I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 田尻浜 イルカ漂着 (05/28)
  • りょう花 (05/26)
  • 有意義な一日 (05/21)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 有意義な一日 | main | 田尻浜 イルカ漂着 >>
space
りょう花
2012.05.26 Saturday
徳島ラーメンカテゴリなのに、徳島のラーメンではないのが続きます。
先日、田井ノ浜に行った帰りに寄った、りょう花 徳島小松島店。
まだ開店して間もないので、花輪も飾ってありました。
夕方7時前くらいで半端な時間だったのですが、店内はほぼ満席でした。

りょう花

食べたのは塩チャーシューメン。
そのお値段、大でもないのに驚きの830円!
強気ですなぁ。
ちなみに、あっさりとコク旨が選べるというので、今回はあっさりです。
コク旨の方は魚介と脂気が強いようですね。
しかし、あっさりというわりには、このスープ、意外と脂気があります。
魚介系の味はそこそこ。
塩気も強めで、「あっさりでこれならコク旨は無理かも」と思わせられました。
決して悪いわけではないんですが、ちょっとチープな印象。
麺は細めのストレート。
チャーシューは炙ってあり、まぁまぁでした。
濃いめのラーメンが好きな人にはいいかもしれません。
でも、個人的に、やはり塩ラーメンの味は上品であってほしいと思います、はい。

あと、最近のチェーン店によくある傾向なんですが、店員さんが元気を通りこしてうるさいです。
店の教育方針であって、もちろん店員さんは悪くないんですけどね。
できれば、もう少し落ち着ける雰囲気にしてもらえたらなぁ、と。

徳島ラーメン :: comments (4) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon toto :: 2012/05/26 10:42 AM
おおっりょう花行ったのですね!まぁ〜よくある味ではない。という感じで・・・

塩ラーメンはトン太郎の塩が好きかもです。
塩のオススメはありますか?
icon とーま :: 2012/05/27 05:04 AM
確かに、徳島では他じゃ食えない味ではありました。
豚太郎は長らく食ってませんねー。
大学生の頃、トンカツラーメンを食べたのが最後ですw
個人的に塩でオススメなのは、鳴門市大津の辰屋です。
ただ、食べたのが随分前なので今はどうなってるか・・・。
あとは昭和町のたくみやもなかなかいけますよ。
icon toto :: 2012/05/27 08:20 PM
辰屋も好きです。

たくみですか。了解です。近くを通った時はぜひ。情報ありがとうございました!
icon とーま :: 2012/05/28 12:27 AM
辰屋いいですよねー。
シンプルで良い味です。
あ、ちなみに「たくみ」じゃなく「たくみや」です。
近くに「匠」というラーメン屋さんがありますので、間違えないようお気をつけて!
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: