I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • マビノギ [2] (04/17)
  • グラナド・エスパダ [3] (04/16)
  • Bloody Mary 新シリーズ発売 (04/15)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 惜しい!
  • 森の人 (12/14)
  • めん八
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰での収穫
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰の旅3 神在出雲
  • 森の人 (12/14)
  • 早朝浜散歩
  • 森の人 (12/14)
  • 携帯電話を考える
  • cee2zeii7v3 (12/14)
  • 眠い日
  • rby3twce9y6 (12/14)
  • 春の日の雑感
  • hjj6vcgs0w5 (12/14)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< Bloody Mary 新シリーズ発売 | main | マビノギ [2] >>
space
グラナド・エスパダ [3]
2006.04.16 Sunday
14日に始まったグラナド・エスパダのOpen βテストですが、二度ほどログインしました。
グラフィックの美しさは本当に凄いものがあります。
今までプレイしたMMOの中でも最高と言えるくらい。
あと、音楽も非常に良いです。
ROの音楽を手掛けたSound TeMPの作曲らしいです。
うーむ、流石だ。

ただ、インターフェイス関連は正直分かりにくいです。
チャット機能も結構使いにくいし、操作性もぶっちゃけ微妙。
クエストも “やらされてる感” が強くて、ちょっとダレます。
ついでに言えば、キャラの容姿が全く変更できないってのはさすがにどうよ、と。
街に出たらもう誰が誰だか……。
あと、俺的最重要ポイントである戦闘。
まだ始めたばかりですが、今のところは完全なクリックゲー。
更に言えば、自動化されすぎていて、どうも戦闘してるというよりは作業をしているという感じ。
三人で行動できるようになれば多少は変わってくるのでしょうか(今は二人)
平行してプレイしているマビノギの戦闘の場合、アクション性が高く、自分より弱い相手でも選択ミスで簡単に死ねる、という気の抜けないシビアさが面白いです。
グラナドではぶっちゃけ死にません。
いや、勿論、先へ進めば強い敵も出てくるのでしょうけどね。

これがこのまま課金されるなら、俺は間違いなく続けないと思います。
まぁ、せっかくのβテストなので、要望等は送るつもり。
これから良いゲームになってくれれば、と思います。
とりあえず、3人PTが組めるようになるまで頑張ってみます。
あまり時間もないので、のんびりと。

ゲーム :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon はにゃん :: 2006/04/16 10:42 PM
ま、確かにGEは慣れるまで難しいかもね。
3人になって、敵の強さがあがってくると、逐一操作キャラ変えたりしながらと、結構忙しかったり。

ただ、ミッションの関しては、一人二人PTなんかじゃまったく歯が立たないわけわからんボスばかりなので、そういうのを協力して倒せたら楽しいかもとは思った。


マビノギは確かに弱くても気が抜けないのはいいんだけれど、それ以外の修理やらなにやらが忙しすぎて疲れちゃった感じ。

世間のMMOのいいところだけを集めたものってないのだろうか。
icon とーま :: 2006/04/17 07:16 AM
■はにゃん
始めたばっかだから、余計に “やらされてる感” が強くてつまらないのかもなー、と。
強制チュートリアルみたいな。
ぐらさん曰く、3人PTが作れるようになったら、かなり戦闘が変わるらしいんで、とりあえずそこまでは何とか頑張ってみる予定。
それでもクリックゲーなら、もうお腹いっぱいだからいらね(笑)
まぁ、そのうち皆でダンジョンでも潜ろうZE

マビは今のとこダレずにやれてる感じ。
戦闘楽しいし、ペットが使えるのも面白い。
あとは使いにくいチャットさえ何とかしてくれれば文句はないかも。

個人的に、マビの戦闘方式でグラナドのグラフィック……ってゲームがあればいいな、と思う。
icon morry :: 2006/04/17 08:52 PM
GEの初プレイレビュウは自分のブログに書くとして....

マビノギは戦闘システムは良く出来ているのだけど、生産関連がちょっと微妙かな。
戦闘に比べてトレーニングのマゾ度が並々ならないのに、需要は微妙だったり。
死にスキルとまではいかないけど、もうちょっと何とか出来るだろオイみたいな(*'A`)
icon とーま :: 2006/04/19 06:59 AM
■morry嬢
そですなー。
俺は生産してないからアレだけど、確かに生産は微妙っぽい。
戦闘スキルは、適当に戦ってりゃ何時の間にかトレーニング完了してるしね。
もうちょい自分で作るメリットが欲しいっすな。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: