

- マビノギ (03/19)
- 本日の一枚 [49] (03/18)
- LAST DAYS [2] (03/17)









2006.03.18 Saturday

FUJIFILM FinePix S5000
※写真をクリックすると大きいサイズで見れます(結構重いので注意)
本日、祖母の用事で六番札所の安楽寺さんへ行ってきたのですが、御住職のご好意により、滅多に開帳されることのない多宝塔内の写真を撮らせていただきました。
大 感 激 。
極彩色の内部は、さながら極楽のようでした。
いや、極楽行ったことないけどね(行けるとも思ってない)
【おまけ】

境内で寝ていた犬。
かわいい(*´Д`)
写真 :: comments (16) :: trackbacks (0)

Comments

本気で、イヌの死体 かと思った・・・

(;・Д・)
おい…とーま、とりあえず落ち着こう、な。
まずは、その、手に持ってるモンを離してくれるか。
確かに、ネコは可愛い。うん、お前の飼ってるネコは特に。
世界一だ。
だがお前、自分が何をやってるのか分かってんのか?
イヌを殺し、写真をUPするなんて…。
いくらお前がネコ派でも、命を弄ぶことは許されない。
今ならまだ間に合うから、な。

■まなちゅん&フクちゃん
メインには触れず、犬にだけコメントかよ(´Д`;)
これだから素人は……('A`)
つか、おまいら、俺が徳島のムツゴロウを自称するほどの動物好きなのを知らないのか。
猫だけじゃない。
全ての動物を、俺 は 愛 し て る 。
(つか、犬も飼ってるじゃないか、俺)
というわけで、フクちゃんにはイエローカードだ!(*´ω`)つ□))Д`)

ああ、あの食用犬の話か。

うわ、ものすんごいド派手なんだねぇ。
これって観音菩薩?(神道やら仏教やらは詳しくないので....)
うちの近所の神社には白いペルシャ猫がいます。
人懐こくてかわいいよ。

大乗系か小乗系でだいーぶ。
タイとか、派手よね^^;
私は写真だけみたのでwwww
極楽に召された犬?
のイメージ

■フクちゃん
食用じゃねええええええ!(#´ω`)つ□))Д`)
フクちゃん、イエローカード二枚目DAZE!
■morry嬢
極楽浄土をイメージしたものなんで、そりゃもう極彩色で超ド派手ですな。
でも、ド派手なのに嫌味ではなく、温かい雰囲気なのが面白い。
ちなみに、仏像は薬師如来だと思われまする。
ここのご本尊が薬師如来なので。
ペルシャ猫って、あの潰れ顔がタマランよね(´¬`*)
■まなちゅん
タイは上座部仏教(小乗仏教という言葉は現在は使われない)だから、日本の大乗仏教とはかなり違うなぁ。
ともあれ。
この罰当たりめが!(*´ω`)=○))Д`)

日本の教科書では「小乗仏教」と教えているので、むしろこっちの方がより多くの人に通じる気がする・・・
でも、宗教学的に正確に、という意味では、「上座部」なのね。
最近シャム猫とアビシニアンが気になる〜
ドマポンのタイプは…
薬師如来w

まなちゅんと猫の趣味がまったく同じで驚いたシャム・アビシニアン好きな私です。
写真集を持っているくらいだったりする(*ノωノ)
極彩色....この写真の場合はむしろお供えの花が派手なイメージを与えているのかもしれない。
仏像だけ見たらそんなに派手じゃないね〜

■まなちゅん
小乗仏教ってのは、大乗仏教の対として作られた差別語。
小乗は乗り物が小さい意で、大乗はその逆。
修行した僧侶しか救われない小乗仏教に比べ、大乗仏教は全ての人を救う、つまりたくさん乗れる、ということを言いたいわけ。
上座部仏教にしてみれば、後発の大乗仏教にそんなこと言われる筋合いねぇよ、となる。
今でも教科書は「小乗仏教」なのかねぇ。
猫は雑種でいい、と思う俺ガイル。
■morry嬢
仏像自体はそこまで派手じゃないね。
ただ、これ撮影範囲が狭くてアレなんだけど、室内、特に壁面は本当にすごい極彩色。
お供えの花も真っ青ってくらいでした、はい。

やぱり、結婚しようw

■まなちゅん
俺 と か ?

ちょこさんとDAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
(わざとでしょうけど、いちおw

■まなちゅん
(・∀・)にやにや

(;・Д・)
なにこのラブコメ。

■フクちゃん
わろた。
ラブコメ扱いされるとは(笑)
Trackbacks: