I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 有意義な一日 (05/21)
  • キノコダマガイ (05/18)
  • 雨の田井ノ浜 (05/17)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 謎のイカの甲、再び
  • とーま (10/21)
  • 尚 nao. (10/20)
  • 台風とは何だったのか
  • とーま (10/12)
  • 森の人 (10/11)
  • 室戸市、再訪
  • とーま (10/03)
  • 渚の探偵:助手 (10/02)
  • 古川の渡しの謎
  • とーま (10/03)
  • 尚 nao. (10/02)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 雨の田井ノ浜 | main | 有意義な一日 >>
space
キノコダマガイ
2012.05.18 Friday
これがリアル王蟲か?オレンジ色のツブツブが魅力の腹足類「キノコダマガイ」

何となくネットサーフィンしてて見つけた記事なんですが、「おおっ」と思いました。
タカラガイの仲間のようです。
しかし、人によっては身体が痒くなりそうな見た目ですねw
実物を見てみたいもんです。

ニュース :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon toto :: 2012/05/20 11:05 PM
キモ過ぎ・・・これは要らない
というか手にできない。。
icon とーま :: 2012/05/21 05:06 AM
あらら、totoさん、こういうのダメですか。
苦手な人、多いかもしれませんね。
こういう毒々しいドット柄w
icon 渚の探偵:助手 :: 2012/05/22 08:38 PM
ほっほ〜 これが例のヤツなのですね!
リアル王蟲ですか、私的にはやっぱりハマダンゴムシの方が近い気がしますが、このブツブツが王蟲の目?のように感じさせるのでしょうね。
こんなに毒々しい色合いではありませんが、県南でも見られるイボダカラは、これとよく似た形をしていますよ。
icon とーま :: 2012/05/23 04:48 AM
そうです、例のヤツですw
俺も、ハマダンゴムシやタイノエ、グソクムシ系の方が、王蟲には近い気がしますねー。
イボダカラ、検索してみたんですが、個人的にこっちの方が何かゾワゾワしますw
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: