I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • ふと気づきまして (10/25)
  • American Idiot[2] (10/23)
  • 台風23号 (10/22)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 亀、海に帰る
  • 尚 nao. (01/22)
  • ブラックバス問題について
  • ルイ ヴィトン 財布 中古 運 (01/22)
  • ここ最近のこと
  • ルイ ヴィトン 採用 gpa (01/22)
  • 奮闘中
  • ルイ ヴィトン リング 運命の日 (01/22)
  • NICCA 3-S [3]
  • ヴィンテージ シャネル 時計 プルミエール (01/22)
  • Mihama six S
  • シャネル フェイスパウダー プレスト 上田 (01/22)
  • 病床にて読みたる書のこと
  • シャネル フェイスパウダー 20 youtube (01/22)
  • 首切れ馬の話
  • シャネル iphone5ケース レゴ (01/22)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 台風23号 | main | ふと気づきまして >>
space
American Idiot[2]
2004.10.23 Saturday
GREEN DAYの新盤も買ってから結構聴き込んだわけで、アルバム前半から特に好きな数曲だけ選び簡単なレビューでも。
後半はまた今度ということで。
ちなみに、捨て曲は一曲もないことを明言しておきます、はい。

1.AMERICAN IDIOT
まずはタイトル曲でもあるコイツから。
アメリカ政府に対して物申す! という、スピーディーでホットなハイギアード・ナンバー。
出だしとして最高の一曲。

2.JESUS OF SUBURBIA
五曲からなる組曲で、約九分間もあるパンク・オペラ。
タイトでパンキッシュな感じの偽別棔JESUS OF SUBURBIA)から、一転メロディアス・ハードな橋別棔CITY OF THE DAMNED)へ。
ヘビーなビリーのボーカルが冴える袈別棔I DON'T CARE)と、逆にメロディアス・バラード調な原別棔DEARLY BELOVED)の対比が渋い。
そして、ギターとボーカルの絡みがタマラナイ攻別棔TALES OF ANOTHER BROKEN HOME)で幕を引く。

3.HOLIDAY
どことなくロカビリー風味に聞こえるパンク・ナンバー。
音は結構ハードでパンクしているのに、何となく退廃的で排他的な感じのボーカルとメロディが完璧に調和する。
このアルバムの中で、俺が一番気に入った曲。

4.BOULEVARD OF BROKEN DREAMS
哀愁漂うビリーの声が格好よすぎる、メロディアスなバラード・ナンバー。
アルバムの中で二番目に気に入った曲。
地味だけども、トレのドラムが渋い。


三曲目のHOLIDAY、ほんといいなー( ̄¬ ̄*)


【関連リンク】
WARNER MUSIC JAPAN - GREEN DAY

↑“AMERICAN IDIOT” のPVやメイキングビデオの他、短いけど一通りの試聴も可。
いきなり曲が鳴り出すので、ボリュームに注意。

音楽 :: comments (2) :: trackbacks (1)
space
Comments
icon きりえ :: 2004/11/01 01:22 AM
私はCITY OF THE DAMNEDが好きです。初聴でいきなりしびれたですよ。
そういえばGREEN DAYは来日公演が決まったみたいですね。関西だと大阪城ホールだとか。
icon とーま :: 2004/11/02 08:02 PM
“CITY OF THE DAMNED” いいですNE!
というか、二曲目の “JESUS OF SUBURBIA” の流れ、すごい好きです。
来日は三月みたいだけど…行けたらなぁ…(笑)
Trackbacks:
icon american idiot / GREEN DAY :: デイリーレコセル
でたでた!グリーンデイの新譜「アメリカンイディオット」! 訳すと「アホなアメリカ...
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: