I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 第7回 ハツユキダカラ (06/14)
  • 拾った猫、その後 (06/13)
  • 第6回 サルボウ (06/13)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • まさかの出会い
  • とーま (06/18)
  • 渚の探偵:助手 (06/17)
  • H-nick (06/17)
  • 第3回 バカガイ
  • とーま (06/12)
  • 渚の探偵:助手 (06/11)
  • 第2回 オオノガイ
  • とーま (06/11)
  • 渚の探偵:助手 (06/10)
  • 第1回 アリソガイ
  • とーま (06/11)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 第6回 サルボウ | main | 第7回 ハツユキダカラ >>
space
拾った猫、その後
2014.06.13 Friday
チップ1
気が付けば、拾ってもう4ヶ月以上経つんですねぇ。
当初は目も塞がり、酷い風邪でどうなることかと思ってましたが……。
結局、我が家の子として迎え入れることになり、懸命の世話によってこんなに元気になりました。
悪戯好きなので大変です。

チップ2
茶色い涙が出る結膜炎は慢性化してしまっており、獣医さん曰く根治は難しいだろう、とのこと。
マメに拭いてやるしかないようです。
本人が全く気にしてないので、まぁ、いいかな、と。
今は先住のサチ姉さんと同室で、仲良く……はないですが、何とかやっています。
できればもう少し性格的に落ち着いてほしいのですけどねー。
まだ子供なので仕方ないかな、と。
ともあれ、元気に育ってくれれば。

家族 :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: