I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • えびす堂 (08/08)
  • 北灘ドライブ写真編 (08/03)
  • 北灘ドライブ (08/02)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 北灘ドライブ | main | えびす堂 >>
space
北灘ドライブ写真編
2009.08.03 Monday
写真は全てクリックで拡大されます。

森陶器 登り窯
まずは大麻町大谷の森陶器前にある登り窯から。
ツタや草に覆われていて風情があります。
平地に作られているのは珍しいそうですが、今は使われていません。
ここから北へ走り、大谷櫛木線へ。

大谷櫛木線途中の溜池
山道を走り、頂上を越えて下っていくと、途中に溜池があります。
名前は分かりませんが、結構大きい池です。

北灘町櫛木周辺
溜池から更に下っていくと、北灘町櫛木の集落が見えてきます。
この写真には写っていませんが、向かって左手の方に妙見神社があります。

櫛木にて
櫛木集落の中にある、えらいことになってる木造家屋。
雰囲気的には良いけど、人住んでるのかね、これ。

渦潮ロマンティックロード西向き
渦潮ロマンティックロードより、香川方面を向いて撮影。
ここだけ夕焼け撮影モードで撮影したので、少々誇張された表現になりました。

渦潮ロマンティックロード東向き
走ってきた道を振り返って撮影。
海沿いの町ってのは何かいいもんです。

グランドエクシヴ鳴門
リゾートホテル、グランドエクシヴ鳴門の正面。
ここから入って山を登っていくと、ホテルとゴルフコースがあります。

上田井の水田
北灘町折野上田井周辺の若い穂がついた水田。
長閑でいいのですが、水田にカカシ代わりにマネキンの首ぶっ挿してあるのだけはちょっと……。

上田井周辺
見ての通り、微妙に棚田状態になっています。

石神神社前にて
小さな社前。
後で調べてみたら、石神神社という名前でした。
「いしがみ」と読むのか、「しゃぐじ」と読むのか分かりません。
道祖神の類を祀っているのかもしれませんね。

上田井最奥から振り返って
上田井地区の一番奥(山際)から、集落方面を撮影したもの。
盆地だというのがよく分かります。

上田井 山の中の溜池
上田井の山の中にある溜池。
溜池の奥に見える緑が眩しい芝生部分は、グランドエクシヴ鳴門のゴルフコースです。

上田井 二番目の溜池
上の写真の反対側を撮影したもの。
下の方に二番目の溜池が見えます。
名前なんだっけ……。
石碑に書いてあったんですが忘れました。
宝池だったか、中池だったか……。

で、溜池を見て、卯辰越を通って帰りました。
行程の詳細は前記した北灘ドライブをどうぞ。

写真 :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 蝶々 :: 2009/08/04 07:57 AM
何か、こうやって並べられた写真を見ると
旅行に行ったような気分になれる様な気が。
…安上がりだな、自分(笑)

>>水田にカカシ代わりにマネキンの首ぶっ挿し

子供泣くよ。
てか、蝶々さん泣くよ(汗
icon とーま :: 2009/08/06 06:32 AM
■蝶々さん
あー、分かります。
旅系blogを見ていると、何か自分が旅行した気になったりしますよね。
それで、旅に出たくなるどころか、妙に満足してしまうあたり、俺も自分を安上がりだと思います。
まぁ、俺の場合、単に出不精なだけですがw

田んぼにマネキン、実は結構色々なところで見かけます。
俺もああいうの苦手なんで、正直泣きそうですw
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: