










2005.08.20 Saturday
本日、上の妹(22歳)よりこんなメールが届きました。-------------------------------------------------------------------------------------
24時間テレビの実験がスタートの為>>突然すみません!
あのテレビ番組「鉄腕ダッシュ」でメールがどこまでつながるかをTOKIOが実験競争中だそうで
スタートが沖縄県那覇市の新垣洋介さんから始まってとうとう回ってきました。
これを9人に回してください。このチームは「城島チーム」です。
この結果は8/24(日)7:00PMからの「鉄腕ダッシュ」で放送されます。
お願い絶対に止めないでくださいm(__)m
-------------------------------------------------------------------------------------
まぁ、TVの企画といえば信じる人もいるんでしょう。
これは数年も前からある、チェーンメールの見本みたいなもんです。
該当TVの公式サイトを見ればわかりますが、「一切関係無し」と書いてあります。
というか普通に考えればわかるんですが、TVが企画でチェーンメール使うわけがないんです。
信用の問題があるんですから。
ウイルスメールのように何か直接被害があるわけではないですが、該当TV局等にしてみれば非常に気分が悪く、色々と対応などもしなければなりません。
賢明な皆さんは騙されず、送ってきたのが友人や家族ならデマだと教えてあげましょう。
ちなみに、俺が直後に妹へ送ったメール。
「お前みたいなミーハーなアホがおるけん、こんなもんが蔓延するんや」
めっちゃ怒ってました(笑)
日記 :: comments (11) :: trackbacks (0)

Comments

中途半端にあの番組ならやりそうな気がしちゃうから、騙される人も多い気がするなぁ。
そんなうちの携帯にはその手のメール全く来なくて平和でつ。

あたしの所にも来た、此のメール…。
面倒くさいから、回さなかったけれども。

それウチの親父にも回ってきたワケですが。
チェーンメールの類なのだろうけど、親父はよくわからなかったようで、姉に送ったみたいです(笑)
一応、注意はしておいたんだけどね。
ま、転送の仕方さえ知らない親父なので問題ないと思うし、姉が止めてるだろうと予想。

チェーンメールって誰が何のために送るんだろうなぁ。
何が楽しいのかさっぱりわからん……。
■ぐらさん
まぁ、くだらん企画ばっかやっとるからね<鉄腕
騙されるヤツがいるのもわからんではないかも。
ちなみに、俺はPHSだから広告メールもきたことないわな。
■蝶々さん
回さなくて正解っす。
というか、基本的にチェンメ系は大半がデマですし、極稀にあるデマじゃないものでも、結果的には周囲に迷惑をかけてしまうものが多いそうです。
■たこんぬ
俺が記事書いた翌日、ヤフーニュースに出てたんだよ、これ。
「騙されないように」って。
まぁ、親父さんに次は騙されないように言っておくが吉。

家庭内でお互い
メール送ってるの
想像すると
すごいわらえるんですが^^;

それって、私が学生時代(4年前くらい)に流行ったチェンメじゃないか。
いま、田舎の奇跡を感じた。

■愛chun
離れて暮らしてりゃ、メールもするし電話もするわな。
■ちみちゃん
四年前ってのが、なんかオリンピックぽい(笑)
今回のは沖縄からスタートだったらしいけど、やっぱり情報伝達速度に差があるんかなー。
徳島は、大阪の文化が五年遅れで入ってくるって言われてるくらいやしね。

あら、別居なのね…

■愛chun
上の妹は、婆さんと一緒に別宅住まいなのだ。

番組では、こういうメールを回してないと、
断り書きもしておるようですね。

■フクちゃん
そうみたいやねー。
でも、やっぱ引っかかる人は引っかかるみたい。
Trackbacks: