I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 御朱印 大麻比古神社 (03/06)
  • 小松海岸 (02/19)
  • よあけ (02/18)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< よあけ | main | 御朱印 大麻比古神社 >>
space
小松海岸
2011.02.19 Saturday
小松海岸
吉野川河口から今切川河口まで続く砂浜。
それが小松海岸です。
夏には多くの海水浴客で賑わう、徳島県下でも有数の水質と規模を誇る海岸ですが、さすがに冬となると散歩している人や釣り人がチラホラといるくらいで、かなり寂しい光景となっています。
でも、その寂しさがいい!
海なんてもんは本来寂しい方が良いものなのです。
あくまで個人的には、ですが。

儚いハート
正にその寂しさを表現したと言っても過言ではない、砂に描かれた儚いハート。
いいですね、実に。

ハツユキダカラ1個目
そんなことを考えながら歩いていたら、ハツユキダカラを拾いました。
今までメダカラしか拾ったことがなかったので大興奮。

ハツユキダカラ2個目
なんと2個目。
日頃の行いが良いせいだとしか思えません。

ワタリドリの群れ
ワタリドリの群れ。
何故か寂しさ二乗。

カニの甲羅
カニの甲羅のみ。
寂しさ三乗。

白い野良犬
近くを少しうろついて去っていく白い野良犬。
寂しさ四乗。

ハスノハカシパン
トボトボと波打ち際を歩いていたらハスノハカシパンを発見。
孤独万歳。
ちなみに、この日に拾ったものは2月6日の記事で紹介しているものです。

ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: