I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • ファッション雑誌 (03/05)
  • レザークラフトと銀粘土 (03/04)
  • 何もない雛祭 (03/03)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 惜しい!
  • 森の人 (12/14)
  • めん八
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰での収穫
  • 森の人 (12/14)
  • 本日の一枚 [24]
  • lti6vyfm8e0 (12/14)
  • のまネコ問題続報の続報
  • elb4ljry7i4 (12/14)
  • 普通に日記
  • fbu8tpuo6j4 (12/14)
  • Mihama six S
  • epq0ksxh5l7 (12/14)
  • ポッキー&プリッツの日
  • psr7vebj0z0 (12/14)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 何もない雛祭 | main | ファッション雑誌 >>
space
レザークラフトと銀粘土
2006.03.04 Saturday
唐突にレザークラフトってのをやってみたくなりました。
元々革製品が好きなんですが、それを自分で作れるというのは非常に魅力的だと思えるのです。
自分でコンチョをつけた手作りのウォレットとか格好いいし、ボロボロのカメラケースの補修も、ケースのないカメラにケースを作ってやることもできます。
あと、近々手に入れようと思っている “ニンテンドーDS Lite” のケースを作るのもいいかな、と。

もう一つ。
以前からシルバークレイ(銀粘土)をやってみたいと思ってます。
自分好みのシルバーアクセを作れたら言うことないですよね。
腕が問題になりますが。

ただ、やはりこういう趣味はお金がかかります。
レザークラフトなら道具を揃えるだけで小1万楽に超えますし、当然材料の革も結構なお値段です。
シルバークレイは道具も揃えなきゃいけない上、粘土そのものが馬鹿高い。
カメラと車(ガス代とかね)だけでもお金がかかるところに、更に上乗せするわけですから、正直かなり厳しい、というか無理。
現実的には、どちらか一方になりそうです。
うん、どちらか一方だけでも。

日記 :: comments (20) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon :: 2006/03/04 10:51 AM
皮やら銀やら逆毛やらで、
(私の中の)どまぽんのイメージはますます・・

 レ イ ザ ー ラ モ ン 

   なのですが。
icon morry :: 2006/03/04 12:19 PM
純銀粘土のことはよく知らないんだけど、硬化速度を気にしなければならない粘土だったら、時間の少ない人には結構厄介かもしれないね。
放置してるとかたまっちゃう!みたいな。
そういう点ではレザークラフトのほうがちょこちょこ作業できるのかも?

つうかDSのケース、ブリブリファンシーなの作って送りつけてやろうと思っていたのに....!
野望がくずれたー(ぉ
icon :: 2006/03/04 01:28 PM
もうこの、ふたりのラブラブぶり!!

(/▽*\)〜♪
icon ぐらぁ :: 2006/03/04 09:12 PM
むしろ




ブリブリファンシーなケース作ったら送ってください(ぉ
icon ぐらぁ :: 2006/03/04 09:12 PM
むしろ



ブリブリファンシーなケース作ったら送ってください(ぉ
icon フ*** :: 2006/03/04 11:05 PM

 ( ・Д・)
 銀粘土をお勧めするね!

 サイコロを作ればいいじゃない。

 そして、ほら、ね、

 プレゼントすればいいじゃない。

 ほら、あの、例のブログの管理人さん。

 多分ラーメンおごってくれたり、

 お菓子詰め合わせをくれたりすると思うよ。

 ね。
icon とーま :: 2006/03/05 04:32 AM
■まなちゅん
俺はHGみたいなボンテージは着ない('A`)
それに、HGはサカゲじゃなかった気がするんだが。

腰 を 振 る の は 得 意 だ が な 。

>>もうこの、ふたりのラブラブぶり!!

ふはは! 羨ましいか! 羨ましいのか!

■morry嬢
シルバークレイは、固まってきても水を加えれば柔らかくなるとか。
とはいえ、放置してカチカチになってしまえば、さすがにお手上げかも。
革よりは粘土の方が(作業的には)お手軽にできそうだけど、時間的なことを考えると革の方がいいのかなぁ。

>>ブリブリファンシーなの作って送りつけてやろうと思っていたのに....!

OKOK、そいつぁ受け取ったぁあぁぁぁあ!

■ぐらさん
>>ブリブリファンシーなケース作ったら送ってください(ぉ

HAHAHA!
……。
………。
そこに直れぃ!(*´ω`)=○))Д`)

■フクちゃん
なるほど、シルバーのサイコロか。

それ面白いじゃないか。

けど、フクちゃんよ。

それがアリなら、レザーのサイコロもありとは思わんかね。

いや、「それ、どんなやねん」とか言われても困るんやけどね。

まぁ、いつかできたら一つ進呈するよ。

あの地平線の彼方くらい気長に待っててくれたまへ。
icon ぐらぁ :: 2006/03/05 06:20 AM
))ω`)むしろこうなる展開は予測していたウボァー




でも2度書くつもりはなかったはずなんだけど・・・心の声なのかも(ぉ
icon りま。 :: 2006/03/05 02:16 PM
よし、morryちゃん。ブリブリでファンシーなHGっぽいやつオクッタゲテー
icon とーま :: 2006/03/05 09:04 PM
■ぐらさん
重複を消しておいてやろうかとも思ったんだが……ふふふ……。
このまま残しておいてやろう!
いつまでも恥を晒すがよいわ!

OK、ちょっとテンション変だ、俺。

■りま
だから、なんで俺のイメージがHGになってんだ、と小一時間問い詰めたい。
icon 蝶々 :: 2006/03/06 12:41 PM
シルバークレイ懐かしい。
面白いけど結構難しいよー?

(元が不器用なだけかもしんないけど、速攻挫折した奴)
icon とーま :: 2006/03/07 05:49 AM
■蝶々さん
おぉ、蝶々さん、何気に経験者ですか。
難しいと言っても本格的な彫金ほどではないだろうし、ロストワックス製法ほど面倒でもないだろうし、ということでシルバークレイをやってみようかと思ってます。
こう見えて(見えないですけど)、わりと手先は器用なんですよ。

金銭的な面で挫折するかもしれませんが(笑)
icon morry :: 2006/03/07 07:50 AM
ブリブリファンシーでHGでゴスロリなのを送りつけます(愛chunリクエストより?)
icon とーま :: 2006/03/08 04:47 AM
■morry嬢
ちょ、待った待った。
ブリブリファンシーでHGまではともかくとしてさ。
どこからゴスロリが入ってきたんすか(´Д`;)
icon :: 2006/03/09 10:40 PM
σ(・・*)アタシ
icon とーま :: 2006/03/10 06:23 AM
■まなちゅん
いつそんなワケのわからん入れ知恵したんだ('A`)
icon :: 2006/03/10 08:40 AM
ドマは新境地、

 LHGM(ロリータ・ハードゲイモヒカン)

を開拓した。
icon とーま :: 2006/03/11 06:04 AM
■まなちゅん
いやいや。
LHGM(ロリータ・ハイ・グレード・まなちゅん)の間違いだろ。
icon ぐらぁ :: 2006/03/13 02:12 AM
>LHGM(ロリータ・ハイ・グレード・まなちゅん)の間違いだろ。

それってどこのプラモデルでつか?
icon とーま :: 2006/03/13 04:52 AM
■ぐらさん
今春、BAN DIE より発売予定。
買ってくれよな!
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: