RECENT ENTRY
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2008.06.30 Monday
白ザリガニのハサミに、焦げ茶色の染みのようなものが出ました。調べてみると、どうやらバーンスポット病というもののようです。
末期まで放っておくと脱皮不全となって死に至るらしいのですが、初期であれば脱皮させることによって治るとのこと。
他に治療法はなく、進行を止めるくらいしか手立てがないとのこと。
ウチのザリガニは、どうも脱皮する気がないようなのですが、どうすればいいのやら。
あまり食欲がないのも、この病気が原因なのかもしれません。
60cm水槽にいた親グッピーは全滅。
恐らく寿命と思われます。
子供グッピーは、結局三匹ほどだけが生き残ったようです。
ただ、全部♀のようですが。
アカヒレもそろそろ二年になるので、寿命が近いと思います。
ヤマトヌマエビとコリドラスは元気。
オスカーは食欲もあり、絶好調です。
最近はカンシャをメインに、時々ジャイアントミルワームを一日三匹程度与えています。
カーニバルも一応食べるのですが、あまり好きではないのか、エラから粉砕してバラ撒きやがるので、あまり食べさせる気がしません。
テトラの外部フィルターの流量が落ちてきた感じなので、そろそろ掃除時かも。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.06.29 Sunday
6月28日、友人の結婚式の披露宴に行ってきました。11時くらいに家を出て、一緒に行く友人を迎えに。
その後、一度自宅へ戻って、別件で駅前に用がある祖母も乗せ、徳島駅前へ。
駅前で祖母を降ろし、徳島駅で高速バスのチケットを購入。
これは7月5日、神戸へ行くためのもの。
随分と時間が余ったので、友人と二人でクレメント地下にて、弁当を買って食べました。
披露宴前に何をしているのだろう。
13時頃、会場へ到着。
出席者どころか、新郎新婦さえ来ていません。
俺らが一番乗りでした。
披露宴は15時からなので、当然と言えば当然。
待つこと40分ほど、ようやくちらほら人が集まり始めました。
14時くらいに受付の人(これも友人)が来たので、とりあえず受付を終わらせます。
新郎新婦も到着。
見慣れないタキシード姿の友人には、さすがに笑ってしまいました。
よく似合ってたけどね。
新郎新婦とご両親に挨拶し、会場内へ。
更に待つこと30分ほど、披露宴が始まりました。
内容は端折りますが、なかなか盛大な式で良かったです。
18時くらいに会場を出ました。
二次会は21時からなので、随分と時間があります。
というわけで、友人全員(新郎含む)でゲームセンターへ。
久々に格ゲーやりました。
熱くなってるうちに2時間経過したので、二次会の会場へ移動。
会場となる店の前で、30分ほど立ち話。
21時に入店。
俺は受付だったので、会費を受け取って名簿にチェックを入れていきます。
二次会の参加者は40人ほどもいたので、結構大変でした。
披露宴よりも肩の力が抜けた、というか脱力しきった雰囲気の二次会で楽しかったです。
ちょっと段取り悪かったのも愛嬌。
経験は次に生かせることでしょう、多分。
0時半頃、大雨の中で解散。
友人四人を乗せ、送り届けてから帰宅。
疲れました。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.06.28 Saturday
Pentax K100D Super + DA35mm F2.8 Macro Limited
※写真をクリックすると大きいサイズになります。
徳島中央公園に咲いていた紫陽花。
しっとりとした色の花なので、個人的には好きです。
写真 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.06.27 Friday
Pentax K100D Super + DA35mm F2.8 Macro Limited
※写真をクリックすると大きいサイズになります。
時間が空いたので徳島中央公園(通称、城山)を散歩。
ここは野良猫が多く、広い公園内でのびのびと自由に生きています。
今回、7匹ほどの猫と会いましたが、中でも一番物怖じしなかったのが写真の子。
70cmほどまで近寄らせてくれました。
この猫が近づくと他の猫が逃げるので、ボス的な存在なのかもしれません。
家族 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.06.26 Thursday
体調が悪かったこともありますが、何よりウメキチのことがあって、自分でも凹みすぎだと思うくらい凹んでたので、日記を書くだけの気力がありませんでした。しかし、いつまでも凹んでいても仕方がないので、そろそろ再始動します。
これから忙しくなるし。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2008.06.21 Saturday
昨日、「梅雨時に来たからウメキチ」と名前を与えられた小雀。今朝9時12分、誰も望まぬ形で空へと帰りました。
まだ飛べなかった空を、今頃は思う存分飛んでいるのかもしれません。
前回の記事にコメントをくれた二人へ。
もう、レスはつけられないけど、ありがとう。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2008.06.18 Wednesday
母親が、ウチの猫に食われそうになっていた雀を救出。
頻繁に雀を食ってるウチの猫ですが、さすがに雀が目の前で殺される様は見たくないようで。
で、この雀、まだ子供らしく、羽が小さいので飛べません。
仕方がないので飛べるようになるまで面倒を見ることに。
猫用のキャリーケースを鳥篭代わりに、餌は磨り潰した小松菜にメジロの餌を混ぜて練ったものや、卵の黄身ときな粉を水で軽く溶いたものなどを2〜3時間程度の感覚で与えています。
鳥の子ってのは手が掛かりますなぁ。
雀はあまり人に懐かないものですが、こいつはまだ子供だからか、最初から餌を催促するわ、手に乗って餌を食うわで、俺の「雀は懐かない」というイメージを根本から覆しやがりました。
まぁ、大人になったら素気なくなるんでしょう。
恐らくは1週間から2週間程度すれば、羽も伸びて飛べるようになるのでは、と考えています。
自然に戻ってくれればいいけど……。
日記 :: comments (2) :: trackbacks (0)
2008.06.17 Tuesday
KOKIAの歌声と相まって、見る度に鳥肌が立ちます。
蟲師のDVDは、いつか全巻手に入れたいと思っています。
クオリティの高さが異常すぎる。
その他 :: comments (0) :: trackbacks (0)
1 / 3 >>