RECENT ENTRY
- 今秋の釣り (11/20)
- 春の釣り -メバル2- (04/02)
- 春の釣り -メバル1- (03/18)
- 増える釣具 (07/02)
- 3月上旬までの釣果 (03/23)
- 更に新ロッドを追加 (02/29)
- 新ロッドインプレ (02/06)
- 新ロッド購入 (12/26)
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2022.11.20 Sunday
相変わらずのご無沙汰です。今年は夏〜秋に観察会のイベントが多く、また浜歩きにも力を入れていたため釣行回数が少なめです。
それでも分かる異常事態。
何せ魚が釣れないんです、これが。
10月上旬までマリンピアで細いながら太刀魚が釣れていたんですが、その後はさっぱり。
青物が入ってこない。
メッキもいない。
何ならアジも少ない。
で、この不調はマリンピアだけの話なのかと小鳴門筋やら月見ヶ丘やら小松海岸やら赤石やら行ってみたものの、その悉くが空振り。
蒲生田までプチ遠征してもエソのみ。
どうなってるんですかね、今年は。
場所によってはそれなりに釣れてるとこもあるようですが、釣れてるとなりゃ当然ながら人も集まってくるわけで、左右の人を気にしながら釣りたくない俺としては二の足を踏んでしまうんですなぁ。
ま、もう少しすればメバルシーズンに入るし、寒くなるので釣り場から人も減るでしょう。
それまではおとなしく味噌汁用のガシラでも釣ってようかと思います。
ガシラ美味いしね。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2021.04.02 Friday
持病の頸椎性神経根症と坐骨神経痛。ここ1週間ほど特に酷く、おかげでよく眠れない毎日です。
眠いのに眠れないというのはホント地獄です。
3月20日のこと。
鳴門の某所へ朝練に行きました。
ぶっちゃけ『某所』とか濁して書く必要もないようなメジャーポイントです。
4時半頃に到着し、早速ジグ単で探っていきます。
しかし、すぐに根掛かり。
最初のキャストでリーダーが無くなりました。
面倒なので10秒ノットで結束するも、数投後にまたもや根掛かり。
再度リーダーを結び直し。
この時点でかなり頭にきて、正直もう帰ろうかと思い始めていましたが、雰囲気は悪くなかったのでノットを組んで仕切り直し。
5時ちょうど頃、スーパージャコ(クリアレッドF)1.6インチにガツガツッとバイト。
ちょっとびっくりするくらい引くので、メバルじゃなく小型の真鯛かと思いました。
2枚とも同じ魚です。
ナイフの長さは全長約22cm
上げてみると、明らかに自己記録(25cm)を超えていそうなメバル。
メジャーを持ってきておらず、家で計測したところ26cmでした。
尺はまだまだ遠いものの一歩前進です。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2021.03.18 Thursday
気が付けば春。3月7日の定例会も無事終わり、ホッと一安心。
次は5月ですが、その前に会報を作らねば……。
2か月なんかあっという間です。
今年は新しいメバル用のロッドを買ったので、ボチボチとではありますが花粉症に耐えつつ海に通っています。
メバリングに関してはドの付く初心者なので、行っても殆ど釣れず、たまに釣れたとしてもキープサイズには程遠い……。
友人を誘いたいという気持ちもあるものの、釣れない釣りに誘うのもなぁ、と思ってしまいます。
そもそも早朝4時〜6時とかの釣りなので誘われても困るでしょうがw
そんな中、久々に時間が空いて夕まずめ釣行となった先日のこと。
ハクパターンなのか、アミパターンなのかは分かりませんが、19時くらいからメバルのライズが始まりました。
そうなるとジグ単ではあまり当たらなくなります。
たまにはプラグでも投げてみるか、と選んだのがNadarのファットビーグル。
今まで一度も釣ったことがないルアーですが、スローフローティングなので潮にのせて流しやすいことと、リアフックにティンセルが付いていてアピール度が高いことから採用。
一投目、着水から3秒ほどでひったくるようなアタリ。
(どちらの写真も同じ魚です)
小気味よい引きを楽しみつつ上げてみると24cmのメバルでした。
今期では最大サイズです。
その後、もう一度同じようなアタリがあったものの、上手くフックアップせず。
時合が終わったらしくライズが少なくなったので納竿しました。
4月下旬くらいまでは楽しめるはずなので、もう少し遊ばせてもらおうと思います。
その後はまたベイトでアコウ狙いかな。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2020.07.02 Thursday
アブ初のソルト用ベイトフィネスリール、レボウルトラキャストBF8が3月下旬ごろに発売されていたのですが、買った人のインプレが出るのを待ったり、セールを待ったりしていたら、結局購入が5月にまでズレ込みました。
マジョーラカラーの見た目以外は非常に良いリールだと思います。
ハンドルが長く、ドラグも7kgと強めなので、そこそこ大きな魚にも対応できそう。
そうこうしているうちにアコウのシーズンが到来。
エラディケーターベイトフィネス77MLにウルトラキャストを搭載、PE0.8号にリーダー2号でやっていたところ、でかいのにあっさりブチ切られたため、ちゃんとしたアコウ用ロッドの購入を決意。
というわけで最近買ったのがパームスのラークシューター76M+です。
まだ掛けてないので何とも言えないですが、少し触ってみた感じではリールシートが濡れたときに少々滑ること以外は文句のないロッドだと思います。
これなら50オーバーのアコウも獲れる。はず。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2020.03.23 Monday
月下美人79UL-TとレガリスLTを買ったのが2月18日。それから花粉症の酷い症状が出始める3月上旬まで、3度ほど釣りに行きました。
むしろ今こそメバルの最盛期なんで釣りに行きたいんですがね……。
月下美人の鱗付けはチビガシラでした。
ぼちぼちとメバルが釣れるものの、サイズが小さいのなんの。
タケノコメバルもご覧のサイズ。
花粉の飛散が少なくなってきたら、もう少しマシなサイズを狙っていきたいところ。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2020.02.29 Saturday
ベイトフィネスは楽しいですが、俺のロキサーニBF8では(というか俺の腕では)3.5gくらいまでしか投げられません。3.5gでは沈むのが速すぎてガシラばかり釣れます。
フロートリグ投げるには丁度いいんですけどね。
じゃあどうする? メバリングロッド買う?
買いました。
ダイワの月下美人79UL-Tという、無駄に長尺なやつです。
俺は基本的に、竿は長い方が良いと考えています。
竿の話です。
長ければ長いほど使いづらいとは言われますが、そこはそれ、テクニックでどうにかすればいいわけです。
そんなテクニックありませんが。
何の話でしたっけ。
えーと、その月下美人79UL-Tですが、0.5gから5gまで投げられる、とあります。
チューブラーティップのわりには、かなり柔らかいです。
実際に投げてみたところ、1gあればそれなりに使えます。
それ以下も投げようと思えば投げられますが、数mしか飛ばないし、何よりラインの先の情報が全く伝わってきません。
まぁ、やはり1g以下はソリッドティップのロッドを使えってことでしょう。
ぶっちゃけ1gが使えたら十分っちゃ十分なので、満足はしています。
ただ、思ったより感度が鈍いんですな、コレ。
チューブラーだし、細いし、感度ビンビンなのでは、と勝手に思ってました。
実際はベイトフィネスタックルの方が感度は全然上です。
アタリが全く取れないとかいうわけではないものの、気付いたら掛かってた、みたいなこともそこそこありまして、もっと小さな違和感にもしっかり反応していかにゃいかんようです。
今使ってるラインがDUELのカーボナイロン(3lb)ってやつなんで、これをPEにしたら感度も飛距離も上がるんでしょうが、細糸でリーダーシステム組むとか面倒くさくてやってられませんのでね。
当面はこのままいこうと思ってます。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2020.02.06 Thursday
新ロッドを購入して1ヶ月が経過。その間、少ないとは言え何度か釣行して試してみたので、簡単にインプレをば。
アブ・ガルシアのエラディケーターベイトフィネスカスタムエアー(長い)
型番は EBFC-77MLT-PF-TZ
二つ名として “The Power Finesse” を背負っています。
……二つ名とかいる?w
スペックは全長7.7ft(231cm)、113g、2本継ぎ。
キャスト可能なルアーは2g〜24gまで。
推奨ラインはフロロの7lb〜14lbとなっています。
二つ名どおりの力強い構成です。
マイクロガイドシステム(トルザイトリング)搭載。
あとは、まぁ、そこまで特筆するところはないかな。
4軸カーボンくらい?
で、実際使ってみた感じ。
ガイド数の多さのおかげか、ベントカーブが超綺麗です。
バットは強く、ティップは結構繊細。
理想的なバランスと言っていいと思います。
ツバスの50cmくらいまでは、わりと余裕をもってファイトできました。
シーバスなら70cmくらいまでいけそう。
リールがもうちょい良いものなら、更に大きな魚でもいけるかも。
少し前までソルティースタイルベイトフィネスの792LTを使っていたのですが、それと比べると微妙に飛距離もアップした感じです。
この辺はトルザイトリングによる恩恵なのか、ティップの柔らかさの違いなのか、他に理由があるのかは分かりません。
普通、ガイド数が増えると飛距離は落ちるはずなんですが。
感度は非常に良く、セイゴがルアーにジャレついてくるのが分かるレベルです。
しかし、デメリットも当然あります。
まず、マイクロガイドシステムとガイド数の多さのせいで、ラインを通すのが大変。
ここ最近になって老眼っぽい症状の出始めた俺には地味に辛いですw
トップガイドが小さいため、ノット(リーダーの結束部)抜けが悪いのもキツイです。
ぶっちゃけ、ベイトロッドにマイクロガイドシステムって、そこまでそぐわないような気がするようなしないような……。
フロロ単体で使っていれば何も問題ない部分なのですが、やはりPEが使いたい。
いくら結束部が小さくなるからといって、FGノットとか面倒くさくてやってられない俺は、無理やり10秒ノットでやってます。
他の手軽なノットも練習しておきたいところ。
でも摩擦系ノットはノーサンキュー。
あと、トルザイトリングでよく言われる糸鳴き。
使ってるルアーが軽いので鳴くとまでは言わないんですが、なんかこう、ガイドを通るときにキシキシする感じがします。
シャンプー後にトリートメントしてない髪の毛みたい。
最後に、根掛りの外しにくさ。
ソルティースタイルのときは、ティップが固めだったからか、根掛りしても結構浅めで、軽くティップを振ったり弾いてやると外れることが多かったんですよね。
エラディケーターにしてから、妙に根掛りが外しにくい。
最近少し慣れてきましたが、いまだに理由は謎です。
とまぁ、こんな感じでしょうか。
とにかく使い込んで、また1年後くらいに再度インプレ書けたらと思います。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
2019.12.26 Thursday
アブ・ガルシアのベイトフィネスロッド最高峰、エラディケーターベイトフィネスカスタムエアー(長い)の77MLTが、Amazonにて2万円を切る値段で叩き売られていました。これはもう買っておくしかなかろうと。
2〜24gと投げられる幅が広いのは、バーサタイル性を求める側としては超ありがたい。
1本である程度何でもできる、というのは理想です。
ライトロックからハードロック一歩手前くらいまで。
マイクロショアジギもいけるはず。
エギングもやろうと思えば……。
というわけで、サクッと鱗付け。
相手はチビガッシーですがw
この後、40cmちょっとのツバスも2本釣れましたが、パワー負けすることもなく、良い感じにいなしてとることができました。
まだ少ししか触ってない上での感想ですが、感度は確かに非常に良いです。
これはブランクスの性能というより、マイクロガイドシステムとガイド数の多さが強く影響しているのではと思います。
バットは非常に頑丈ですが、ティップはソルティースタイルの792LTより柔らかめ。
というより、ソルティースタイルのティップの張りが強いのかもしれません。
エラディケーターの方は根掛りした場合、かなり外しにくく感じました。
これは慣れもあるでしょう。
全体の質感は、メーカー希望小売価格を考えると、ちょっと雑さを感じますが、まぁ、その辺はアブなので、ダイワやシマノと比べるのもおかしいかな、と。
ただ、モノは確かですので、できればメバル用に611ULTあたりも欲しいです。
23000円くらいとだいぶ安くはなってるんですけど、さすがにもう1本は買えないか……。
何はともあれ、しばらく風邪ひいて釣りも何もあったもんじゃない状態ですので、早く治さんことには。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
1 / 9 >>