I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • イチョウハクジラ (09/08)
  • クジラ調査の後に (09/07)
  • 鳴門漂着クジラ続報 (09/06)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 鳴門漂着クジラ続報 | main | イチョウハクジラ >>
space
クジラ調査の後に
2012.09.07 Friday
せっかく来たのだから歩かない理由はない、ということで、久々に千鳥ヶ浜を歩きました。
そういえば、以前歩いたときとは、砂浜のカタチが変わってしまっていました。
波の強い日があったんでしょうか。
さて、そんなこんなで高潮線沿いをボーッと歩いていると、どこかで見たようなものが。

土器片
おっと、土器片じゃないですか。
ここ、瓦や陶片は多いんですけど、土器片は初めて拾いました。

マージャン牌 白
麻雀牌を拾いました。
通算2個目ですが、前に拾ったのも千鳥ヶ浜なんですよねぇ。
今回は白でした。

エボシガイ付ペットボトル
エボシガイ付きのペットボトル発見。
こんなとこまで流れてくるんだなー、と感心していたんですが・・・。

ベトナムキャンディ浮き!
その後、なんと! エボシガイ付きのベトナムキャンディ浮きを拾ってしまいました!
さすがはオウムガイが漂着したこともある千鳥ヶ浜ですねー。
ほんと、いつかここで海豆が拾えるかもしれませんw

ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon 渚の探偵:助手 :: 2012/09/08 12:18 AM
お〜キャンディ浮き! おめでとうございます。
鳴門の渚にも、ベトナム旋風が届いたようですネ!
icon とーま :: 2012/09/08 04:11 AM
>渚の探偵:助手様
ありがとうございます!
今年の渚はベトナムが流行りのようですからねー。
千鳥ヶ浜も、その流行にのったのでしょうw
この調子で海豆も漂着してくれたら面白いんですが・・・w
icon 森の人 :: 2012/09/09 01:13 PM
ありゃまー。鳴門までベトナム祭りとは。今年は、いつもと違うような感じですね?
icon とーま :: 2012/09/09 09:07 PM
>森の人様
日本海側も含めて、今年はベトナムものが多いようですねー。
鳴門まで流れてくるのだから大したものですw
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: