- 早朝ガガネ (06/08)
 - 風邪気味 (06/07)
 - デトロイト・メタル・シティ (06/06)
 - 秋田少年殺害 隣人逮捕 (06/05)
 - フォーチュン・ダイス (06/04)
 - 本日の一枚 [59] (06/03)
 - 新鮮な魚は美味い (06/03)
 - 久々の獲物 (06/02)
 
- 自転車 (1)
 - 日記 (474)
 - ビーチコーミング (233)
 - 小松海岸の貝図鑑 (11)
 - リバーコーミング&陶片&ビン (65)
 - 骨董 (3)
 - 写真 (110)
 - カメラ (52)
 - ニュース (99)
 - 家族 (48)
 - 徳島ラーメン (127)
 - アクアリウム (76)
 - 神社仏閣 (48)
 - 民俗学 (20)
 - 釣り (70)
 - ゴルフ (9)
 - 料理 (22)
 - 本 (39)
 - ゲーム (46)
 - 音楽 (15)
 - 映画 (12)
 - 宝石・天然石 (11)
 - 陶芸 (1)
 - シルバーアクセサリー (11)
 - アイテム (13)
 - バトン (28)
 - 思考 (27)
 - グルメ (5)
 - その他 (97)
 - インフォメーション (32)
 
- April 2025 (1)
 - January 2025 (1)
 - November 2024 (1)
 - May 2024 (1)
 - January 2023 (1)
 - November 2022 (1)
 - August 2022 (1)
 - June 2022 (1)
 - April 2022 (1)
 - April 2021 (1)
 - March 2021 (1)
 - January 2021 (1)
 - December 2020 (2)
 - September 2020 (1)
 - July 2020 (1)
 - March 2020 (2)
 - February 2020 (4)
 - January 2020 (1)
 - December 2019 (3)
 - November 2019 (4)
 - October 2019 (3)
 - September 2019 (1)
 - August 2019 (4)
 - July 2019 (1)
 - June 2019 (2)
 - May 2019 (1)
 - April 2019 (1)
 - March 2019 (2)
 - February 2019 (3)
 - January 2019 (3)
 - December 2018 (2)
 - October 2018 (2)
 - September 2018 (2)
 - July 2018 (1)
 - June 2018 (2)
 - May 2018 (3)
 - March 2018 (2)
 - February 2018 (1)
 - January 2018 (3)
 - December 2017 (2)
 - October 2017 (3)
 - August 2017 (4)
 - April 2017 (2)
 - March 2017 (2)
 - January 2017 (1)
 - December 2016 (5)
 - November 2016 (4)
 - October 2016 (4)
 - September 2016 (3)
 - August 2016 (1)
 - July 2016 (2)
 - June 2016 (4)
 - May 2016 (1)
 - March 2016 (2)
 - February 2016 (1)
 - January 2016 (7)
 - December 2015 (6)
 - November 2015 (1)
 - October 2015 (4)
 - September 2015 (12)
 - August 2015 (2)
 - July 2015 (11)
 - June 2015 (3)
 - May 2015 (2)
 - April 2015 (3)
 - March 2015 (1)
 - February 2015 (5)
 - January 2015 (6)
 - December 2014 (5)
 - November 2014 (4)
 - October 2014 (6)
 - September 2014 (14)
 - August 2014 (11)
 - July 2014 (9)
 - June 2014 (17)
 - May 2014 (3)
 - April 2014 (5)
 - March 2014 (7)
 - February 2014 (4)
 - January 2014 (5)
 - December 2013 (7)
 - November 2013 (10)
 - October 2013 (10)
 - September 2013 (14)
 - August 2013 (5)
 - July 2013 (6)
 - June 2013 (7)
 - May 2013 (8)
 - April 2013 (10)
 - March 2013 (8)
 - February 2013 (7)
 - January 2013 (2)
 - December 2012 (8)
 - November 2012 (8)
 - October 2012 (4)
 - September 2012 (13)
 - August 2012 (6)
 - July 2012 (8)
 - June 2012 (13)
 - May 2012 (11)
 - April 2012 (7)
 - March 2012 (6)
 - February 2012 (3)
 - January 2012 (6)
 - December 2011 (4)
 - November 2011 (6)
 - October 2011 (6)
 - September 2011 (6)
 - August 2011 (9)
 - July 2011 (8)
 - June 2011 (5)
 - May 2011 (14)
 - April 2011 (15)
 - March 2011 (12)
 - February 2011 (4)
 - January 2011 (9)
 - December 2010 (13)
 - November 2010 (3)
 - October 2010 (8)
 - September 2010 (11)
 - August 2010 (5)
 - July 2010 (11)
 - June 2010 (5)
 - May 2010 (11)
 - April 2010 (9)
 - March 2010 (12)
 - February 2010 (10)
 - January 2010 (10)
 - December 2009 (15)
 - November 2009 (15)
 - October 2009 (5)
 - September 2009 (9)
 - August 2009 (13)
 - July 2009 (14)
 - June 2009 (3)
 - May 2009 (5)
 - April 2009 (5)
 - March 2009 (3)
 - February 2009 (8)
 - January 2009 (16)
 - December 2008 (3)
 - November 2008 (6)
 - October 2008 (5)
 - September 2008 (13)
 - August 2008 (18)
 - July 2008 (23)
 - June 2008 (24)
 - May 2008 (31)
 - April 2008 (32)
 - March 2008 (24)
 - February 2008 (31)
 - January 2008 (12)
 - December 2007 (15)
 - November 2007 (9)
 - October 2007 (13)
 - September 2007 (5)
 - August 2007 (10)
 - July 2007 (5)
 - June 2007 (10)
 - May 2007 (17)
 - April 2007 (12)
 - March 2007 (11)
 - February 2007 (19)
 - January 2007 (22)
 - December 2006 (17)
 - November 2006 (37)
 - October 2006 (18)
 - September 2006 (35)
 - August 2006 (40)
 - July 2006 (13)
 - June 2006 (33)
 - May 2006 (31)
 - April 2006 (36)
 - March 2006 (38)
 - February 2006 (31)
 - January 2006 (19)
 - December 2005 (45)
 - November 2005 (36)
 - October 2005 (27)
 - September 2005 (35)
 - August 2005 (34)
 - July 2005 (36)
 - June 2005 (25)
 - May 2005 (3)
 - April 2005 (9)
 - March 2005 (4)
 - February 2005 (14)
 - January 2005 (18)
 - December 2004 (8)
 - November 2004 (1)
 - October 2004 (18)
 - September 2004 (9)
 
2006.06.08 Thursday

朝、妹を送っていった帰り、ふらっと海へ立ち寄ってルアーを投げてきました。
ほんの数投でコイツがヒット。
結構良い型のガガネ(関西ではガシラ、関東ではカサゴと呼ぶ)です。
目測で大体24〜5cmくらいかな。
ガガネは魚好きの俺の中でも五指に入るほど美味い魚です。
ともあれ、1匹釣れて納得したので帰宅しました。
眠いしね。
釣り :: comments (2) :: trackbacks (0)
2006.06.07 Wednesday
ここ数日、微妙に風邪気味です。原因はいくつかあると思うんですが、最たる原因はクーラーをつけて寝てることでしょう。
もちろん、俺もアホではないので寝るときには消しているのですが、睡眠中に暑くなってくると無意識のうちにスイッチを入れてしまっているらしく、目が覚めたときには部屋が北海道の如く冷やされていたりします。
咽喉が痛いのなんの。
そこで、エアコンのリモコンをベッドから手の届かない場所へ移動して睡眠。
これで大丈夫だろう、と思ったのですが、またもや無意識のうちにスイッチ入れてました。
どうすりゃええねん。
日記 :: comments (3) :: trackbacks (0)
2006.06.06 Tuesday

久々の漫画ネタ。
最近は本当に買う漫画が減ったのですが、ベルセルク連載中の雑誌、ヤングアニマルにて連載されているギャグ漫画(ややこしい)、デトロイト・メタル・シティが何気に面白いです。
最近コミックスの第一巻が発売されたらしいので、買ってきてみました。
これ、都会の方じゃ品切れ続出だそうですね。
まさか、白泉社の方もそこまで売れるとは思ってなかったのでしょう。
初版部数は、かなり少ない様子。
で、内容なんですが、これは読んでくださいとしか言えません。
下ネタがダメな人は絶対読まないでください。
あと、ネタをネタと見抜けない人、ギャグをギャグと笑えない人、潔癖症の人、およびお子様にも絶対にオススメできない類の漫画です。
とりあえず、いくつか関連リンク貼っておきます。
内容の片鱗を知りたい方はどうぞ。
【若杉公徳】デトロイト・メタル・シティ【DMC】@2ch漫画板 まとめブログ
はてな - デトロイト・メタル・シティとは
デトロイト・メタル・シティ wikipedia
そういえば今日は2006年6月6日ですな。
まさか、ダミアン=クラウザーさんだったのか。
本 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2006.06.05 Monday
悲劇のママがまさか…隣人の逮捕に衝撃(Yahooニュース)------------------------------------------ココカラ------------------------------------------------
同じ団地に住み、水死した娘の再捜査を求めていた母親が一転して容疑者となった。
秋田県藤里町の小学1年米山豪憲(ごうけん)君(7)が殺害、遺棄された事件。能代署捜査本部が4日、死体遺棄の疑いで逮捕した無職畠山鈴香容疑者(33)は、豪憲君の一家と親しく付き合い、行方不明になった豪憲君の捜索にも加わっていた。
母親の心に何が起きていたのか。事件発生から18日。同じ小学校に通う子供の母親が逮捕されたことに、「子供に説明できない……」。親たちは言葉を失った。
◆親しい間柄◆
「私の体調が悪い時、豪憲君のお父さん、お兄ちゃんが彩香と遊んでくれた。奥さんにも助けてもらった」。畠山容疑者は、豪憲君一家との付き合いについて、こう強調していた。畠山容疑者は、団地の人との付き合いは少なかったが、豪憲君の母真智子さん(39)とは、一緒に介護ヘルパーの研修を受講したこともあった。
(読売新聞) - 6月5日3時23分更新
------------------------------------------ココマデ------------------------------------------------
何だか思った通りの展開になってきました。
(まだ容疑者の段階ではありますが)正直、怪しいとは思ってたんですよね。
言動が芝居染みてるというか。
それにしても親しくしていた隣人が容疑者だなんて、少年の家族はやりきれない思いでしょう……。
別ソースによると、畠山容疑者は死体遺棄を自供したそうですが、殺害は否認しているようです。
ワケわかりません。
ニュース :: comments (2) :: trackbacks (0)
2006.06.04 Sunday
今日は、サイコロマニアのフクちゃん向け記事を一つ。たのみこむにて、こんな商品が発売されているのを見つけました。
フォーチュン・ダイス
なかなかデザインは良いと思うんですが、これを何に使えというのかは謎。
ちなみに、たのみこむでは “世界最速のサイコロ” なんてのも発売されてますな。
中の人がサイコロ好きなんでしょうかね。
その他 :: comments (4) :: trackbacks (0)
2006.06.03 Saturday

FUJIFILM FinePix S5000
※写真をクリックすると大きいサイズで見れます(結構重いので注意)
先日、スズキを釣った日、薄靄で霞む風景の美しさに惹かれて撮った一枚。
朝の海というのは、独特の清々しい空気が漂っています。
写真 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2006.06.03 Saturday
昨晩、釣ったスズキを刺身でいただきました。もうね、すごい美味でした。
当然ながら生臭さとか皆無。
よく引き締まった甘い身は絶品でした。
やはり魚は自分で釣るに限りますな。
そろそろヤリイカが釣れ始めてもいい頃なので、また何とか時間を作って行こうと思ってます。
日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
2006.06.02 Friday
今朝、何か天啓のようなものが下り、6時前から車をぶっ飛ばし、ルアーロッド1本と玉網、クーラーボックスだけを持って、小鳴門海峡へ行ってきました。無茶苦茶眠いのに何やってんだ、俺は。
もう随分まともな釣りしてなかったので、獲物に飢えてたんです('A`)
で、鳴門の堂浦(どうのうら)到着。
メバルが大量に泳いでいます。
20分ほどルアーを投げるが反応無し。
時々、「ガバッ!」と物凄い音がします。
これはスズキの捕食音。
ならばとばかり、浅瀬でまごまごしていた小魚を捕獲し、ハリにつけて投入。
一発で食いついてきました。
「ルアーで釣れよ」とか言うな。
小鳴門海峡は流れが速いので、そこに住む魚は非常にパワフルです。
それほど大きくもないスズキなのに、近くに寄せてくるまで結構時間がかかりました。
久々の獲物に脳汁出まくり。
(*´Д`)はぁはぁ

大きさは56僂任靴拭
こいつは今夜のおかずになります(笑)
ちなみに現在8時半。
眠いので寝ます。
(o_ _)o
釣り :: comments (4) :: trackbacks (0)
