RECENT ENTRY
- チベットのために (03/18)
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2008.03.18 Tuesday
中国によるチベット虐殺。これほど腹が立つことは久々でした。
中国とチベットの関係や、いかにチベット民族が中国から虐げられているかについては、色々と書かれているところも多いので、あえてここでは書きません。
この問題に関して、日本ができることは何でしょうか。
俺はやはり、北京五輪のボイコットが、中国に対して最もダメージを与えられるのではないか、と考えているのですが、悲しいかな、日本の総理大臣様である福田は、「双方が冷静に適切な対応を取ってほしい」とか、ふざけたことを言っていますし、高村外相はボイコットの可能性を否定した上で、「成功裏にやってもらいたいと日本政府は考えている」とか言ってますし、ほとほと政治家というのは阿呆だらけなのだな、と思ってしまいます。
チベット問題より先に、お前らの頭の中を憂慮するわ、そびえ立つクソが。
失敬。
とにかく、日本の政治家は事勿れ主義と言いますか、ぶっちゃけチベットがどうなろうと知ったこっちゃねーぜ、という考えのようです。
いや、事勿れ主義どころか、福田からして媚中派なわけで、チベットより中国様のご機嫌取りの方が大事なのでしょう。
毒餃子事件でさえ、未だ解決できていないわけですからね。
自国民もまともに守れない政治家が、他国の民まで守れる道理がない。
それは恥ずべきことであるはずなのに、彼らは「遺憾」「憂慮」そんな両生類のクソ以下の言葉しか吐かず、見て見ぬふりを決め込み、問題が過ぎ去るのを待っているだけです。
皆、すぐに忘れるだろう、と。
今回のチベットの件で、チベット人に何の罪があるでしょうか。
暴動というカタチになったことは、確かに良くないかもしれません。
しかし、他にどんなカタチで、その抑圧された感情を表現できるでしょう。
信教の自由を奪われ、高僧は改宗、または殺され、尼僧は犯され、世界遺産級の寺院は壊され、領土は漢民族に蹂躙され、それで何が “中国は民衆の人権と生活を保障している” でしょうか。
『悪いのは全てダライ・ラマ』
『自分たちは一切武力を用いていない』
『死亡者は全て、暴動を起こしたチベット人によるもの』
こんなこと、全世界に向けて、よくも発信できるものです。
フランスの外相は、五輪のボイコットを呼びかけています。
あの普段大人しいインドでさえも中国に対して懸念を表明しました。
五輪参加選手の中も、ボイコットを表明している人がいます。
スピルバーグ監督はダルフール問題に怒り、北京五輪の文化芸術顧問を辞めました。
では、日本は?
日本選手は企業がスポンサーについています。
自分の意思で、簡単にボイコットできないかもしれません。
しかし、良識ある企業、良識ある選手なら、ボイコットしていただきたい。
高村外相は、仏外相を見習ってボイコットを呼びかけていただきたい。
北京五輪をボイコットしても、何の意味もないと考えている人もいるかもしれませんが、中国に対して全世界が一枚岩となって「No!」を叩きつければ、間違いなく効果があるはずです。
世界的に孤立しても良いことなんて何もないですから。
俺はチベットが好きなので、こんなことを書いている、というわけではありません。
半分はその気持ちもありますが、ひいては日本のためであり、全世界のためでもあるのです。
中国が、西太平洋を支配しようという考えを持っているのは、ご存知でしょうか。
実際にアメリカに対し、上記を提案したことがあります(却下されましたが)
これはつまり、台湾、朝鮮半島は言うに及ばず、フィリピン、尖閣諸島、琉球列島から沖縄、果ては日本の本土までを自国のものとしたい、と言っているのと同義です。
俺はそんなことは全力で御免なので、非道の限りを尽くす中国に対し、日本はもっと強い立場を示していかなければならないのと共に、他国と協力して中国の横暴を諌めていかなければならないと考えます。
こんな脅迫紛いのことを言っている中国を、絶対に許してはいけないはずです。
毒餃子事件についても同じことです。
まぁ、まずは福田を総理の椅子から引き摺り下ろしたいところ。
あの人が総理をやっている間は、日本は中国の犬みたいなもんですからね。
思考 :: comments (0) :: trackbacks (0)
1 / 1