疹が出まして、その後もちょっとした刺激で出たりするようになってしまっています。
何が悪かったのやら。
体内毒素の蓄積も一因だと思うので、何とか毒素を排出したいです。
炭でも飲みますか。
一応、月曜日に病院へ行ってきます。
12月30日(予定)に、小学校の同窓会をやるそうです。
懐かしい人たちに会えそうで、今から楽しみです。
大晦日から年明け3日くらいまでは神戸で過ごす予定。
フクちゃんからも飲みのお誘いがあったし、時期未定ながら、ROで知り合ったメンツでのオフ会も予定されてるということで、年明けから割と忙しそうです。
こういったイベントをしっかり楽しむためにも、体調を整えねば。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.11.22 Thursday
Pentax K100D Super + DA18-55mmF3.5-5.6AL
※写真をクリックすると大きいサイズになります。
灌頂ヶ滝での一枚。
高さは70mほどとかなりの落差ですが、水の勢いが弱いため、それほど迫力はありません。
しかし、細い水流が風になびく様は、非常に繊細で美しかったです。
ベンチに座っているのは、既に車酔いでダウン一歩手前の相方。
写真 :: comments (4) :: trackbacks (0)
2007.11.19 Monday
相方が来ているので、仕事は御休み。風邪気味ですが、体力は回復傾向。
ほんと、仕事が続くと体力ガタ落ちです。
目の下のクマもとれません。
17日は前回の日記にも書きましたが、16時半から相方が爆睡。
20時くらいに起きたので、近所の “ひげシェフ” という名前の洋食屋で夕飯。
味はそこそこ。
家に帰ってごろごろ→23時頃就寝。
18日、午前7時起床(俺だけ)
ネット巡回、読書などをするも、また眠気が襲ってきて1時間ほど仮眠。
10時ごろに再度起きました。
相方は11時半頃起床。
よく寝る人。
昼食は三軒屋の “la fête” というカフェで。
初めて行きましたが、なかなか美味でした。
席の間隔が狭いのだけ何とかしてくれれば言うことなし。
相方が大航海時代onlineの攻略本が欲しいというので、本屋を回りました。
附屋、TSUTAYA、紀伊国屋、宮脇書店、さらには南海ブックスにまで足を運ぶものの見つからず。
帰宅前に寄ったジュピターという本屋でようやく発見。
相方曰く、「ジュピターネ申」
夕飯はセンチュリープラザホテルの “御座船” で。
和食が美味いです。
相方は早めに就寝。
俺が寝たのは1時前くらい。
相方は昨日の寝すぎが祟ったのか、夜中に目が覚めて困っていました。
19日。
10時前に起床。
相方起床は11時半。
お昼は小松島の “和庵” で食べる予定でしたが、いざ行ってみると臨時休業。
結局、“珈琲美学 千代ヶ丸店” で食べました。
珈琲美学にはお世話になりまくりです。
その後、紅葉を見に行こうということで、勝浦町から慈眼寺方面へドライブ。
灌頂ヶ滝で写真を撮りました。
が、相方が行程途中にて車酔いでダウン。
途中、山道で何度か止まって休憩しつつ、何とか大河原高原→佐那河内へ抜けました。
相方曰く、お昼に食べたピザが鬼門だったのでは、とのこと。
元々車に強い体質じゃないようなので、今後は気をつける予定。
18時ごろ帰宅。
20時ごろに母親が買ってきてくれたたこ焼きを食ったら、眠気に耐えられなくなっていつの間にか寝てました。
俺は23時頃に起きて、シャワーを浴びました。
現在20日の午前1時半。
そろそろ寝ます。
相方は明日、神戸に戻る予定。
俺はまた仕事です('A`)
日記 :: comments (6) :: trackbacks (0)
2007.11.17 Saturday
本日17日より20日夜まで、相方が来ております。現在(午後4時半)、相方は俺の部屋のベッドで爆睡中。
酔い止め薬のせいで、やたら眠くなってしまったようです。
何時に起きるのやらw
天気に恵まれたら、明日は山の方へ行ってみる予定。
晴れるといいんですがね。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.11.13 Tuesday
女性からみて車に追加して欲しい機能ランキングランキングを見て、飲んでいたオニオンスープ噴いた。
結構まともなものもありますが、中にはあまりに酷いというか、むしろお前は運転すんじゃねぇ、免許返上しろ! 的なものもありましてね。
まぁ、上から見ていきましょうか。
まずは栄えある第一位
運転席でも日焼けしない
気持ちは分かります。
が、その辺りは仕方ないと諦めるか、自分で工夫すべきところだと思います。
昔に比べれば窓ガラスもUVカットになっていたりするんですがね。
どうしてもと言うのならチャドルでも着てみては?
第二位
減らないタイヤ
タイヤが何故路面で滑らないか、というところから勉強しましょう。
第三位
苦しくないシートベルト
痩せろ。
妊婦はこの限りではない。
第四位
肌がうるおう
もはや車に何を求めているのかが分かりません。
第五位
給油口で手が汚れない
セルフのスタンド使わなければいいじゃない。
というか、普通そんなに汚れませんよね。
第六位
オイル交換のタイミングをアナウンス
免許取得時、もしくは車購入時に、3000〜5000kmで交換と言われませんでしたか。
次回交換予定を書いたシールも貼ってあるはず。
第七位
足がむくまない
運 転 す ん な 。
もしくは自分の太い足を車のせいにするな。
嫌なら自分でケアしなさいよ。
第八位
オーディオがシンプルで、良い音
これは最近増えてきています。
俺が使ってるのも結構良い音してますよ。
第九位
自動ブレーキ装置
クラッチがない車に乗って、その上今度はブレーキまで機械任せにするおつもりか。
自分が意識していない状態での急ブレーキほど恐ろしいものはないと思いますがね。
第十位
自動オイル交換
意味がわかりません。
自分でエンジンオイルの交換をしているというのなら、多少は理解できますが。
第十一位
乗るとやせる
二 本 の 足 で 走 れ 馬 鹿 。
第十二位
自分の顔を見る用の鏡がある
運転中に自分の顔を鏡で見る人は事故ります。
それが原因の事故も実際に多数起きています。
運転席で化粧しながら走ってる馬鹿を見ると、わりと本気で殺意を覚えます。
第十三位
運転席だけ足元温か
エアコンに吹き出し口を足元にする機能があると思います。
もしかして床暖房のようなものでも期待してるんですかね。
第十四位
トランクスロープ
これはあっても良いかもしれません。
力の弱い女性にとっては重宝するはず。
でも、機能的に難しいかもなぁ。
第十五位
マッサージチェア
運転しながらマッサージ→眠くなってドカン。
目に見えてます。
第十六位
座面が回転する
高級大型車には、こういった機能がついているものもあります。
当然ながら、軽自動車や小型車では、こういった無駄な機能は一番最初に省かれます。
第十七位
下足入れ
そこら辺に置いておけばいいのでは。
車によっては収納スペースがあるものもあります。
あと、車内を土足禁止にしている人とは友達になれそうにありません。
第十八位
ハイヒールでも運転できる車
死ね。氏ねじゃなく死ね。
第十九位
ドリンクホルダーにふたがついている
うーん……あまり機能的ではない気がします。
アイデアとしてはありかも。
第二十位
料金所に自動誘導してくれる
自 分 で 行 け よ 。
その他 :: comments (9) :: trackbacks (0)
2007.11.07 Wednesday
番号やメルアドが変わるわけじゃないので、ある意味どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、本日携帯電話の機種変更を致しました。前に使っていた携帯は、どうにも充電が切れるのが早く、電池パックを見てみると異常に膨張していたこともあり、これは機種変更しろということなのだ、と思いまして。
昼過ぎにヤマダ電機に行って、機種変更してきました。
W53Tのネイビーラピスラズリとかいう、ワケのわからんカラーのものにしました。
まぁ、ラピスラズリは俺の誕生日石だったような気もするので、いいかな、と。
それにしても、最近のauはデザイン微妙ですな。
それなりに悩んだり、データ移行したりで時間を食ったため、あまり寝ていません。
17時半から一時間ほど仮眠をとったのですが、何故か目が覚めてしまいました。
多分、部屋にいる蚊のせい。
今からもう少し二度寝します。
仕事まで、あと約一時間半('A`)
日記 :: comments (6) :: trackbacks (0)
2007.11.07 Wednesday
俺の部屋の家具配置というのは、基本的に中学生の頃から変わっていなかったのですが、90cm水槽を置いたことによって、多少模様替えの必要性が出てきました。そこで、ベッドの方向を変えてみようと思い立ち、今まで南向きだったのを西向きにしてみました。
二日間寝てみて思いましたが、前の方が良かったです。
仕方なく、元に戻しました。
部屋が狭いわりに、モノが多すぎるのが問題なのだと思います。
殆どデッドスペースになっている中学の頃からある本棚と、クローゼットの中を片付ければ、もう少しすっきりとした部屋になるとは思いますが、その二箇所を片付けるには、1週間ほどの余裕が欲しい。
今年いっぱいでコンビニの仕事を辞める予定なので、そのときにでもやろうと思っています。
左下がドア、その上がクローゼット。
クローゼットと本棚大を片付ければ、本棚小二個分のスペースが作れそう。
時間があるときに、水槽台小の上にあるアカヒレ&コリ水槽の中身を60cm水槽に移し、60cm水槽台の上に置く予定。
これで部屋すっきり。
問題は白ザリ水槽を何処に置くか……。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
1 / 2 >>