I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 風邪と車 [5] (03/09)
  • flexaret [2] (03/09)
  • 三月突入 (03/04)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 曾々爺さんと狸の話
  • シャネル iphone シリコン oリング (01/29)
  • Mihama six S
  • 楽天 シャネル iphoneケース 香水 iphoneケース (01/29)
  • オッパショ石の話
  • シャネル ロゴ 偽物 (01/29)
  • blog日和?
  • シャネル 福岡 時計 アンティーク (01/29)
  • フロワ ティエドール New Collection
  • ルイ ヴィトン ランキング iphone (01/29)
  • ROSE ONLINE 個人的メモ
  • ルイ ヴィトン 通販 激安 (01/29)
  • American Idiot
  • シャネル iphone5ケース dena (01/29)
  • 宗教とはなんぞや?
  • ルイ ヴィトン メンズ バッグ 大学生 (01/29)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 三月突入 | main | 風邪と車 [5] >>
space
flexaret [2]
2005.03.09 Wednesday
一つ前の記事を見ていただければわかるように、先日まで何の問題もなかったflexaretですが、昨日うちの猫の写真を撮ろうとしたところ、いきなりシャッターが切れなくなりました。
その壊れ方がまた意味不明なんですよ。
まずフィルム巻上げノブを巻き、フィルムを巻き上げます。
巻き上げたら、絞りと速度、ピントを合わせてシャッターをチャージします。
シャッターレバーを押し下げれば、シャッター羽が動き、シャッターが切れ……るはずなんですが、何故かシャッター羽が動きません。
それなのに、フィルムは巻き上げられるようになっているんですな、これが。
原因を探るべく色々と試行錯誤しているうちに、三本もフィルムを無駄にしてしまいました。
フィルム高いのに……_| ̄|○

で、結局直りません。
仕方ないので、修理してくれるところを探すことにしました。
色々なflexaret系のサイトを見ているうちに、とあるサイトで「flexaretを修理してもらった」という記事を発見しまして、そこで紹介されていたところへ早速メールで問い合わせてみたところ、修理代金(というかオーバーホール代)は15000〜20000円程度とのこと。
うぐぐ……本体の購入価格より高い……(本体はオークションで14000円)
しかし、それで快調になるのなら安いもんだ、と思い直し、尚且つ応対してくれたのが親切な方だったこともあり、思い切ってオーバーホールをお願いすることに。
桜の季節までには直って戻ってくるでしょう。


俺のつくったフレクサレットまとめサイト、Favorite Flexaret もよろしくどうぞ。

カメラ :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: