I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 2023年 (01/07)
  • 今秋の釣り (11/20)
  • 最近の活動覚書 (08/10)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 台風10号の置き土産 1
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 最近の活動覚書 | main | 2023年 >>
space
今秋の釣り
2022.11.20 Sunday
相変わらずのご無沙汰です。
今年は夏〜秋に観察会のイベントが多く、また浜歩きにも力を入れていたため釣行回数が少なめです。
それでも分かる異常事態。
何せ魚が釣れないんです、これが。
10月上旬までマリンピアで細いながら太刀魚が釣れていたんですが、その後はさっぱり。
青物が入ってこない。
メッキもいない。
何ならアジも少ない。
で、この不調はマリンピアだけの話なのかと小鳴門筋やら月見ヶ丘やら小松海岸やら赤石やら行ってみたものの、その悉くが空振り。
蒲生田までプチ遠征してもエソのみ。
どうなってるんですかね、今年は。
場所によってはそれなりに釣れてるとこもあるようですが、釣れてるとなりゃ当然ながら人も集まってくるわけで、左右の人を気にしながら釣りたくない俺としては二の足を踏んでしまうんですなぁ。
ま、もう少しすればメバルシーズンに入るし、寒くなるので釣り場から人も減るでしょう。
それまではおとなしく味噌汁用のガシラでも釣ってようかと思います。
ガシラ美味いしね。

釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: