I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 2005年の抱負 (01/01)
  • 大味噌化 (12/31)
  • NICCA 3-S [2] (12/27)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 台風10号の置き土産 1
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< NICCA 3-S [2] | main | 2005年の抱負 >>
space
大味噌化
2004.12.31 Friday
うちのPCのド阿呆な辞書君が、なんと大晦日をタイトルのように変換してくれましたので、「これは美味しいだろ」と思い、そのままいきます。

そんなわけで、2004年最終日でございます。
今年は激動の一年でした。
良いことがたくさんありました。
悪いことは数でいえば少なかったんですが、俺にとって最悪なことがありました。
しかし、祖父の死を除けば、この一年は概ね上々ともいえる一年だったと思います。
悩んだり苦しんだりしたことも多々あり、それらの大部分は未だ解決していませんが、焦らず来年に持ち越し、ゆったり消化してやることにします。

大晦日といえば、毎年友人宅のプレハブ小屋に集まり、どんちゃん騒ぎをした後に初日の出暴走…もとい、神社へ初詣へ行くのがお決まりの行事なのですが、今年は一応喪中ということもあり、顔を出す程度にしておこうかな、などと考えてます。
まぁ、素直に顔出しだけで帰してくれるかどうかはわかりませんが(笑)
そういえば、今年の大晦日は焼肉やるとか言って張り切ってたなぁ…。
今までは毎年鍋物だったんですが、去年のが大失敗だったので路線変更したんでしょうかね。
ちなみに去年の失敗とは、参加者が各自材料を持ち寄ることにしたら、全員肉を持ってきて野菜が全然無かった、というものでした。
肉ばっかの鍋なんて食えません、マジで。

くだらない話はこれくらいにしておいて…。

皆様、今年一年、本当にお世話になりました。
愛想尽かしてなければ、来年も何卒よろしくお願い致します。
ではでは、よい年越しを。


<追伸>
結局今年は友人宅にも行かず、大人しく自宅で年越しました。
まぁ、喪中ですからね、一応。

日記 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: