RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2010.01.31 Sunday
大孫、二回目。
吸引力の変わらない唯一の徳島ラーメン店、ダイソン。
という意味合いでつけた店名かどうかは定かではありませんが、偶然近くを通りかかったときの吸引力は確かなものがありますw
人気店なのでいつ来ても満員。
さすがです。
食べたのはチャーシュー大。
俺にとってはスープが少し辛いですが、濃茶系としてはあっさりしている方。
チャーシューは相変わらずの美味さ。
ここに来てチャーシュー頼まない手はないですね。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.30 Saturday
リニューアルした鈴江ラー麺研究所へ行ってきました。
開店当初に一度行ったきりだったので、随分と久しぶりになります。
以前は店員が白衣姿だったり、イカ墨の入った黒ラーメンがあったりと、何かちょっと奇をてらいすぎなのではないか、と思える感じでしたが、今回訪れてみるとラーメンのラインナップがかなり普通になっていました。
食べたのはチャーシューの白とチャーハン。
スープはとんこつ醤油というか、塩とんこつに近い。
どこかで食べたことがある味です。
少しチープな感じがします。
麺は細く固めで好みの部類。
チャーシューは柔らかく、厚さもあって美味。
全体的には普通でした。
ただ、チャーハンは絶品でした。
写真撮らなかったのを後悔。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.26 Tuesday
万年山ギャラリーで猫ねこ展が開催されているということで、以前から家族が行ってみたいと言っていた万年山文庫というカフェと併せて行ってきました。万年山とは、眉山の北側端近くにある、蜂須賀家の儒式墓所のことです。
市の指定文化財となっていますが、あまり周知はされていない感じ。
おかげで近辺は非常に静かです。
さて、その万年山の登り口のすぐ傍に、万年山文庫はあります。
とりあえず駐車場に停めさせていただき、すぐ向かい側にある万年山ギャラリーの方へ。
多種多様な猫関連創作物を展示してあって、目を楽しませてくれます。
絵画、陶芸、写真、彫刻などなど。
一部は販売されており、売り上げは寄付されるようです。
万年山ギャラリーの長老、むー様も登場。
15歳とのことで、さすがの貫禄。
ウチのムーとは同じ名前でも随分違いますw
主との猫話も弾み、かなり長居してしまいました。
ギャラリーを出て万年山文庫の方へ。
雰囲気がいいです。
ところどころに薪が積んであります。
茶房入り口。
学校のようで懐かしいです。
下駄箱に靴をいれ、スリッパに履き替えて入ります。
入ってすぐのところから撮影。
一階は完全に本に埋め尽くされています。
かなりの蔵書数。
中央には薪ストーブが鎮座。
これのおかげで茶房内が優しい暖かさになっています。
階段から入り口方面を撮影。
好きな本を持って二階へ上がって着席。
席数は10席ちょいくらいです。
お昼どきだったので、黒米入り彩り野菜のまぜまぜご飯を食べました。
野菜たっぷり、そしてシンプル。
非常に美味いです。
食後はホットコーヒーとチーズケーキをいただきつつ、書棚から持ってきた河合隼雄の「猫だましい」をのんびりと読みました。
時々小鳥の声が聞こえます。
窓の外を見ると、餌台にメジロが来ていました。
本が面白く、居心地の良さも手伝って二時間近く長居してしまいました。
外に出ると猫が。
飼い猫らしく人懐こいです。
ウチのマーに似てます。
一緒に写ってるのは母。
春や秋には色づいて綺麗でしょうね。
静かで時間がゆっくり流れる感じのところでした。
猫も多いし、住むにも良さそうです。
グルメ :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.25 Monday
藍住町の奥屋へ行ってきました。
「徳島ラーメン界、新進気鋭の店!」って感じで、よくタウン誌で紹介されてます。
ランキングでも常に上位の有名店。
昔は時々食べに行ってましたが、随分と久しぶりです。
何せ、ラーメンネタ書き始めてから一度も行ってないわけですからね。
近所すぎて足が遠のく典型です。
食べたのは中華そば肉玉入り。
茶色系でわりと脂感のある、がっつりしたスープです。
というか、昔はもう少しあっさりだったような?
徳島ラーメン系になってきた感じです。
少し塩辛めなのは昔と同じ。
麺は細めで、俺としては好みの麺です。
肉はバラ肉。
塩気も脂感もそこそこあるので、腹減ってるときに食えば美味いでしょう。
でも、やっぱり俺はもうちょいあっさりがいいです。
ちなみに、この近辺は「いわた」「王々軒」「石川」「奥屋」「鈴江ラー麺研究所」「可成屋」とラーメン店がひしめいており、県下でも有数の激戦区となっています。
そういえば研究所、リニューアルされてから行ってないなぁ。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.24 Sunday
じゃんじゃかに続く、イレギュラーメン第二弾。
沖浜にある南インド料理の店、KIRUSHNA(キルシュナ)のスパイスラーメンセットです。
写真はラーメンしか写ってませんが、ラーメン以外にライス、サラダ、今日のタンドリがついてきて、なかなかのボリュームのセットとなっています。
お値段は1000円と良心的。
ちなみに、家族が食べていたAランチは今日のカレー(ライスorナン)、サラダつきで500円。
ワンコインおいしいです。
肝心のラーメン。
鳥と野菜でとったスープらしいですが、食べたときは魚介系かと思いました。
東南アジア系スープの味を思い出したものでw
名前のとおりスパイスがかなり効いていて、体が温まります。
麺はちぢれ麺で、袋入りインスタントラーメンの麺みたい。
具は見てのとおりです。
あ、スパイスが効いているといってもカレーのような味がするわけではなく、あくまでスパイシーなラーメンといった感じですね。
いや、ラーメンというより、ヌードルといった方が適切かもしれません。
嫌いではないです。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.23 Saturday
鳴門市瀬戸町の道路沿いにある、プレハブで営業しているお店、神戸ラーメンかくれんぼです。
久々に行ったら横に家が建っていて驚きました。
儲かったんでしょうかw
家だけではなくメニューも増えてました。
前に来たときは、ラーメン(とんこつ醤油orとんこつ)、ご飯、替え玉くらいだったのですが、今回はラーメン(とんこつ醤油、醤油、味噌、赤)に加え、カレーまでやっており、しかもラーメンとのセットがあったため、迷うことなくカレーセットに。
ラーメンとカレーが合うかどうかは、この際置いておくとして。
さて、味の方なんですが、ぶっちゃけ昔からそう美味いわけではありません。
しかし、決して不味くはない味です。
ただ今回は結構ラーメンのスープが塩辛く、俺としてはキツかったです。
値段はかなりリーズナブルですけどね。
スープは薄い茶色の醤油とんこつ、なんですが醤油の味が強いです。
とんこつはあまり感じません。
麺は普通の中細のもの。
最大の特徴は、具が牛すじとコンニャクであること。
神戸の焼きそばなんかに入ってるボッカケというヤツです。
神戸ラーメンと看板を掲げてるだけありますw
カレーの方にもボッカケがのってます。
が、それ以外は普通にカレーでした。
悪くない味でしたけどね。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.21 Thursday
去年の12月頭にオープンした、3の3という店へ行ってきました。
場所は八万町で、文化の森にほど近いところ。
羽ノ浦の有名店である “ゆ〜ちゃん” の姉妹店だそうです。
新規店なので店内も綺麗。
お客も結構入ってました。
ここは珍しく食券式で、メニューに書かれた番号で選びます。
ちょっと分かりにくい感じ。
食べたのは肉温玉。
スープは茶色の支那そば系で、甘みが強め。
麺はよくある普通のもの。
肉はバラ肉でちょっと固め。
全体的に少し臭みがあります。
特に肉の匂いがちょっとキツい。
個人的にはイマイチ、というかあまり美味しくなかったです。
残念。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2010.01.20 Wednesday
これまた機会があったので、美渓徳島店二回目。
一度目はチャーシューだったので、今回はバラ肉をチョイス。
前回食べたときはなかなか美味しいと思ったのですが、今回はイマイチ。
それでも悪くはないのは、元々の味が良いせいなのだと思います。
しかし、これがラーメンの難しさなんでしょうね。
毎回同じ味、しかもハイレベルを維持するのは大変です。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
1 / 2 >>