RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2009.08.09 Sunday
もう一軒。
先日、二軒屋のかど家にも行ってきました。
遥か昔にも一度行ったことがあるような気もするんですが、定かではありません。
食べたのはチャーシュー大とご飯の小、だったかな?
スープは濃い茶色系醤油豚骨で、何か少し懐かしい感じの味。
悪く言えば古臭い。
チャーシューはまぁまぁで、可もなく不可もなく。
麺は普通で少し柔らかめ。
全体的に、決して不味くはない。
しかし特に美味いわけでもない、という味でした。
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
2009.08.08 Saturday
大松町のえびす堂へ行ってきました。
タウン誌の付録で紹介されているのを見て、以前から「あー、美味そう、そのうち食べに行こう」とは思っていたのですが、何せ家から遠いのでなかなか機会がありませんでした。
今回、沖浜へ行く用事があったので、少し足を延ばし、ようやく食べることができたわけです。
食べたのは肉そば大とご飯の中。
スープは白に近い黄金色。
豚骨+鶏がらだそうですが、鶏がらが結構強い感じです。
かなり繊細な味のスープでした。
麺は少し黄色の強い、極細のもの。
ここまで細いのは、県内の他店で見たことありません。
繊細なスープとよく合っています。
個人的にはとても好きな味ですが、徳島ラーメン系やこってり系が好きな人には薄すぎるかも。
徳島ラーメン :: comments (0) :: -
2009.08.03 Monday
写真は全てクリックで拡大されます。まずは大麻町大谷の森陶器前にある登り窯から。
ツタや草に覆われていて風情があります。
平地に作られているのは珍しいそうですが、今は使われていません。
ここから北へ走り、大谷櫛木線へ。
山道を走り、頂上を越えて下っていくと、途中に溜池があります。
名前は分かりませんが、結構大きい池です。
溜池から更に下っていくと、北灘町櫛木の集落が見えてきます。
この写真には写っていませんが、向かって左手の方に妙見神社があります。
櫛木集落の中にある、えらいことになってる木造家屋。
雰囲気的には良いけど、人住んでるのかね、これ。
渦潮ロマンティックロードより、香川方面を向いて撮影。
ここだけ夕焼け撮影モードで撮影したので、少々誇張された表現になりました。
走ってきた道を振り返って撮影。
海沿いの町ってのは何かいいもんです。
リゾートホテル、グランドエクシヴ鳴門の正面。
ここから入って山を登っていくと、ホテルとゴルフコースがあります。
北灘町折野上田井周辺の若い穂がついた水田。
長閑でいいのですが、水田にカカシ代わりにマネキンの首ぶっ挿してあるのだけはちょっと……。
見ての通り、微妙に棚田状態になっています。
小さな社前。
後で調べてみたら、石神神社という名前でした。
「いしがみ」と読むのか、「しゃぐじ」と読むのか分かりません。
道祖神の類を祀っているのかもしれませんね。
上田井地区の一番奥(山際)から、集落方面を撮影したもの。
盆地だというのがよく分かります。
上田井の山の中にある溜池。
溜池の奥に見える緑が眩しい芝生部分は、グランドエクシヴ鳴門のゴルフコースです。
上の写真の反対側を撮影したもの。
下の方に二番目の溜池が見えます。
名前なんだっけ……。
石碑に書いてあったんですが忘れました。
宝池だったか、中池だったか……。
で、溜池を見て、卯辰越を通って帰りました。
行程の詳細は前記した北灘ドライブをどうぞ。
写真 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2009.08.02 Sunday
2日、夕方17時半ごろのこと。父を駅に送った後、何となくドライブに行きたくなり、車を北へ走らせました。
大谷の森陶器(大谷焼窯元)を見て、そのまま県道228号大谷櫛木線へ。
228号線横には大谷川が流れており、源氏ボタルで有名です。
10分程度の峠道を越えると、北灘町櫛木から吉野川バイパス(国道11号線)に出ます。
11号線を香川方面へ、瀬戸内海を右手に見ながら走ります。
北灘町粟田からは、同じ11号線ですが、名前が吉野川バイパスから阿波街道へと変わります。
この阿波街道、渦潮ロマンティック街道という名前もついてます。
ネーミングセンスはイマイチですが、確かに素晴らしい風景。
夕刻の薄らと染まりかけた空と相まって、何とも言えません。
海鮮で有名な『びんび屋』を横目に、更に西に走ります。
昔来たときは汚い海の家風でしたが、随分綺麗に改装されてました、びんび屋さん。
さて、粟田を通り過ぎ、北灘町折野へ。
香川県との県境です。
北灘西小学校のすぐ横に、『太子庵』という豆腐を専門に食べさせる結構有名なお店があります。
一度、相方を連れていきたいと思っているところ。
太子庵を通り過ぎ、リゾートホテル『グランドエクシヴ鳴門』の前でUターン。
太子庵横から入る、卯辰越という峠道に入ります。
ここで、真直ぐ進めば鳴門市大麻町を経て地元に到着するわけですが、少し脇道へ逸れて、北灘町上田井へ。
上田井はグランドエクシヴ鳴門の東側にある小さな盆地で、絵に描いたようなのどかな農村風景が広がっています。
途中、小さな社(石神神社というそうです)の前で車を止め、若い稲穂の実った水田の写真を撮っていると、山の方から色々なセミの声に混じってひぐらしの鳴き声が聞こえてきて、何かこう、こみあげてくるものがありましたw
運転中、道を何か茶色い動物が横切っていて、「でかい猫がいるな」と思っていたんですが、振り向いた顔を見たら猿でした。
猿を見たのも随分と久々です。
全く車を恐れていませんでしたが、写真を撮る前に山に入られました。
残念。
その後、上田井地区に農業用水を供給している溜め池を見て、分岐点までUターンし、卯辰越を通り、大麻比古神社とドイツ館の前を通り、家へと帰りました。
ちなみに、この卯辰越と隣の峠である大坂峠は、自転車ツーリングに来る人が多いです。
たまにはドライブもいいもんですなー。
心が洗われました。
写真は明日UP予定。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2009.08.01 Saturday
パレパレ(田宮のゲーセン)のUFOキャッチャーで取った、新潟ラーメン東横を食べてみました。
↑こんなのがUFOキャッチャーに入ってました。
200円でゲット。
で、正直期待してなかったのですが、チャーシュー、もやし、ネギを入れてみると、それらしい見た目になったので写真に撮ってみました。
肝心の味ですが、これが意外にも(それなりに)美味しい。
少なくとも、下手なラーメン屋よりいい味のスープでした。
あと、麺のあまりの太さに驚きましたw
徳島ラーメン :: comments (0) :: trackbacks (0)
<< 2 / 2