RECENT ENTRY
- 海の観察会翌日 (03/14)
- 二度目の海の観察会へ (03/12)
- 櫛木、北泊、千鳥ヶ浜 (03/03)
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2012.03.12 Monday
東日本大震災から丸1年が経過した、2012年3月11日。小松海岸で海の観察会が開催されました。
午前9時に家を出て、ガソリンを入れ、コンビニで軽く朝食をとり、集合場所へ。
あれよあれよ(死語)という間に人が集まり、前回よりも随分と賑やかな観察会となりました。
集合が完了したところで、1分間の黙祷を。
その後、参加者それぞれが集めたお宝の公開タイム。
いや、皆様さすがでした。
俺ももっと頑張らないと・・・。
春になったら南の方にも行きたいところです。
さて、海岸の方へと向かいます。
晴れて気温もそこそこ。
風は冷たいですが、非常に爽やかで気持ちの良い浜歩きができました。
小一時間ほど歩いて品評会へ。
今回は参加者が多かったので、品評会も大盛況でした。
キンセンガニが随分多かったのと、俺は1個も見つけられなかったハツユキダカラを皆さん結構拾われていたのが印象的でした。
で、今回の俺の成果はというと・・・。
まずはこちら。
左がイタヤガイで、右がイタボガキ。
漢字で書くと板屋貝に板甫牡蠣で板々コンビです。
どちらも最近は数が少なく、特にイタボガキの方は県によっては絶滅危惧種のようです。
この貝殻もかなり古いものらしいです。
お次は小松海岸といえばコレ。
ハスノハカシパン(右)とナミマガシワ(左1段目と2段目)
左3段目はマツバガイの類。
左4段目左はオキシジミだそうで、その右側は・・・えー、忘れましたw
貝類図鑑が欲しいです、はい。
今回、初めて須恵器片を拾うことができました。
一番左の青灰色っぽいやつです。
右側は詳しくは分かりませんが、土器片ではあるようです。
次の観察会は5月予定だったかな?
今から楽しみです。
ビーチコーミング :: comments (4) :: trackbacks (0)
Comments
渚の探偵:助手
::
2012/03/13 12:50 AM
とーまさん
日曜日は寒い中お疲れ様でした!
今回は多くの方が参加して下さって、賑やかで楽しかったですね!(^^)
さて、3枚目の写真のオキシジミの右側の貝ですが、「キヌタアゲマキ」ですね。 小松海岸では、よく打ち上げられている貝ですよ。
もし、貝の図鑑を購入されるのであれば、私も愛用している Gakkenのフィールドベスト図鑑「日本の貝1・2」(奥谷喬司・著)(各1900円+税)がお勧めです。
とーまさん
日曜日は寒い中お疲れ様でした!
今回は多くの方が参加して下さって、賑やかで楽しかったですね!(^^)
さて、3枚目の写真のオキシジミの右側の貝ですが、「キヌタアゲマキ」ですね。 小松海岸では、よく打ち上げられている貝ですよ。
もし、貝の図鑑を購入されるのであれば、私も愛用している Gakkenのフィールドベスト図鑑「日本の貝1・2」(奥谷喬司・著)(各1900円+税)がお勧めです。
とーま
::
2012/03/13 01:26 PM
お疲れ様でしたー! ホント大盛況でしたね。
次回も期待できそうですw
あ、そうでした、キヌタアゲマキ!
名前を聞いたはずなのに、完全にド忘れしてしまっていました。
ちゃんとメモとらないといけませんね。
貝の図鑑なんですが、フィールドベスト図鑑の「日本の貝2」は先日ヤフオクで中古を安く落札することができました。
「日本の貝1」の方は重版未定で絶版状態らしく、amazonの中古販売では6000円以上という法外な値段がついてしまっていて、さすがに手が出ませんでしたw
いつになるか分からない重版を待つか、代替品を探すか、難しいところです。
お疲れ様でしたー! ホント大盛況でしたね。
次回も期待できそうですw
あ、そうでした、キヌタアゲマキ!
名前を聞いたはずなのに、完全にド忘れしてしまっていました。
ちゃんとメモとらないといけませんね。
貝の図鑑なんですが、フィールドベスト図鑑の「日本の貝2」は先日ヤフオクで中古を安く落札することができました。
「日本の貝1」の方は重版未定で絶版状態らしく、amazonの中古販売では6000円以上という法外な値段がついてしまっていて、さすがに手が出ませんでしたw
いつになるか分からない重版を待つか、代替品を探すか、難しいところです。
toto
::
2012/03/13 11:48 PM
とーまさんのナミマガシワ光ってますねぇ〜。
イタボガキも初めてみました。いやっ見てるかもなんですが見逃しているのでしょうね。
みなさん目が肥えてますね。うちもBookOffで小学館の魚貝図鑑をゲットしました。結構写真が大きくて識別に助かります。
とーまさんのナミマガシワ光ってますねぇ〜。
イタボガキも初めてみました。いやっ見てるかもなんですが見逃しているのでしょうね。
みなさん目が肥えてますね。うちもBookOffで小学館の魚貝図鑑をゲットしました。結構写真が大きくて識別に助かります。
とーま
::
2012/03/14 04:28 AM
何というか、ナミマガシワって独特の魅力がありますよねー。
薄いセルロイドのようなペナペナした触感といい、光沢といい・・・。
メダカラと同じで、珍しくもないのに何となく集めてしまいます。
イタボガキは俺も初めてです。
というか、名前さえ知りませんでしたw
検索してみたんですが、凄く美味しいらしいです。
観察会に参加する皆さんは、やはりそれぞれ独自の視点を持っていますよね。
俺などは先達の方々に比べると随分目が濁ってますので、毎回とても勉強させていただいてますw
あ、ブックオフ・・・その手がありましたか!
俺も時間見つけて覗いてこようかなー。
何というか、ナミマガシワって独特の魅力がありますよねー。
薄いセルロイドのようなペナペナした触感といい、光沢といい・・・。
メダカラと同じで、珍しくもないのに何となく集めてしまいます。
イタボガキは俺も初めてです。
というか、名前さえ知りませんでしたw
検索してみたんですが、凄く美味しいらしいです。
観察会に参加する皆さんは、やはりそれぞれ独自の視点を持っていますよね。
俺などは先達の方々に比べると随分目が濁ってますので、毎回とても勉強させていただいてますw
あ、ブックオフ・・・その手がありましたか!
俺も時間見つけて覗いてこようかなー。
Trackbacks: