I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • どこか遠くへ (08/10)
  • 郵政民営化否決と衆院解散 (08/09)
  • 梨の季節 (08/08)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 惜しい!
  • 森の人 (12/14)
  • めん八
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰での収穫
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰の旅3 神在出雲
  • 森の人 (12/14)
  • 早朝浜散歩
  • 森の人 (12/14)
  • flexaret [2]
  • ujh2itzb0w2 (12/14)
  • ミュージックバトン
  • qqc8saqj4d4 (12/14)
  • 大味噌化
  • ukz0jbrv0h2 (12/14)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 梨の季節 | main | どこか遠くへ >>
space
郵政民営化否決と衆院解散
2005.08.09 Tuesday
さて、思ったとおりの状況になってきました。
個人的に小泉首相の一貫した姿勢は好きですよ。
法案の内容自体はアレですが、手のひらを返すようにころころと姿勢を変え、立ち位置を変える造反議員の百万倍マシです。

ただ、やはり郵政民営化は無理があったなー、と。
民営化された場合、都会の郵便局ならいざ知らず、ド田舎の小さな郵便局なんかは確実に潰れますから。
もしかしたら、そういう部分に関しては何か考えがあったのかもしれませんけど。
総選挙、どうなるんですかね。

ニュース :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon フ*** :: 2005/08/09 10:27 AM
ガリレイに例えたまではよかったが、

彼は数多くの実験をして、それを証明したし、

なにより、結果地動説が正しかった。

今回、本当に地球は動いているのかどうか。

様々な実験結果を国民に見せて欲しい。
icon とーま :: 2005/08/10 07:10 AM
そういや、そんなこと言ってたわ、小泉さん。
まぁ、記事でも書いたけど、公約を守ろうとする一貫した姿勢は支持に値すると思ってるんで、彼の主張する “地動説” が正しいということを証明していただきたい、個人的には。
まずは総選挙の行方ですな。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: