RECENT ENTRY
- 海の観察会 秋編 (09/23)
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2013.09.23 Monday
9月22日、久々の「海の観察会」の日。8時に起きて準備をし、小松海岸へと向かいました。
天気は、薄い雲があるものの晴れ。
9月も終わりだというのに、朝から随分と蒸し暑いので、帽子と冷感タオルを装備。
現地に到着してみると、何だか凄い数のサーファー。
トイレ横の駐車場は見事に満車でした。
いつものグラウンド横の駐車場へ移動しましたが、こっちも結構な車の数。
仕方ないですけどね。
でも、砂浜に車やバイクを乗り入れるのは、できればやめてほしいもんです。
さてさて、いつものように戦利品(?)自慢をして、10時15分頃から歩き始めます。
台風後の漂着帯には吉野川からの流木やアシ、竹などがドッサリ。
貝類はアリソガイ、オオノガイが大きいこともあり特に目立ちます。
実際、数もかなり多かったです。
自然物が多いため、埋もれてしまったのか土器片は殆ど見つからず(しかし、後にドラマがw)
今切川まで歩いて、引き返します。
サーファーが多い中、キスか何かの投げ釣りをしてる人がいました。
危なくないんでしょうかね。
何をするにしてもマナーは大事です、はい。
駐車場に戻って品評会です。
正直、今回は大したものはなかったなー、と個人的には思っていたのですが……。
いやいや、そんなことありませんでした。
皆さん、しっかり色々拾っていらっしゃいました。
特に貝類が豊作だったようで、普段あまり目にしない貝が多かったです。
大変勉強になりました。
シャミセンガイ、ウチヤマタマツバキ、ツヤガラス、アッキガイなどなど。
また、弥生時代終末期の大きな土器片を拾った方がいらっしゃいまして、度肝を抜かれました。
小松海岸で土器片といえば、大体が大きくても手に乗るサイズなのですが、この度拾われたものはそんな生易しいものじゃありません。
発掘現場から拾ってきた、と言っても通用するレベルでした。
詳細は次回の小松通信に掲載されるでしょう。
いや、しかし、びっくりでした。
今回の収穫です。
枯れなめこのぬいぐるみが異彩を放っています。
なめこの下の茶碗は、昭和初期くらいの梅紋付きです。
恐らく、梅紋は赤呉須か何かで描かれていたのでしょうが、すっかり色が落ちてしまってます。
なめこの左は土器片です。
口の部分のようですが、詳しくは何とも言えませんw
焼成温度は低そうです。
土器片の下はカプセルトイ。
最近はこんな小さいカプセル珍しいよなー、と思って拾い上げてみたら、なんと中身入り。
後日、別に記事を書きたいと思います。
貝類はネコガイ、イガイ、ツヤガラス。
あと、N川氏が陸貝だとおっしゃっていたもの。
調べてみたら、どうやらオオケマイマイのようでした。
元々は殻に毛が沢山生えているのですが、波に揉まれて毛が取れてしまったのですね。
海産系は他にサンショウウニ、テナガコブシガニ。
植物系はイガオナモミ、ニガカシュウのムカゴ、ハスの実、でした。
暑い季節もそろそろ終わり。
次回は12月です!
ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
1 / 1