I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 巨人との再会 (03/25)
  • 巨人、再び (03/21)
  • 漂着物学会 (03/20)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 花粉にも黄砂にも負けず
  • とーま (03/16)
  • 渚の探偵:助手 (03/14)
  • とーま (03/14)
  • 森の人 (03/13)
  • 思い出の場所と陶片
  • とーま (03/10)
  • 川とガラス瓶
  • とーま (03/10)
  • 小松通信34号
  • とーま (03/10)
  • 森の人 (03/10)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 漂着物学会 | main | 巨人との再会 >>
space
巨人、再び
2013.03.21 Thursday
漂着ごみをアートに 海陽の吉田さん、巨人像30体制作(徳島新聞)
---------------------------------------------------------------------------------------
海陽町宍喰浦の服飾デザイナー吉田一郎さん(53)が、海岸に漂着したごみをアート作品としてよみがえらせている。これまでに3メートルを超える巨人像30体を制作。20〜31日、町海洋自然博物館マリンジャム(宍喰浦)で初の作品展を開き、10点余りを紹介する。「海洋汚染についても考えてほしい」という吉田さんのユニークな取り組みが注目されそうだ。(後略)
---------------------------------------------------------------------------------------

昨年、県立博物館で開催された「海からどんぶらこ」でも大人気だった、あの吉田一郎さんと巨人にまた会える!
って、何だかCMみたいですがw
今月末まで宍喰の海洋自然博物館マリンジャムにて、吉田さんの作品が展示されているようです。
これは、どうにか時間を作って行きたいところ。
県南、せめて日和佐くらいまで高速道路通らないかなぁ・・・w

ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: