I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 本日の一枚 [50] (03/27)
  • 新車来る (03/26)
  • PSE 経産省が謝罪 (03/26)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 本日の一枚 [34]
  • ghh8pyql7r0 (12/15)
  • ときメモONLINEの話+α
  • dqy4urrj2g9 (12/14)
  • お菓子バトン
  • spk3otli8o9 (12/14)
  • Gシリーズ
  • max4xdlq3e6 (12/14)
  • たまには自作も良いもの
  • ezr8phxl0v2 (12/14)
  • 単身赴任
  • bua7alkk7v7 (12/14)
  • グラナド・エスパダ [2]
  • hxh2auhy6h1 (12/14)
  • 本日の一枚 [60]
  • lca1ykzp3f8 (12/14)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< PSE 経産省が謝罪 | main | 本日の一枚 [50] >>
space
新車来る
2006.03.26 Sunday
ウチに新車が来ました。
といっても俺の車ではありません。
母親が乗る予定の車です。

日産のMOCOなんですが、軽自動車のくせして結構大きいです。
室内も広々。
ちょっと驚きました。

ただ、やっぱり手元にシフトが来るのは気持ち悪いです。
シフトチェンジもやりにくい。
更に言えば、フット式サイドブレーキも嫌。
確かにシフトレバーとサイドブレーキレバーを別の場所に移せば、助手席と運転席の間に障害物が全く無くなり、結構広く見えるようになります。
しかし、だからといって操作感を犠牲にしては本末転倒なのではないでしょうか。
まぁ、俺はMT乗りなので余計そう思うのでしょうけどね。

日記 :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon :: 2006/03/26 06:48 AM
まー、そっちの方が、操作感がいい
と言う人もいる。ということで^^;
icon ぐらぁ :: 2006/03/26 07:12 AM
しばらく就職した企業の研修でネットができなかったでつよ ノ

まぁ、どまぽんみたいな人よりシフトDで走る人のほうが一般的だから逆に足元を広くする方が快適性が高いと思うでつよ。

そんな私は http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/swift/ を今日1ヶ月点検&タイヤ交換予定でつ。走って楽しい車でつよ ノシ
icon フ*** :: 2006/03/26 03:55 PM

 ( ・Д・)
 なあに、かえって安全運転になる。


 Σm9(・Д・ )
 お前さんの場合はとくにな!


  チャラッチャッチャッチャ-♪

 (#・Д・)
 説明しよう!とーまのようなMTどっぷりの男は、

 ついうっかり、咄嗟の場面でクラッチとブレーキを同時に踏みこんでしまうのだ!

 教習所では急ブレーキの時クラッチは踏まないように教えられるのに!

 つまり!

 普段の間隔で咄嗟の場面に出くわした時、

 とーまはフットブレーキとサイドを同時に踏み込む事になる!

 しかも!

 クラッチを切ってしまわないので、ぎりぎりまでエンブレも生かせるのだ!
icon とーま :: 2006/03/27 06:09 AM
■まなちゅん
最近の若い人はそうかもしらん。
何せ、それが当たり前になっとるからな。

■ぐらさん
研修乙華麗 ノシ

>>シフトDで走る人のほうが一般的

これが当たり前の状況が、何より問題のような気もするがなー。
つか、確かに足元が広けりゃ快適だろうけども、操作性は絶対悪いと思うんだよ。

んで、やっぱスイフト買ったんだな。
俺の友人、知り合いはスイフト乗りが多いようだ(笑)
一度運転させてもらったけど、確かにいい車だった。
乗り始めは事故りやすい。
気をつけろよ。

レビンに乗って1週間で事故った俺より。

■フクちゃん
あー、まぁ、確かに。

そう言われれば、そんな気もする。

でも、アクセルとブレーキ踏み間違える危険とか、反応速度が遅い足でサイドを踏まなきゃならんとかいうデメリットの方が大きいような気がするんだけど、そこんとこどうだろう。

あと、ATのエンブレなんてあってないようなもんだし、多分急ブレーキ踏まないといかんような状況では役に立たんと思われ(笑)
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: