










2012.01.22 Sunday
徳島県阿南市宝田町川原に鎮座。祭神は建比賣命。
徳島県阿南市宝田町郡に鎮座する正八幡神社の境外末社。
式内社 阿波國那賀郡建比賣神社の論社。

小さな式内論社、古烏神社。
田んぼの中にあります。
ご祭神の建比賣命はどうも素性(?)が不透明なようで、色々と説があるようです。

拝殿はコンクリート造りです。
常々言ってますが、どうもコンクリート造りは趣に欠けるなぁ。
でも、頑丈にしたい、という氏子の方々の強い想いがあるのだと思います。

扁額は趣があります。


狛犬。
微妙にすっとぼけたみたいな顔してます。
なかなか味のある表情。

手水舎です。
ここで本殿を撮り忘れるという不覚。
津峯神社へ行く途中だったので、ちょっと浮き足立っていたようです。
本殿は小さな木造で、石積みの上にあるとのこと。
川の近くということもあり、コンクリート造りや石積みは洪水対策なのかもしれません。
次回は津峯神社の予定。
神社仏閣 > 神社 :: comments (0) :: trackbacks (1)

Comments
Trackbacks:
ケノーベルからリンクのご案内(2012/01/23 09:34)
::
ケノーベル エージェント
阿南市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

阿南市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。