I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 嵐 (04/10)
  • 本日の一枚 [53] (04/09)
  • 携帯電話を考える (04/08)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 携帯電話を考える | main | 嵐 >>
space
本日の一枚 [53]
2006.04.09 Sunday
烏
FUJIFILM FinePix S5000
※写真をクリックすると大きいサイズで見れます(結構重いので注意)

一羽のカラスが畑を歩いていたので、何となく撮影。
最望遠で撮ったので、画像が非常に粗くなっています。

俺は元々カラスが好きで、昔はカラスを肩乗りにしたいと思ってました。
彼らは利口だし、よく見ると可愛い顔してるんですよ。
今でも肩乗りカラスの野望は捨てていませんが、猫飼ってる限りは無理でしょうね。

写真 :: comments (3) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon :: 2006/04/11 10:54 AM
あ、アホウドリだっ!!
icon フ*** :: 2006/04/11 10:10 PM
いいえ、彼はとーまです。
icon とーま :: 2006/04/12 08:36 AM
■まなちゅん
全長約95cm、翼開長約240cmの大型の海鳥である。翼の先が黒く、くちばしはピンク色。成鳥は頭から首にかけて黄色で胴体が白い。若鳥は背中全体が黒褐色をしていて、成長するにしたがい体の羽毛が白っぽくなってゆく。

ゴルフで、パーより3打少ない打数でカップインする「アルバトロス」とは、アホウドリのことである。

引用:Wikipedia

■フクちゃん
それは俺がカラスだと言いたいのか。
それとも俺がアホウドリだと言いたいのか。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: