I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 個性的と馬鹿は違う (03/19)
  • 想定の範囲内 (03/17)
  • 寿司の起源 (03/15)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 寿司の起源 | main | 個性的と馬鹿は違う >>
space
想定の範囲内
2007.03.17 Saturday
先日、友人に90cm水槽と、NISSOの外部フィルター(プライムパワー20)を譲ってもらいました。
6年近く放置されていたものなので、使えるかどうか怪しいと、最初から思っていました。
で、案の定、90cm水槽の上の方にヒビ。
外部フィルターはストレーナーが欠品しており、Oリングもボロボロ。
想定の範囲内ではあるものの、駄目だ、こりゃ。
そういえばホリエモン、実刑判決だそうで。
日興は無罪なのにね。
変な裁判だ。

さて、90cm水槽には、現在衣装ケースで飼育中の日淡(日本淡水魚ね)を入れようと思っていたのですが、ヒビが入った水槽なんぞ怖くて使えるはずもなく……。
仕方ないので、クサガメのピエールにプラ池を買ってやるまでの仮家にすることに。
ちなみに、ピエールは俺が5歳の頃、近所の用水路で捕獲しました。
もう21年飼ってます。
ピエールという名前をつけたのに、家族からはカメキチと呼ばれる不遇なカメです。

外部フィルターに関しては、純正部品を取り寄せて修理予定。
ただ、NISSOのプライムパワー自体、あまり評判がよろしくないので、直す価値があるのかどうか。

ついでに、現在飼っている魚リスト(覚書)
・アカヒレ9匹
・赤コリ2匹
・白コリ1匹
・アフリカンランプアイ2匹
・オイカワ1匹
・タイガーオスカー1匹
・アルビノセネガルス1匹
・ベタ1匹
・ヤマトヌマエビ7匹
・タイリクバラタナゴ3匹
・ヤリタナゴ1匹
・カワムツ5匹
・フナ1匹
・メダカ6匹
・ヨシノボリ5匹
・ミナミヌマエビ50匹くらい

アクアリウム :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon フ*** :: 2007/03/18 02:19 PM
 デブ猫の餌になるのは何匹?

 …

 まったく関係ない話するけどね、鐸ちゃん。
お兄ちゃんのパソコンまたぶっ壊れちゃったんだ。
今、伯父に頼んでパソコン使わせてもらってるんだけど。
NECなんかもうこりごりだ。
どこのメーカーが信頼できるかな?
icon とーま :: 2007/03/19 05:12 AM
■フクちゃん
今のとこ餌になった魚はいませぬ。
時々狙ってるけど。

つかね、おっちゃん、どんだけPC壊してんねん。
個人的には、自分が使ってるからDELLオススメ。
予算が幾らかにもよるけど、Dimensionのミニタワー型が使いやすいと思われ。
http://www1.jp.dell.com/content/products/category.aspx/dimen_e?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

もしくは、自分の使い方に合わせてショップメイド、という手もありますな。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: