I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • セリカ生産打ち切り (04/11)
  • 嵐 (04/10)
  • 本日の一枚 [53] (04/09)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 惜しい!
  • 森の人 (12/14)
  • めん八
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰での収穫
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰の旅3 神在出雲
  • 森の人 (12/14)
  • 早朝浜散歩
  • 森の人 (12/14)
  • 携帯電話を考える
  • cee2zeii7v3 (12/14)
  • 眠い日
  • rby3twce9y6 (12/14)
  • 春の日の雑感
  • hjj6vcgs0w5 (12/14)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 本日の一枚 [53] | main | セリカ生産打ち切り >>
space
嵐
2006.04.10 Monday
昨日今日と、まるで台風のような天気が続いています。
風速何メートルくらいあるのか知りませんが、電線の風を切る音が聞こえてくるくらいです。
昨日は、この雨風の中、下の妹を高校の入学式に乗せていったりして大変でした。
明日は上の妹の普通免許再試験。
雨と妹による受難が続きます('A`)
まぁ、多分雨男なのは俺だと思いますが。

それにしても、この風雨では、咲いていた桜も全て散ってしまうでしょうね。
散りやすいからこその “あはれ” ではありますが、できればもう少し穏やかに、ゆっくり、はらはらと趣深く散ってほしいもの、と思ったりしています。
ウチの庭の花梨の蕾も綻んでいるのですが、この風で咲く前に散らないことを祈るばかりです。

日記 :: comments (7) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon たこぬ :: 2006/04/11 08:57 AM
ホント荒れまくりなお天気ですな。
昨日は傘の骨を一本持っていかれそうになって、すごくビビタ。

大学の門の近くの桜が散っていて、なんだかなぁと思った次第。
土日に見に行かなかったのが少し悔やまれます。

てか、天気悪いと学校行くのがだるいぜ!
icon :: 2006/04/11 10:52 AM
雨上がり、アスファルトに濡れてはりついた花びらをみるのがすきです(屈折してる?

あとtラックバックって、下に
「ついに矢田●希子ヌード最新情報!」ってついてるんですが、なんか関係あるんですか・・・
icon フ*** :: 2006/04/11 10:13 PM

 ( ;ω;)
 可愛そうな妹君。

 兄貴のドラテクを横目で見ながら、

 教習所に通い始めたらマークされるんでしょうね。

 こいつ、ココに来る前に車走らせてやがるなってな感じで。
icon REK :: 2006/04/11 10:35 PM
風の音?

ああ、それオレオレ。
icon とーま :: 2006/04/12 08:47 AM
■たこん
ここ数日、ほんと荒れ模様だよなぁ。
通学がダルいのも分かる。

桜はこの二日で全部散っただろうと思ったが、何気にまだまだ散ってない根性のある桜も多いっぽい。
とはいえ、散るのは時間の問題だろうけど(今日も雨だし)

■まなちゅん
なかーま。
散った桜の花びらってのは趣があって良い。

ちなみに、それらのトラックバックはスパムだから気にしないように。
昨日から700件くらい来てる。
とりあえず全部消した。

■フクちゃん
いやいや、アレだ、フクちゃん。
ウチの妹は既に教習所は卒業済み。
しかも、AT限定のくせに36万円もかけてね。
運動神経、反射神経、状況判断能力等々、押並べて一般人以下だから仕方ないとは思うけど。
妹が免許取っても、横には絶対乗りたくない。

■REKさん
おぉ、何気に久しぶり。
プチ単身赴任(ってのも変か。実家だし)らしいなぁ。
細君とJrが寂しがってるんじゃないかい?
それはそうと、君はいつから風神様になったんだ。
icon たこぬ :: 2006/04/12 05:16 PM
というかアレよ。
昨日の昼に食堂から教室に移動してる際に完全にぶっ壊れた件。

地元民の友人曰く、徳島は年に最低一本は傘が壊れるらしい。
実家じゃ滅多にないことだったし、去年も壊れなかったんで甘く見ていたのが失敗だったかorz
傘購入しに行くのがだるいわー!!
icon とーま :: 2006/04/13 08:14 AM
■たこん
その地元民友人の言ってることは正しい。
実は徳島って、やたら風が強い県だったりする。
徳島県北部は特にな。
傘は見た目に拘らないならコンビニ傘にしとけ。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: