

- エイプリルフールなのに (04/01)
- 単身赴任 (03/31)
- グラナド・エスパダ (03/30)









2006.03.31 Friday
もう決まってから二週間ほど経ちますが、4月の頭に父が単身赴任することになりました。おかげで今、かなりバタバタしてます。
半端に遠い距離なので、休日気軽にこちらへ戻ってくるということもできない感じです。
それにしても、この歳になって単身赴任とは……。
サラリーマンと公務員にだけはなりたくない、と思う理由の一つがコレです。
やはり母は父と離れるのが嫌らしく、かなり凹んでいました。
しかし、下の妹が今春高校に入学するので色々と大変ですし、ウチには猫や犬といった人間で言えば赤ん坊のようなものがいるため、単身赴任についていく、ということもできないわけです。
で、父が単身赴任で家を空けるとなれば、ウチの男は俺一人です。
……。
何か色々と面倒くさいことが増えそうな悪寒('A`;)
日記 :: comments (16) :: trackbacks (0)

Comments

うーん、やっぱり四万十で舟漕ぐ人になったらいいんじゃあ?ないですかっ!

うちの旦那も、旦那の実家に単身赴任中だー。
なんとか仕事が軌道に乗ったら速攻、市内に引っ越す!
でもまだあと2ヶ月はこの状態が続きそう(´з`)
公務員で単身だったら2年?くらいだっけ。
うちの父親でこそ単身赴任してほし…フガフガ。

■まなちゅん
だから、何でわざわざ隣県の川なのかと小一時間問い詰めたい。
■ちみちゃん
あぁ、そういやblogにそんなこと書いとったなぁ。
しかし、市内に引っ越すとなると、いざというときにJrを預けておける人が近くにいないんじゃない?
それはそれで困るんじゃないかと思うんやけど、そこんとこどうなんやろ。
あ、ちなみにウチの親父は公務員じゃなくてサラリーマン。
どれくらいの期間行くのかは分からんけどね。

出稼ぎだから、いちおう!

■まなちゅん
何で高知くんだりまで行かなあかんねん、と('A`)

徳島くんだり、とは言わずにおこう!!
おくのだ!
おかなければ!

■まなちゅん
長崎くんだり、とは言わずにおくか('Д`)

マビでなんで長崎といったのか、分かった^^;
私のは最初からどこ引越しても伯父のケーブル回線なので、アシカラズ〜w
ガンバリたまえ、徳島の大黒柱!母は頼りにしてますよ〜

■まなちゅん
墓穴掘らんように気をつけろ(・∀・) ニヤニヤ

母に口答えはゆるしませんっ
というか、なにがボケツ・・・

■まなちゅん
べっつにー(・∀・) ニヤニヤ
つか、誰が母やねん。

男の子ならはっきり言いなさい!
お母さんには、いえるでしょ?
(サカゲ母

■まなちゅん
俺のおかんはそんなんじゃねぇwwwww
まぁ、今度こっそり言ってやるから。

息子!母がしばいたるっ!!

あ、しばくでおもいだしたけど、
どまぽん今日バイト休みらしいから、
ぐレムりんしばきにいくよ
(しばかれにいくよ)

■まなちゅん
だから、俺のおかんはそんなキャラじゃねぇwwww
グレムリン、次は俺の番だなぁ。
同じこと何度もやるの面倒くさい('A`)
Trackbacks: