RECENT ENTRY
- ペットホテル (02/22)
- セネガルス闘病記 [2] (02/21)
- 妹の水槽 (02/19)
- セネガルス闘病記 [1] (02/18)
- 今日の水槽 [10] (02/09)
- 水槽台を自作したい (01/30)
- 今日の水槽 [9] (01/27)
- 今日の水槽 [8] (01/25)
CATEGORY
- 自転車 (1)
- 日記 (471)
- ビーチコーミング (233)
- 小松海岸の貝図鑑 (11)
- リバーコーミング&陶片&ビン (65)
- 骨董 (3)
- 写真 (110)
- カメラ (52)
- ニュース (99)
- 家族 (48)
- 徳島ラーメン (127)
- アクアリウム (76)
- 神社仏閣 (48)
- 民俗学 (20)
- 釣り (70)
- ゴルフ (9)
- 料理 (22)
- 本 (39)
- ゲーム (46)
- 音楽 (15)
- 映画 (12)
- 宝石・天然石 (11)
- 陶芸 (1)
- シルバーアクセサリー (11)
- アイテム (13)
- バトン (28)
- 思考 (27)
- グルメ (5)
- その他 (97)
- インフォメーション (32)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
- May 2024 (1)
- January 2023 (1)
- November 2022 (1)
- August 2022 (1)
- June 2022 (1)
- April 2022 (1)
- April 2021 (1)
- March 2021 (1)
- January 2021 (1)
- December 2020 (2)
- September 2020 (1)
- July 2020 (1)
- March 2020 (2)
- February 2020 (4)
- January 2020 (1)
- December 2019 (3)
- November 2019 (4)
- October 2019 (3)
- September 2019 (1)
- August 2019 (4)
- July 2019 (1)
- June 2019 (2)
- May 2019 (1)
- April 2019 (1)
- March 2019 (2)
- February 2019 (3)
- January 2019 (3)
- December 2018 (2)
- October 2018 (2)
- September 2018 (2)
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (3)
- March 2018 (2)
- February 2018 (1)
- January 2018 (3)
- December 2017 (2)
- October 2017 (3)
- August 2017 (4)
- April 2017 (2)
- March 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (3)
- August 2016 (1)
- July 2016 (2)
- June 2016 (4)
- May 2016 (1)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (7)
- December 2015 (6)
- November 2015 (1)
- October 2015 (4)
- September 2015 (12)
- August 2015 (2)
- July 2015 (11)
- June 2015 (3)
- May 2015 (2)
- April 2015 (3)
- March 2015 (1)
- February 2015 (5)
- January 2015 (6)
- December 2014 (5)
- November 2014 (4)
- October 2014 (6)
- September 2014 (14)
- August 2014 (11)
- July 2014 (9)
- June 2014 (17)
- May 2014 (3)
- April 2014 (5)
- March 2014 (7)
- February 2014 (4)
- January 2014 (5)
- December 2013 (7)
- November 2013 (10)
- October 2013 (10)
- September 2013 (14)
- August 2013 (5)
- July 2013 (6)
- June 2013 (7)
- May 2013 (8)
- April 2013 (10)
- March 2013 (8)
- February 2013 (7)
- January 2013 (2)
- December 2012 (8)
- November 2012 (8)
- October 2012 (4)
- September 2012 (13)
- August 2012 (6)
- July 2012 (8)
- June 2012 (13)
- May 2012 (11)
- April 2012 (7)
- March 2012 (6)
- February 2012 (3)
- January 2012 (6)
- December 2011 (4)
- November 2011 (6)
- October 2011 (6)
- September 2011 (6)
- August 2011 (9)
- July 2011 (8)
- June 2011 (5)
- May 2011 (14)
- April 2011 (15)
- March 2011 (12)
- February 2011 (4)
- January 2011 (9)
- December 2010 (13)
- November 2010 (3)
- October 2010 (8)
- September 2010 (11)
- August 2010 (5)
- July 2010 (11)
- June 2010 (5)
- May 2010 (11)
- April 2010 (9)
- March 2010 (12)
- February 2010 (10)
- January 2010 (10)
- December 2009 (15)
- November 2009 (15)
- October 2009 (5)
- September 2009 (9)
- August 2009 (13)
- July 2009 (14)
- June 2009 (3)
- May 2009 (5)
- April 2009 (5)
- March 2009 (3)
- February 2009 (8)
- January 2009 (16)
- December 2008 (3)
- November 2008 (6)
- October 2008 (5)
- September 2008 (13)
- August 2008 (18)
- July 2008 (23)
- June 2008 (24)
- May 2008 (31)
- April 2008 (32)
- March 2008 (24)
- February 2008 (31)
- January 2008 (12)
- December 2007 (15)
- November 2007 (9)
- October 2007 (13)
- September 2007 (5)
- August 2007 (10)
- July 2007 (5)
- June 2007 (10)
- May 2007 (17)
- April 2007 (12)
- March 2007 (11)
- February 2007 (19)
- January 2007 (22)
- December 2006 (17)
- November 2006 (37)
- October 2006 (18)
- September 2006 (35)
- August 2006 (40)
- July 2006 (13)
- June 2006 (33)
- May 2006 (31)
- April 2006 (36)
- March 2006 (38)
- February 2006 (31)
- January 2006 (19)
- December 2005 (45)
- November 2005 (36)
- October 2005 (27)
- September 2005 (35)
- August 2005 (34)
- July 2005 (36)
- June 2005 (25)
- May 2005 (3)
- April 2005 (9)
- March 2005 (4)
- February 2005 (14)
- January 2005 (18)
- December 2004 (8)
- November 2004 (1)
- October 2004 (18)
- September 2004 (9)
Links
Profile
OTHERS
2007.02.22 Thursday
数日前のことです。正午頃、友人Yが、いきなり我が家に押しかけてきました。
仕事から戻ったのが午前7時半、寝たのが8時半だった俺は、当然の如く、ベッドの中で惰眠を貪っておりました。
俺は睡眠を妨害されるのが一番嫌いです。
俺「Zzz......」
ガチャッ(部屋のドアが開く音)
Y「とーまくん!」
俺「……あぁ? Yか、何の用な。俺眠いんやけど」
Y「今朝、タナゴ掬いに行ってきたんよ」
俺「へー、ほんで?(それで?)」
Y「エビとかめっちゃ取れたんやけど、ウチ水槽立ち上げてないけん」
俺「……俺に飼えと」
Y「いや、立ち上げるまで預かってくれたら」
俺「……ウチはペットホテルちゃうんやけど('A`)」
Y「まぁ、とりあえず取ってきたヤツ見てみ」
俺「眠い。寒い。くそっ」
ぶつぶつ言いながら玄関を出ると、タナゴやミナミヌマエビ等が大量に入ったバケツが。
俺「……( ゚Д゚)」
Y「すごいだろー」
俺「いや、こんなようけ(沢山)どうするつもりな」
Y「普通に飼ってもええし、餌にしてもええし」
俺「ほなけど(でも)、こんなに入る水槽無いぞ」
Y「あ……」
そこで俺は閃きました。
俺「これに入れたらええんちゃうか」
Y「衣装ケースか。いけそうやな」
俺「ゴミのけて(取り除いて)、魚とエビだけこっちに移すぞ」
Y「OK」
○バケツに入っていた生物
・タナゴ 4匹
・モロコ(らしきもの)3匹
・オイカワ 1匹
・カダヤシ 2匹
・カワムツ 3匹
・フナ 1匹
・ヤゴ(トンボの幼虫ね)2匹
・ウシガエルのオタマジャクシ 1匹
・ザリガニ 5匹
・ミナミヌマエビ いっぱい
・ミズムシ(白癬菌じゃなくワラジムシの親戚)数匹
とりあえず、ヤゴ、オタマジャクシ、ザリガニ、ミズムシを近くの水路に放しました。
こんなもんの面倒まで見られません。
で、とりあえず、衣装ケースに川の水とカルキ抜きした水道水を半々に入れ、テトラの45cm以下用外掛けフィルターを設置し、魚とエビを入れておきました。
早く引き取りに来てほしいです、マジで。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.02.21 Wednesday
ウチのセネガルスがポリプティだらけになり、リフィッシュにて治療を始めてから5日目。パッと見た感じでは、そこそこ減ってきたような気はしますが、よーく観察すると、まだお腹辺りにウニョウニョしているヤツらがいくらか。
古代魚の類は薬に弱いらしく、かなり薄めて使っているので、寄生虫が減るのも遅いようです。
食欲旺盛、見た目も変化無しと、それほど心配する必要は無さそうではありますが、兎にも角にも見た目がよろしくないため、一刻も早く駆除してしまいたいところ。
セネガルスのせいで、関係ないのに薬浴させられているオスカーですが、全く薬の影響は無いようで、いつもどおりの大食漢ぶりを発揮しております。
とはいえ、体に良いはずもないので、早くポリプティが消えてくれるよう祈るばかりです。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.02.19 Monday
俺の影響を受けて、上の妹も魚を飼っているわけですが、水槽のセッティング、水換え、生体購入時の水合わせ等は、今のところ俺がやっています。妹の水槽は、現在こんな感じ。
水槽サイズは41×21×26cm
GEXの外掛けフィルターと、テトラのスポンジフィルターを使っています。
底砂は大磯とボトムサンドの併用。
レイアウトは見ての通り、アーチ型流木とミクロソリウム、そしてドジョウ用素焼き土管。
上記の状態で、アカヒレ5匹、ヤマトヌマエビ4匹、イシマキガイ5匹、ドジョウ2匹を飼育中。
ドジョウ。
黄変個体なので、ヒドジョウ(緋泥鰌)と呼びます。
砂に潜って頭だけ出していたりする可愛いヤツです。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.02.18 Sunday
神戸に行っている間、当然ながら魚たちの水換えも餌やりもできなかったわけで。餌に関しては、一応家族に頼んでおいたんですがね。
で、神戸より帰宅し、魚たちは元気かな、と水槽を覗き込みます。
餌用メダカが何匹か死んでましたが、他の魚は大丈夫っぽい感じ。
一安心しつつ、ポリプテルス・セネガルスとオスカーに餌をやろうとしたときのこと。
セネガルスの頭、背中等から、毛のようなものが生えています。
大体1〜2mmほどの長さで、白っぽい色。
何事かと思い、よーく見てみると、その毛がウネウネと動いているんですな、これが。
全身の毛が逆立ちました。
今昔物語風に言えば、“頭の毛が太る” です。
気持ち悪いってレベルじゃねーぞ!!!
ネットで検索してみるに、どうやらポリプテルスやアミメウナギにだけ寄生する、ポリプティという寄生虫様だそうです。
ワイルド(野生)個体の場合、ほぼ100%が感染している寄生虫だそうですが、俺のセネガルスは安いアルビノ、つまり間違いなくブリード(養殖)個体。
寄生虫に感染しているなんて有り得ないと思っていたのですが、どうやら甘かったようです。
現在、リフィッシュという薬を使って治療中。
完治には2週間ほどかかるかもしれません。
根気よく治します。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.02.09 Friday
大磯砂を敷いていたアカヒレ&コリドラス水槽ですが、換水のついでに底砂を換えてみました。
新しく入れたのは、ガーネットサンドという本物のガーネットを細かく粉砕して砂状にしたもの。
写真では分かりにくいですが、なかなか良い感じ。
ついでに、アフリカンランプアイという魚を5匹追加。
メダカの仲間らしいですが、目が青く光って綺麗です。
あとは流木にアヌビアス・ナナ(水草ね)を活着中。
輪ゴムで止めたので、これが切れる頃には着くはず。
ミクロソリウムの着いた流木は、妹の水槽に入れました。
写真はないですが、オスカーとセネガルスは急成長中。
かなり大きくなりました。
この調子で育ってほしいです。
ベタとザリガニも相変わらず絶好調。
ベタはそろそろ二度目のお見合い予定。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.01.30 Tuesday
現在、俺の部屋には水槽が4つあります。高さの低い30cm水槽が2つ(ザリガニ水槽&メダカ水槽)
少し高さのある30cm水槽が1つ(アカヒレ水槽)
そして、60cm水槽が1つ。
ザリガニ水槽とアカヒレ水槽は、祖父作の作業台の上。
メダカ水槽と60cm水槽は、事務机の上に設置しています。
しかし、ここで問題が。
以前にも書いた通り、この事務机は嵩張るので撤去予定なのです。
居住空間を確保するため、撤去は絶対に譲れません。
そして、祖父作の作業台は急ごしらえのため、少々強度的に不安な上、水平が出ていません。
というわけで、ちゃんとした水槽を置く台が欲しい。
まずは既製品を探します。
が、どれも馬鹿高い。
「水槽が何個買えるねん!」と言いたくなるような値段ばかりです。
勿論、安いものもあるにはありますが、やはり値段相応な感じ。
そこで俺は考えました。
既製品が無いなら自分で作ればいいじゃない(マリー)
幸いにも、ウチには祖父の遺した大工道具が売るほどあります。
木材に関しては、ホームセンターで購入し、その場で希望の長さに切ってもらえばOK
つまり、設計図、気合、根気、そして精緻に組上げる技術さえあれば、水槽台は自作できるはず。
問題は、俺にその技術があるかどうかですが、祖父の作業を間近で見て育った俺ならできないはずがない! いや、必ずできる!(全く根拠の無い自信)
ある程度、部屋が片付いたら、次は水槽台の自作に入ります。
経過はblogにて逐一公開予定。
大体、こんな感じのものが欲しいです。
一段目に60cm水槽を置いて、二段目に30cm水槽を2つ。
一番下は餌等の収納用。
まぁ、扉は別に無くてもいいんですが、できれば欲しいかな、と。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.01.27 Saturday
はい、60cm水槽です。
デカいです。
撤去する予定の机の上に置いてしまいました。
推定重量は80kg
水を抜かない限り動かせません。
部屋を片付ける気が失せそうです。
誰か助けて。
頭部穴開き病が治ってきたオスカー。
たった2日で、殆ど塞がりました。
すごい生命力です。
頭が下がります。
今日はメダカを10匹ほど食べました。
俺の懐が痛むので、少し食欲を抑えてほしいです。
マイペースなポリプテルス・セネガルス。
底や水面でボーッとしてるかと思えば、いきなりジャンプを試みたりします。
あまり目が良くないようで、エサを探すのが下手です。
極限接写。
欠伸してたところを撮ったつもりでしたが、残念ながらシャッターラグのせいで撮り逃しました。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
2007.01.25 Thursday
今しがた仕事から戻りました。お腹を空かせているだろうと思い、まずはアカヒレとコリドラスに赤虫をあげることに。
赤虫を入れると群がってきて、我先という感じになるのですが、今日は一匹足りません。
一番気に入っていた茶色い小さなコリドラス・パンダ(通称茶パンダ)が見当たらないのです。
まさかと思って水草を退けてみると、その影で★になっていました・゚・(ノД`)・゚・
もう1匹のコリドラス・パンダ(通称白パンダ)に比べて極端に成長が遅い上、最近はよく水面に空気を吸いに上がってきていたので、心配していた矢先のことでした。
鬱血やヒレの欠損も見られず、外観的にはこれといった問題は無かったのですが……。
本当に残念です。
一方、昨日から仲間入りしたオスカーとセネガルス。
セネガルスは食が細い感じですが元気。
ただ、小さな水槽にストレスが溜まったのか、オスカーには穴開き病らしき症状が。
これはいかんと思い、仕方なく60cm水槽を買いに走りました。
ライト、上部フィルター&濾材、水槽のセットで、6800円の安物ですが、小さな水槽よりはマシ。
たかが6800円とはいえ、金欠の今の俺には痛い出費。
しかし、飼い始めたからには責任を持って世話をしなければいけません。
俺の気持ちを汲んで、丈夫に元気に育ってほしいものです。
アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)