I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • Favorite Flexaret について (06/19)
  • 空梅雨 (06/19)
  • ポラロイド写真 (06/18)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 惜しい!
  • 森の人 (12/14)
  • めん八
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰での収穫
  • 森の人 (12/14)
  • 山陰の旅3 神在出雲
  • 森の人 (12/14)
  • 早朝浜散歩
  • 森の人 (12/14)
  • 本日の一枚 [51]
  • gcx7tdqv9y1 (12/14)
  • 本日の一枚 [50]
  • wct3ezlc3q4 (12/14)
  • 本日の一枚 [35]
  • dtk1kxgq6z5 (12/14)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< ポラロイド写真 | main | Favorite Flexaret について >>
space
空梅雨
2005.06.19 Sunday
雨があまり降らないせいで、我が県もかなり渇水気味のようです。
俺が住んでいるあたりは四国三郎こと吉野川の下流域なので、そんなに渇水の影響は感じないのですが、県南の方はかなり酷い状況らしく新聞に雨乞いの様子が載っていました。
降ったら降ったで鬱陶しいんですけど、そんなこと言っていられる状況じゃないっぽいです。

昨日は祖母を乗せて、南淡路の阿那賀(あなが)というところへ行っていました。
なんか変わった地名ですよね。
最初に祖母から聞いたときは阿那賀をマラガと聞き間違えてしまい、「うほ! スペイン!」とか思いましたが、残念ながらそうではありませんでした(当然)
ちなみに、別に遊びに行っていたわけではなく、祖母の用事に付き合わされただけです。
なかなか良いところだったので、今度は個人的に行きたいと思っています。
それにしても、大鳴門橋を渡るだけ(鳴門北入り口から南淡路出口までの約6km)で、片道1150円も取るのはどうなのよ、と。
まぁ、昔に比べれば安くなりましたけど……。
藍住〜脇町間の40kmでさえ1000円なのになぁ(それでも高いと思う)

日記 :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon フ*** :: 2005/06/19 02:02 PM
( ´・ω・)(・ω・` )ネー
icon とーま :: 2005/06/20 05:35 AM
車乗る人間には辛いよ( ´・ω・)(・ω・` )ネー
というか、徳島自動車道って舗装状態悪すぎ。
対面通行だから怖いし……('A`)
icon ぐらぁ :: 2005/06/20 05:48 AM
何か久々に書き込みするなぁ。
車の調子はどんなかんじでつか?
icon とーま :: 2005/06/20 05:57 AM
うほ、リアルタイム書き込み!
ぐらさん久しぶりー。
車の調子は良好ですぜ。
けど、外見的には既に擦り傷かなり多し。
試しに土の上を走ってみたのが原因(笑)
まぁ、車を綺麗にしておく趣味はないから構わんけどね。
車は道具!
外見より中身ですよ!
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: