










2013.06.05 Wednesday
特にこれといったネタもないので、久々に水槽の写真でも貼ってお茶を濁しますw拾ってきた陶片の洗浄もまだ終わってないので・・・。

ピラニアの90cm水槽。
UFOキャッチャー産の彼も、随分と分厚くなりました。
サイズは23cmほどでしょうか。
今まで病気も全くなく、健康そのものです。
ただ、ヒーターを接続しているサーモスタットのセンサー部分を齧ってくれたので、秋までにサーモスタットを新調しなくてはいけません。
まぁ、ついでなので、ヒーターも一緒に交換しようと思っています。
これが結構高いんですよね。

ドジョウ水槽。
流木の上でまったりしていたので、ここぞとばかりに撮っておきました。
60cm水槽にスジシマドジョウ1匹とヤマトヌマエビ3匹という過疎状態。
まぁ、妹が結婚(来年1月予定)したら、飼ってるドジョウ3匹を押し付けられるのが目に見えているので、そのうち賑やかな水槽になるでしょう、多分。
アクアリウム :: comments (2) :: trackbacks (0)

Comments

ずいぶん厚くなりましたね。こうなってくると愛着が出ますね。きれいに飼われていて、とてもいい感じです。ドジョウ水槽とはルー大柴みたいですね(笑)

>森の人様
気が付けば、ピラニアも二年目ですからねー。
元気に育ってくれて飼い主としても嬉しいです。
ドジョウの方は、シマドジョウ一匹なので、色々飼ってらっしゃるルー大柴さんにはかないませんw
Trackbacks: