RECENT ENTRY
- ポラ使い方講座 (12/29)
- たばこ増税は「税を汚す」 (12/28)
- 服選ぶのって大変 (12/27)
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2005.12.28 Wednesday
たばこ増税は「税を汚す」 政府税調会長が批判またまた政府税制調査会の石弘光会長が言ってくれました。
サラリーマン増税のときといい、ほんと何言ってんだ、この人って感じです。
記事が消えたときのため、ここにメモしときます。
------------------------------------ココカラ--------------------------------------------
政府税制調査会の石弘光会長は27日の財政制度等審議会の会合で、与党が児童手当拡充の財源として来年度のたばこ増税実施を決めたことについて「(税を)取りやすい所から取るとの考え方で、税を汚すもの」と批判し、たばこ税が事実上特定財源化されたことに不快感を示した。
石会長は11月の記者会見で「(たばこ増税は)将来課題としてやるにしても、一般財源という形でやるのが筋」と述べ、時代に逆行する特定財源化に否定的な考えを示していた。
自民党税制調査会の柳沢伯夫会長も税制改正の議論の中で「特定の歳出を賄うためのたばこ増税は税体系をゆがめる」と指摘。しかし少子化対策を政策の柱に掲げる公明党の要求に「今後の政権運営を考えれば最終的には受け入れざるを得ない」(党税調幹部)として実現した。
(共同通信) - 12月27日19時31分更新
------------------------------------ココマデ-------------------------------------------
税を取りやすい所から取ることの何が悪いのでしょうか。
取りにくい所から無理矢理取るより100万倍マシだと思いますが。
これで会長がヘビースモーカーだったら笑いますよ、マジで。
個人的にたばこ増税は大賛成です。
酒の増税も賛成ですね。
どんどん税金かければいいんです。
なんて言うと、「お前は酒も煙草もやらないからだ」と言われそうですが、そうではありません。
煙草や酒だけでなく、嗜好品全般から税金を徴収すればいいのではないかと考えているからです。
たとえば、紅茶や珈琲なんかも嗜好品です。
俺は両方とも好きでよく飲みますが、もしこれに税金をかけられても怒りません。
何故なら嗜好品というのは、生きていく上で必要のない、いわば贅沢品です。
金が余っているからこそ嗜好品に手が出せるわけですね。
本当に困窮しているならば、そんなものに手を出す余裕はありません。
嗜好品に税金をかければ、必然的に金があるところから税金を徴収できるわけです。
貧乏人から搾り取ろうとするより、ずっと人道的なのではないでしょうか。
ついでに消費税ももっと上げればいいと思います。
その代わり国民年金制度を廃止して福祉を充実させるとかね(スイスみたいに)
有効に使われることが確約されていれば、国民も怒ったりはしないはず。
問題は、政府によって税金が無駄遣いされている現状がある、ということです。
石会長、しっかりしてくださいよ。
ニュース :: comments (10) :: trackbacks (0)
Comments
はにゃん
::
2005/12/29 10:41 AM
税金が一律なのがよろしくない。
生活必需品から税金省いて、嗜好品関係からランクに分けて%決めるとかどうとか。
森博嗣氏がそのようなこと言ってました。
日本の税金なんて、海外に比べりゃ無茶苦茶やすいもんねえ。
13%とかザラだし。
煙草税は、どちらかといえば賛成。
といっても、政治的なことよりも、煙草を吸う側は、吸ってない人に対して迷惑をかけている。ということからの嫌悪?そんなところ。
まあ、迷惑税ってことでひとつ。(なに
税金が一律なのがよろしくない。
生活必需品から税金省いて、嗜好品関係からランクに分けて%決めるとかどうとか。
森博嗣氏がそのようなこと言ってました。
日本の税金なんて、海外に比べりゃ無茶苦茶やすいもんねえ。
13%とかザラだし。
煙草税は、どちらかといえば賛成。
といっても、政治的なことよりも、煙草を吸う側は、吸ってない人に対して迷惑をかけている。ということからの嫌悪?そんなところ。
まあ、迷惑税ってことでひとつ。(なに
りまこ。
::
2005/12/29 02:24 PM
私は煙草は吸わない派だから、煙草税が始まっても痛くはないんだけど、反対派。
発泡酒もビールも好きじゃないからその辺の税金も痛くないけど、反対派。
どまぽんっぽくいえば、嗜好品は生活には必要ない贅沢なものなんだけど、人生を楽しむのには必要な必需品とも思うわけです。つまり、コーヒーでも紅茶でも、チョコレートでも食に関するものに限定して徴収するんだったら、最初から税金あげればいいんだろうと思うわけで。
収入に対して%で税金を決めればその中でどのように人生を楽しむかは国民の自由。
別に煙草吸う人は税金のあるなしで決めてる訳じゃあないでしょうし(喫煙は中毒だしね)、煙草吸わない人も税金のあるなしだけで決めてる訳じゃあない。
吸うか吸わないか、飲むか飲まないか、食べるか食べないか、という選択権は平等に与えられるべきだと思ったりかなったり。(マナーと権利は分けて考えないとね)
日本は先進国のなかで、一番貯蓄に忙しい民族だそうですが、それはなによりも「いざというとき保証」がないからではないかと私は思っています。「病気になったらその医療費は・・・」「子どもができたらその養育費は・・・」と抱え込んで来るか来ないかわからない時のためにお金をためるのが日本人。
まあそれを保証しているからこそ、スウェーデンは「ゆりかごから墓場まで」といわれるわけですが、その理想郷は日本にとっては難しいですよね。
私は煙草は吸わない派だから、煙草税が始まっても痛くはないんだけど、反対派。
発泡酒もビールも好きじゃないからその辺の税金も痛くないけど、反対派。
どまぽんっぽくいえば、嗜好品は生活には必要ない贅沢なものなんだけど、人生を楽しむのには必要な必需品とも思うわけです。つまり、コーヒーでも紅茶でも、チョコレートでも食に関するものに限定して徴収するんだったら、最初から税金あげればいいんだろうと思うわけで。
収入に対して%で税金を決めればその中でどのように人生を楽しむかは国民の自由。
別に煙草吸う人は税金のあるなしで決めてる訳じゃあないでしょうし(喫煙は中毒だしね)、煙草吸わない人も税金のあるなしだけで決めてる訳じゃあない。
吸うか吸わないか、飲むか飲まないか、食べるか食べないか、という選択権は平等に与えられるべきだと思ったりかなったり。(マナーと権利は分けて考えないとね)
日本は先進国のなかで、一番貯蓄に忙しい民族だそうですが、それはなによりも「いざというとき保証」がないからではないかと私は思っています。「病気になったらその医療費は・・・」「子どもができたらその養育費は・・・」と抱え込んで来るか来ないかわからない時のためにお金をためるのが日本人。
まあそれを保証しているからこそ、スウェーデンは「ゆりかごから墓場まで」といわれるわけですが、その理想郷は日本にとっては難しいですよね。
蝶々
::
2005/12/29 04:35 PM
あたしも煙草税は反対。
そりゃまあ、喫煙者だからってのもあるけど。
つーかさ、税金取ってくれるのはかまわんよ。
無理、と思えばやめりゃ良いだけだからね、確かに嗜好品だし。
嫌煙家の気持ちは残念ながらわからないから身勝手意見と取られるかもだけれど、吸わない人にとりゃ勿論迷惑以外の何でも無いだろうから、喫煙ブースの強化とか、集煙器の設置とか。喫煙家と嫌煙家両方にとって良い様に使ってくれるなら賛成するよ。
自分が吸わない、煙草が嫌いってだけで喫煙者=悪い人みたいに見る人だって実際いるわけだし。
喫煙者のマナーが悪いのも勿論だけどネ。
あたしも煙草税は反対。
そりゃまあ、喫煙者だからってのもあるけど。
つーかさ、税金取ってくれるのはかまわんよ。
無理、と思えばやめりゃ良いだけだからね、確かに嗜好品だし。
嫌煙家の気持ちは残念ながらわからないから身勝手意見と取られるかもだけれど、吸わない人にとりゃ勿論迷惑以外の何でも無いだろうから、喫煙ブースの強化とか、集煙器の設置とか。喫煙家と嫌煙家両方にとって良い様に使ってくれるなら賛成するよ。
自分が吸わない、煙草が嫌いってだけで喫煙者=悪い人みたいに見る人だって実際いるわけだし。
喫煙者のマナーが悪いのも勿論だけどネ。
ちみこ
::
2005/12/29 06:48 PM
増やすのは賛成。
ガンガンとってください。
そして、税金をとるからには熟考にて有効に使って頂きたい。・・・当たり前の話ですが。
自分の国が信用できないって悲しい。
あ、でも貧乏人も買い物するから消費税の増税は貧乏人にも影響するのでは?
すぐあとの文に記述してたからちょっと気になった。
増やすのは賛成。
ガンガンとってください。
そして、税金をとるからには熟考にて有効に使って頂きたい。・・・当たり前の話ですが。
自分の国が信用できないって悲しい。
あ、でも貧乏人も買い物するから消費税の増税は貧乏人にも影響するのでは?
すぐあとの文に記述してたからちょっと気になった。
とーま
::
2005/12/30 06:47 AM
おお、真っ二つに分かれたなぁ(笑)
えーと……基本的に個別レスするのは控えさせてもらうとして、一つだけお断りをしておきます。
個人的に、煙草が迷惑だから云々ということを税金に絡めて言う気はないです。
何故なら、煙草というものが吸わない人間にとって迷惑なのは言うまでもないことだからです。
俺の場合なんかは喘息って持病があるんで、煙草の煙=即発作の要因となるので尚更ですな(笑)
まぁ、これは良識のある喫煙者ならわかっていることでしょう。
元々『嗜好品に関する税』という視点での記事を書いたわけで、煙草のみを論って煙草税上げろ! と言っているわけではないことを理解してくださいな。
さて、例外として二点、気になる部分があったのでレスを。
■りま
『人生を楽しむのに必要な必需品』という考え方が俺にはどうもわからない。
どう言い方を変えても贅沢品は贅沢品じゃないか?
必需品ってのは “どうしても必要なもの”、または “常に必要なもの” という意味だし……。
あと、ボランティアのときの話と少し被るが、極度に困窮している状況では、贅沢品を買って人生を楽しむとか言うだけの余裕もないんじゃないだろうか。
前にはにゃんに言ったことと同じでアレだけども、『不自由のない暮らしをしている自分』の視点でしか見れてない気がするなぁ。
■ちみちゃん
当然ながら消費税は購入金額に比例しているわけだから、貧乏人が安い買い物をする場合に消費税は然程高くならないけど、金持ちが高い買い物をする場合はすごい高くなるわけね。
60万の軽四を買うのと、2000万近いベンツのSLを買うんじゃ、消費税は段違いだわな。
つまり、俺は「貧乏人は税金払わなくていい」と言っているわけではなく、「金持ちはたくさん金出せや」と言ってるわけです、はい。
まぁ、本当の金持ちにとっては、消費税分なんていくら高かろうが誤差にすぎんのかもしれんけど。
おお、真っ二つに分かれたなぁ(笑)
えーと……基本的に個別レスするのは控えさせてもらうとして、一つだけお断りをしておきます。
個人的に、煙草が迷惑だから云々ということを税金に絡めて言う気はないです。
何故なら、煙草というものが吸わない人間にとって迷惑なのは言うまでもないことだからです。
俺の場合なんかは喘息って持病があるんで、煙草の煙=即発作の要因となるので尚更ですな(笑)
まぁ、これは良識のある喫煙者ならわかっていることでしょう。
元々『嗜好品に関する税』という視点での記事を書いたわけで、煙草のみを論って煙草税上げろ! と言っているわけではないことを理解してくださいな。
さて、例外として二点、気になる部分があったのでレスを。
■りま
『人生を楽しむのに必要な必需品』という考え方が俺にはどうもわからない。
どう言い方を変えても贅沢品は贅沢品じゃないか?
必需品ってのは “どうしても必要なもの”、または “常に必要なもの” という意味だし……。
あと、ボランティアのときの話と少し被るが、極度に困窮している状況では、贅沢品を買って人生を楽しむとか言うだけの余裕もないんじゃないだろうか。
前にはにゃんに言ったことと同じでアレだけども、『不自由のない暮らしをしている自分』の視点でしか見れてない気がするなぁ。
■ちみちゃん
当然ながら消費税は購入金額に比例しているわけだから、貧乏人が安い買い物をする場合に消費税は然程高くならないけど、金持ちが高い買い物をする場合はすごい高くなるわけね。
60万の軽四を買うのと、2000万近いベンツのSLを買うんじゃ、消費税は段違いだわな。
つまり、俺は「貧乏人は税金払わなくていい」と言っているわけではなく、「金持ちはたくさん金出せや」と言ってるわけです、はい。
まぁ、本当の金持ちにとっては、消費税分なんていくら高かろうが誤差にすぎんのかもしれんけど。
morry
::
2005/12/30 02:19 PM
酒と煙草は成人の嗜みであるから、これらに税金をかけるのは問題無いと思います。世界レベルで見ると日本の煙草は安すぎる部類に入りますしね。もちろん税金が正しく使われること前提で....。
ちなみにうちの母はヘビースモーカーなのですが、どれだけ高くなっても止めないと豪語しております(笑)
あと私的に気になったこと。
煙草については紅茶や珈琲と同じような「嗜好品」として括れないのではないかと思います。
煙草への風当たりが世界的に厳しくなっているのは周知の通りですが、それはマナーレベル以前に未成年が煙草を吸うことへの危機感と他者への干渉(不快感、健康被害等)が避けて通れないことが大きいからですしね....(;・ω・)
酒と煙草は成人の嗜みであるから、これらに税金をかけるのは問題無いと思います。世界レベルで見ると日本の煙草は安すぎる部類に入りますしね。もちろん税金が正しく使われること前提で....。
ちなみにうちの母はヘビースモーカーなのですが、どれだけ高くなっても止めないと豪語しております(笑)
あと私的に気になったこと。
煙草については紅茶や珈琲と同じような「嗜好品」として括れないのではないかと思います。
煙草への風当たりが世界的に厳しくなっているのは周知の通りですが、それはマナーレベル以前に未成年が煙草を吸うことへの危機感と他者への干渉(不快感、健康被害等)が避けて通れないことが大きいからですしね....(;・ω・)
りまこ。
::
2005/12/31 03:33 AM
(*'へ'*) ンート まあ、自分でもいっててわけわかんなくなってるんだけど(笑)
つまりあれだ。
煙草にしてもお酒にしても、何でもかんでも、贅沢は敵!ってしてしまうような考え方を呼ぶような税金収集のしかたはどうかなとオモッタノダ!(ぉぉ
そうなると、その行為(例えば喫煙)をする人に対して社会的な価値観の同一化を産む気がするのですYO(マナーは大切なんだけど、それを守れている人もひとくくりにしてしまうという恐れ)
嫌煙家・愛煙家によって視点は全く違うけど、個人の尊重が贅沢品だから必要性の高いものではないという目安で抑えられてる気がするんですよ。
まあ、煙草税とか酒税とか、そういう具体的すぎる名前じゃなくて、どれもこれも消費税にすれば、「煙草を吸う」という事に対する税金、「お酒を飲むこと」に対する税金と、すんなり受け止められるんだけど、なんか今の風潮だと、煙草を吸う人が悪者だから税金かけます、迷惑だしってなっちゃってる気がしてさー。
そんな、個人の尊重ばっかりやってたら、社会生活は成り立たないんだけど、でも国家・政府レベルでそういう線の引き方をするのは差別的でちょっとイヤン(笑)
(*'へ'*) ンート まあ、自分でもいっててわけわかんなくなってるんだけど(笑)
つまりあれだ。
煙草にしてもお酒にしても、何でもかんでも、贅沢は敵!ってしてしまうような考え方を呼ぶような税金収集のしかたはどうかなとオモッタノダ!(ぉぉ
そうなると、その行為(例えば喫煙)をする人に対して社会的な価値観の同一化を産む気がするのですYO(マナーは大切なんだけど、それを守れている人もひとくくりにしてしまうという恐れ)
嫌煙家・愛煙家によって視点は全く違うけど、個人の尊重が贅沢品だから必要性の高いものではないという目安で抑えられてる気がするんですよ。
まあ、煙草税とか酒税とか、そういう具体的すぎる名前じゃなくて、どれもこれも消費税にすれば、「煙草を吸う」という事に対する税金、「お酒を飲むこと」に対する税金と、すんなり受け止められるんだけど、なんか今の風潮だと、煙草を吸う人が悪者だから税金かけます、迷惑だしってなっちゃってる気がしてさー。
そんな、個人の尊重ばっかりやってたら、社会生活は成り立たないんだけど、でも国家・政府レベルでそういう線の引き方をするのは差別的でちょっとイヤン(笑)
とーま
::
2005/12/31 07:58 PM
■morry嬢
うちの妹は金がないときは吸わず、金があるときは吸うという志の低いやつです(ぉ
その程度なら止めればいいのになぁ。
そういう意味では母上くらい開き直ってる方がいいと思う(笑)
■りま
うーん、言ってること自体はわからんでもないけどさー。
俺は逆に国家レベルでやらないと、なかなか変わらないと思う。
それを差別的と捉えるのは、やはりちょっと納得いかんかな。
まぁ、煙草に関する考えは、年明けにでも書くことにする。
■morry嬢
うちの妹は金がないときは吸わず、金があるときは吸うという志の低いやつです(ぉ
その程度なら止めればいいのになぁ。
そういう意味では母上くらい開き直ってる方がいいと思う(笑)
■りま
うーん、言ってること自体はわからんでもないけどさー。
俺は逆に国家レベルでやらないと、なかなか変わらないと思う。
それを差別的と捉えるのは、やはりちょっと納得いかんかな。
まぁ、煙草に関する考えは、年明けにでも書くことにする。
REK
::
2006/01/07 10:40 PM
REKやめよっかな≦良く釣れる
というあいでんてぃてぃーの揺らぎ。
結論としてワシはたばこ増税賛成派。
ワシはヘビースモーカーで、且つ葉巻か
パイプしか吸わないから本当の意味での
「嗜好品」色が強いのよ、タバコって。
好きなら吸えばいい。
ニコチンがー!!とかがっついて吸うの
は本来の目的ではないと思うんですよ。
紙の燃やしたあのクサイ独特の味のどこ
が良いんだろうね。
だからこそ、煙草はもちろん、コーヒー
とか紅茶、果てはジュースとか砂糖とか
お菓子とか「嗜好品」増税は賛成ですよ。
…まぁ、がっつく人の怒りも至極わかったり
するけどね。
正直、コーヒー値上がりしたらワシは泣く。
REKやめよっかな≦良く釣れる
というあいでんてぃてぃーの揺らぎ。
結論としてワシはたばこ増税賛成派。
ワシはヘビースモーカーで、且つ葉巻か
パイプしか吸わないから本当の意味での
「嗜好品」色が強いのよ、タバコって。
好きなら吸えばいい。
ニコチンがー!!とかがっついて吸うの
は本来の目的ではないと思うんですよ。
紙の燃やしたあのクサイ独特の味のどこ
が良いんだろうね。
だからこそ、煙草はもちろん、コーヒー
とか紅茶、果てはジュースとか砂糖とか
お菓子とか「嗜好品」増税は賛成ですよ。
…まぁ、がっつく人の怒りも至極わかったり
するけどね。
正直、コーヒー値上がりしたらワシは泣く。
とーま
::
2006/01/08 05:59 AM
■REKさん
有名人は辛い、ってか(笑)
ウチのサイトにもREKさんを検索ワードにして来てる人がいたな、そういえば。
さて、個人的な意見へのレスは通例として控えることに。
でも、REKさんの考え方は俺と一番近いと思う、うん。
俺もコーヒー値上がりしたら泣くしね。
でも賛成は賛成。
■REKさん
有名人は辛い、ってか(笑)
ウチのサイトにもREKさんを検索ワードにして来てる人がいたな、そういえば。
さて、個人的な意見へのレスは通例として控えることに。
でも、REKさんの考え方は俺と一番近いと思う、うん。
俺もコーヒー値上がりしたら泣くしね。
でも賛成は賛成。
Trackbacks: