I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 原子力発電について (04/08)
  • 岡上神社 (04/07)
  • 阿波神社 (04/06)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 竜宮の磯へ
  • モンクレール 偽物 (11/22)
  • シャネル (11/22)
  • いざ、高知へ!
  • カルティエ 時計 (11/22)
  • 小松海岸漂着魚類
  • cartier (11/22)
  • お松大権現 厄除け開運守り
  • エルメス 時計 (11/22)
  • 今期〆 高知の浜巡り
  • とーま (11/15)
  • 尚 nao. (11/15)
  • 山陰での収穫
  • とーま (11/07)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
  • カマス釣り
  • ヒラメ釣り 時期/仕掛け/ルアー (09/30)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 阿波神社 | main | 原子力発電について >>
space
岡上神社
2011.04.07 Thursday
岡上神社は板野町大寺に鎮座しています。
主祭神は豐受姫命。
式内社。
旧郷社。

岡上神社
岡上神社には県指定の天然記念物である大楠があります。

大楠看板
大楠について書かれた看板。

岡上神社鳥居
鳥居は所謂両部鳥居。
かなり剥げてますが、逆にいい感じの渋さ。

手水舎
手水舎。

岡上神社拝殿
鳥居を潜って石段を上れば拝殿。
わりとこざっぱりしてます。
ちょっと傷んでるのが残念。

神社仏閣 > 神社 :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 蝶々 :: 2011/04/11 08:18 AM
写真で見てるだけでも落ち着くから不思議ね
icon とーま :: 2011/04/13 05:11 AM
そうですねー。
俺はあまりご利益とかそういうのは考えない性質ですが、
神社仏閣へ行くと何かこう、清々しい、穏やかな気持ちになります。
日本人に脈々と受け継がれている血の成せるものなのかもしれません。
写真からもそういったものを感じていただければ何よりですw
icon :: 2011/04/13 08:54 AM
私も行きたくなっちゃうなw
最近、教会に興味があって
…信心とかはないんだけどw
ちょっと行ってみたいなぁとか思うんだよね
癒されたいのかな
icon とーま :: 2011/04/14 03:51 AM
最近はパワースポット、なんてのも流行ですよね。
時代が必要としているのだと思います。
神や仏を過度に意識することなく、シンプルに癒しを求める姿勢というのは、
ある意味で本来の信仰のカタチなのかもしれません。

教会は結構フレンドリーといいますか・・・。
わりと大っぴらで、来る者拒まずな姿勢のところが多いので、
一度近所の教会の日曜礼拝などに参加してみてはいかがでしょう。
同じような意識の人、結構多いと思いますよ。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: