RECENT ENTRY
- 二日目 (05/15)
- 相方、来訪 (05/14)
- 本日の一枚 [92] (05/13)
- 脇町良い町 (05/12)
- 本日の一枚 [91] (05/11)
- 絶対字幕派 (05/10)
- パンダ外交 (05/09)
- 本日の一枚 [90] (05/08)
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2008.05.15 Thursday
相方滞在二日目。午前9時40分ごろ、二人とも起床。
ほどなく、相方二度寝。
適当にモンハンで遊びつつ、相方が起きるのを待つ。
午後1時くらいになって相方二度目の起床。
ほぼ13時間寝ていたことになる。
凄まじい。
そんなわけで、昨日の予定は大幅に変更。
所詮予定は未定だ。
2時くらいに外出。
国府のカフェ、Suirenで遅い昼食。
俺はパニーニとエスプレッソ。
相方はホットサンドとアールグレイ。
パニーニ美味かった。
食後、美人の店長さんに、試作品のハニーシュガートーストを試食させていただいた。
ハチミツの沁みた部分がジューシー。
甘くてこれまた美味しかった。
感謝。
タウン誌によると、店長さんは元バーテンダーとのことで、さすがの人柄。
キャラクター勝ちだ。
また寄らせてもらおうと思う。
その後、末広方面へ移動。
東欧系雑貨の店、Letenkaへ。
相方は赤地に水玉模様のカフェオレボウルを購入。
他にも可愛いものが沢山あった。
俺もチェコへ行きたい。
雑貨もいいが、主にカメラを買い占めたい。
帰り道、北島のジェラート屋、Naturaへ。
相方は苺シャーベットとしぼりたて牛乳のダブル。
俺は抹茶ときな粉小豆のダブル。
相変わらず、ここのジェラートは神の味。
満足したところで、一度帰宅。
夕飯に向けて腹を減らすため、少し近所を散歩。
約30分ほど、話をしながらぶらぶら歩き、カロリーを消費。
その後、再度車に乗り、ヤマダ電機とGEOを覗いて、夕飯を食べに新浜町へ。
残念ながら目的の店は休日。
仕方なく鎌倉パスタへ。
チェーン店だからと実はそんなに期待してなかったが、何気に結構美味しかった。
満足して帰宅。
相方は1時頃就寝。
現在、2時20分。
俺も風呂入って寝よう。
相方は明日の夜に神戸へ帰る予定。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.05.14 Wednesday
14日昼、相方が徳島へ。早速昼食をと思い、珈琲美学の千代ヶ丸店へ。
しかし、メニューが少ない。
というか、ランチ系が一切無くなっていて、ほぼ飲み物とスイーツ(笑)のみ。
かろうじてモーニングとトースト系だけ残っているという状態。
店員に「ご飯もの無いんすか?」と聞いたら、すごい申し訳無さそうだった。
仕方ないので、俺はトーストとエスプレッソダブル。
相方はスコーンと和三盆ラテを注文。
まぁ、美味しかったけどね。
ご飯やサンドイッチ無くなったのは残念。
大人しく山城店の方へ行けってことか。
相方が酔い止め薬の影響で眠そうなので、珈琲美学からそのまま帰宅。
午後4時頃、とりあえず相方を寝かせ、モンハンで適当に遊ぶ。
途中、兄者と格ゲー話に花が咲く。
午後7時半頃、モンハンからログアウト。
殆ど話してただけだったが楽しかった。
丁度、相方が起床。
お腹が減ったようなので、桜茶屋へ。
俺は櫻カレーと黒蜜きな粉ラテとかいうものを注文。
相方は畑のカレーとアールグレイ。
カレー美味いよカレー。
黒蜜きな粉ラテも美味しかった。
晩飯に満足し、帰りにツタヤで雑誌を買ってから帰宅。
相方は23時頃就寝。
俺は……もう2時過ぎだと!?
シャワー浴びて寝よう(´・ω・`)
明日は土成のたらいうどんを食べ、山川の阿波和紙伝統産業会館を見に行く予定。
まぁ、あくまで予定なので、どうなるかわからんけどね。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.05.13 Tuesday
Pentax K100D Super + DA35mm F2.8 Macro Limited
※写真をクリックすると大きいサイズになります。
これも脇町で、ぶらぶら歩いてるときに撮ったもの。
元はカーブミラーか標識あたりだと推測されますが、実際のところは何か分かりません。
錆は一般的に嫌われるものですが、よく見ると結構面白いものだったりします。
モノによっては退廃的な感じがしたり、情緒を感じたりもする、奥の深い被写体です。
写真 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.05.12 Monday
5月11日の写真を見てのとおり、脇町へ行っておりました。祖母の仕事の関係で行ったんですが、半分物見遊山です。
俺、祖母、母、下の妹の四人。
こういうメンツで行動するのも結構久しぶり。
徳島自動車道を西へ。
脇町で降り、河野メリクロンのあんみつ館へ。
色とりどりの洋蘭が綺麗です。
200万円の洋蘭なんてものもありました。
2時間ほど見て、うだつの町並へと移動。
まずは時代屋さんの二階でやっていた切絵展を見てきました。
美術部の妹は、かなり刺激を受けたようです。
その後、森家住宅を見学(前日の記事参照)し、うだつの町並を端から端まで歩き、田楽を食ったり、饅頭を買ったりしました。
帰りに野菜も購入。
徳島は農家の直売市が多く、安くて新鮮な野菜が手に入るので便利です。
合計4時間半程、脇町をうろうろしてました。
長閑で風情があって良いところです。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.05.11 Sunday
Pentax K100D Super + DA35mm F2.8 Macro Limited
※写真をクリックすると大きいサイズになります。
美馬市脇町の “うだつの町並” にある、明治に建築された森家住宅。
2008年5月3日から土日祝日に限り、無料一般公開されるようになりました。
家具や調度品は当時のまま残されています。
写真は、大正8年〜昭和29年の間、医院として使われていた部屋です。
少々写りが暗いですが、古い診療器具やカルテ、顕微鏡、薬瓶などが置かれているのが見えると思います。
最高に良い雰囲気でした。
写真 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2008.05.10 Saturday
「えー、マジ日本語吹き替え!?」「日本語吹き替えが許されるのは小学生までだよねー」
「キャハハハハ」
「キモーイ」
「ソ連って何?」「ナチスって何?」
“若者の活字離れ&知的レベル低下”で映画字幕業界が四苦八苦
こうも知的レベルが低い方々の場合、映画を観ても楽しめないのではないだろうか……。
頭の悪い人間に合わせて字幕の文字数や漢字を減らすとか、無駄にルビをふってみるとか、そういった文化レベルを下げる行為の必要性は皆無だと思います。
分からないなら観なければいいし、どうしても観たいならば最低限の勉強をしましょう。
本や映画とは、そういうものです。
思考 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2008.05.09 Friday
福田首相 「パンダの有償レンタル、批判はごくごく少数派。ほんとは手放しで喜んでいる」--------------------------------------------------------------------------------------------------
福田康夫首相は9日、官邸で中国の中国中央テレビのインタビューを
受け、雄雌のパンダ2頭の有償貸与に疑問の声があることに関し「メディアの一部でいろんなことを言う人がいるが、これは ごくごく少数派。ほとんどはかわいいパンダを見たいと思っており、手放しで喜んでいる」
と強調した。(抜粋)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
俺はパンダが好きです。
でも、貸与には絶対反対です。
つがいで一億円、研究費に5千万円、子パンダが生まれたら更に5千万円、しかも日本のものにはならず、あくまで中国のもの、などとまぁ、色々と言われていますが、何よりその金が中国の懐に入るというのが許せない。
既にODAとして、この20数年の間に色々含めて6兆円以上も中国に貢いでいます。
勿論、全部税金です。
そのODAを、中国は軍備増強、宇宙開発、武器開発および輸出、果ては他国への援助(!)に使い、台湾を脅かし、チベットを陵辱しているわけです。
それで何か感謝でもしているかと言えば、そんなことも全くなし。
それどころか、中国の国民の殆どは、日本から開発援助が出ていることさえ知りません。
当局が可能な限り隠そうとしているからです。
滞りなく返済をしている事実に関しては評価できますが、こんな国に援助する必要はないし、その上に金を払ってパンダを貸していただく必要もありません。
それに、パンダというのは元々チベットの動物です。
チベットを滅茶苦茶にしておいて、チベットの動物で外貨を稼ごうとする、その腐った性根が最悪に嫌いですし、吐き気がします。
そんなわけで、福田はいい加減にしろ。
同じ額のODAを使うなら、他の国に援助した方がいいです。
まぁ、借金が800兆円(地方を含めれば1000兆円以上)もある国ですから、他国に援助している場合じゃないとも思います。
さっさと中国へのODA止めて、日本国内に還元すればいいのに。
ニュース :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.05.08 Thursday
Pentax K100D Super + DA35mm F2.8 Macro Limited
※写真をクリックすると大きいサイズになります。
通りすがりに一枚。
家に帰ったあとで、ISO800で撮影していたことに気付きました。
どおりで微妙に画質が荒いわけだ……orz
山が青々として実に良い雰囲気でした。
写真 :: comments (0) :: trackbacks (0)