I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • ほうれん草と鶏肉のスープスパ (02/21)
  • セネガルス闘病記 [2] (02/21)
  • 女神転生IMAGINE (02/20)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 女神転生IMAGINE | main | ほうれん草と鶏肉のスープスパ >>
space
セネガルス闘病記 [2]
2007.02.21 Wednesday
ウチのセネガルスがポリプティだらけになり、リフィッシュにて治療を始めてから5日目。
パッと見た感じでは、そこそこ減ってきたような気はしますが、よーく観察すると、まだお腹辺りにウニョウニョしているヤツらがいくらか。
古代魚の類は薬に弱いらしく、かなり薄めて使っているので、寄生虫が減るのも遅いようです。
食欲旺盛、見た目も変化無しと、それほど心配する必要は無さそうではありますが、兎にも角にも見た目がよろしくないため、一刻も早く駆除してしまいたいところ。
セネガルスのせいで、関係ないのに薬浴させられているオスカーですが、全く薬の影響は無いようで、いつもどおりの大食漢ぶりを発揮しております。
とはいえ、体に良いはずもないので、早くポリプティが消えてくれるよう祈るばかりです。

アクアリウム :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: