RECENT ENTRY
- 単身赴任 (03/31)
- グラナド・エスパダ (03/30)
- 春の嵐と春雷 (03/29)
- 日参猫 (03/28)
- 本日の一枚 [50] (03/27)
- 新車来る (03/26)
- PSE 経産省が謝罪 (03/26)
- PSE マークなし販売容認 (03/25)
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2006.03.31 Friday
もう決まってから二週間ほど経ちますが、4月の頭に父が単身赴任することになりました。おかげで今、かなりバタバタしてます。
半端に遠い距離なので、休日気軽にこちらへ戻ってくるということもできない感じです。
それにしても、この歳になって単身赴任とは……。
サラリーマンと公務員にだけはなりたくない、と思う理由の一つがコレです。
やはり母は父と離れるのが嫌らしく、かなり凹んでいました。
しかし、下の妹が今春高校に入学するので色々と大変ですし、ウチには猫や犬といった人間で言えば赤ん坊のようなものがいるため、単身赴任についていく、ということもできないわけです。
で、父が単身赴任で家を空けるとなれば、ウチの男は俺一人です。
……。
何か色々と面倒くさいことが増えそうな悪寒('A`;)
日記 :: comments (16) :: trackbacks (0)
2006.03.30 Thursday
先日、WebMoneyにて、『グラナド・エスパダ WebMoneyキャンペーン』というものが行われていました。1万名に500ポイント分のWebMoneyが付いたグラナド・エスパダ非売品クライアントDVDが当たるというもの。
メールにて通知がきていたのですが、いつの間にか応募していたらしく、本日郵便受けにクライアントDVDが届いていました。
ちょっと驚き。
ほんと、いつの間に応募したんだろう。
ともあれ、これでダウンロードしなくて済むので楽です。
サービス開始が楽しみですなー。
送られてきたクライアントDVDがこれ。
どうでもいいけど、このゲームの女キャラの乳は押並べてロケットのようだ。
ゲーム :: comments (5) :: trackbacks (0)
2006.03.29 Wednesday
昨日は風、雨ともに強く、夕方には雷まで鳴っていました。俗に言う春の嵐というヤツです。
厄介ですが、これもこの季節らしさだと思えば悪くないかもしれません。
色々なことに趣を感じられる人間でありたいもんです。
とか、偉そうなことを言ってみたものの、今日も天気が悪いのにはウンザリ。
暖かくなってきたと思ったらこの寒さですよ。
春服出したり冬服出したり面倒くさいことこの上なし。
早く本格的に春になってほしいです。
あぁ、なんて趣のないこと言ってるんだ、俺は。
昔の人は偉かったんだなぁ。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2006.03.28 Tuesday
ここ二週間ほど、一日に一度は巨大な雄猫がウチの庭にやってきます。ウチの猫もいい加減太いんですが、そいつは元々の骨格が太いのか、更に太くて大きい。
すごい迫力があります。
耳が片方千切れて無くなっていることも、その迫力に一役かっています。
体は太いし、毛並みも良く、顔の表情も結構柔和な上に人懐こいので、どこかの飼い猫でしょう。
ウチの猫に喧嘩を売るでもなく、縁側で寝転がったり、木の下で丸くなってたりします。
なかなか可愛い。
ただ、ウチの猫がその猫を嫌っているというか、何だか迷惑そうな顔をしているため、あまり構っているとウチの子が不貞腐れてしまいそうです。
というわけで基本的に見ているだけ。
相手をしたり、エサをあげたりしないようにしています。
まぁ、遊びに来る分には別にいいんですが、マーキングして帰るのはやめてほしいです。
もうね、ありえないくらい臭い(´Д`;)
家族 :: comments (9) :: trackbacks (0)
2006.03.27 Monday
FUJIFILM FinePix S5000
※写真をクリックすると大きいサイズで見れます(結構重いので注意)
先日、祖母の実家方のお墓参りへ行ってきました。
鳴門の岡崎海岸近くです。
写真は岡崎海岸前の防波堤から、小鳴門橋を撮ったもの。
この付近は非常に長閑で、釣り人と散歩している人がちらほらいるくらいの平和な風景でした。
右側の海は小鳴門海峡。
海なのに、まるで川のような激流で有名なところ。
魚がよく釣れます。
写真 :: comments (6) :: trackbacks (0)
2006.03.26 Sunday
ウチに新車が来ました。といっても俺の車ではありません。
母親が乗る予定の車です。
日産のMOCOなんですが、軽自動車のくせして結構大きいです。
室内も広々。
ちょっと驚きました。
ただ、やっぱり手元にシフトが来るのは気持ち悪いです。
シフトチェンジもやりにくい。
更に言えば、フット式サイドブレーキも嫌。
確かにシフトレバーとサイドブレーキレバーを別の場所に移せば、助手席と運転席の間に障害物が全く無くなり、結構広く見えるようになります。
しかし、だからといって操作感を犠牲にしては本末転倒なのではないでしょうか。
まぁ、俺はMT乗りなので余計そう思うのでしょうけどね。
日記 :: comments (4) :: trackbacks (0)
2006.03.26 Sunday
PSEで混乱、経産省が中古品販売業者らに謝罪お約束どおり全文コピペ。
-----------------------------------------ココカラ--------------------------------------------
安全性を示すPSEマークのない中古家電を4月以降も事実上販売することを容認した経済産業省は25日、中古品販売業者らが都内で開いた集会に福田秀敬・消費経済政策課長が出席し、「大変ご迷惑をおかけして申し訳ない」と述べ、周知不足などによる混乱を謝罪した。
福田課長は「メーカーとばかり話してきて、循環型社会という大切な役割を(中古品販売業者と)十分話し合わずに進んだのが一番の反省点」と頭を下げ、マークを取得するのに必要な「絶縁耐力検査」のやり方を、検査機器を使って説明した。
-----------------------------------------ココマデ--------------------------------------------
>>「メーカーとばかり話してきて(以下略)」
そりゃそうでしょう。
メーカーにとっては都合が良く、中古販売業者には極めて都合の悪い法律ですから。
というか、この期に及んでまだこの法律を動かす気でいる経産省は、真性の馬鹿かもしれない。
謝罪されたって腹は膨れません。
損害が出た中古販売業者に対し補償し、国民の声には誠意を持って応えること。
頭下げるだけなら、奈良公園の鹿だって下げますよ。
ニュース :: comments (3) :: trackbacks (0)
2006.03.25 Saturday
マークなし販売容認=経産省、周知不足認め軌道修正−中古家電のPSE問題今回も、記事が消えてしまうと見られなくなってしまうので、全文コピペ。
-----------------------------------------ココカラ--------------------------------------------
4月から安全性を示す「PSEマーク」がない家電製品が販売できなくなる問題で、経済産業省は24日、新制度の対象となる中古品についてマークの取得に必要な安全検査体制が整うまで事実上の販売を継続できるようにすると発表した。同省はこれまで「利用者の安全」を強調、制度の延期は拒否してきたが、周知活動の不足から中古品販売店などで混乱が予想されたため、軌道修正に踏み切った。
PSEマークは2001年度から施行された電気用品安全法で義務付けられた。テレビ、冷蔵庫、電子楽器などの電気製品259品目は5年間の猶予期間を経て4月から中古品にも適用される。
今回の措置では、マークなしで顧客に引き渡すのは「販売」ではなく「レンタル」とみなし、業者が事後的に漏電の有無を確認する安全検査を実施してマークを付けたり、レンタル期間終了後に無償譲渡したりする行為を容認する。同省は容認する期間を「数カ月」(消費経済政策課)としている。
-----------------------------------------ココマデ--------------------------------------------
>>「利用者の安全」
ダウト。
安全基準自体は以前のものと何ら変わりません。
それどころか、民間が勝手に検査を行って販売できるようになるため、逆に安全度は下がります。
>>マークなしで顧客に引き渡すのは「販売」ではなく「レンタル」とみなし
こういう意味のないことやるから嫌われるんですよね。
“販売” でいいじゃない。
“レンタル” ということは、この期間終了時にもう一度、“貸していた” 商品を店に持ってきてもらう、もしくは店側が回収に行かなければならない、ということです。
何とも馬鹿らしい。
>>同省は容認する期間を「数カ月」(消費経済政策課)としている。
たかが数ヶ月程度で混乱が収まるとは思えません。
というか、経産省の一連のドタバタのせいで、余計に混乱度合いが増しています。
“猶予期間が終了するから” と、正直にマーク無しの在庫を捨て値処分していた店舗は大損です。
その辺の補償はどうするつもりなんでしょうね、経産省様は。
「国民のため」「利用者のため」と声高に叫ぶ経産省ですが、こういう行き当たりばったりなやり方を見れば見るほど、白々しい嘘を言っているようにしか感じられなくなってきます。
真に利用者のことを考えるのであれば、この法律を撤廃するのが最も効果的なんですがね。
ニュース :: comments (2) :: trackbacks (0)
1 / 5 >>