I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • パンヤが! パンヤが! (01/19)
  • 景気は上昇しているか (01/18)
  • 阪神大震災から11年 (01/17)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 阪神大震災から11年 | main | パンヤが! パンヤが! >>
space
景気は上昇しているか
2006.01.18 Wednesday
「バブル再来?」
「景気上昇」
「就職難の時代も終わりか」

最近、こういうのをよく見ます。
俺には正直なところ、対して景気が良くなったわけでもないのに、無理矢理マスコミが煽っているだけのような気がしてなりません。
先日もTVを見ていると、女性がバーゲンにて高いブランド物買い漁ってる映像を流し、「景気も回復してバブル時代のような云々」とか言っていました。
景気が悪い悪いと言ったところで、そこそこ金持ってるならバーゲンでブランド物も買うでしょう。
たとえ金がなくてもブランド狂いの人なら無理にでも買うでしょうし。
景気が上向いているのはあくまで一部に過ぎないというのに、どうしてでも日本国内全体が好景気に流れていると思わせたいようです。
中所得者層以下の生活は全然楽になっていません。
それなのに、どうして「景気回復」を謳いたがるのか。
どうも納得できない今日この頃。

思考 :: comments (2) :: trackbacks (0)
space
Comments
icon フ*** :: 2006/01/21 12:54 AM
マジレスすると、

金を使わせたいんだよ。

そいでもって、

ホントに景気を上向きにしたいんだよ。
icon とーま :: 2006/02/04 09:39 PM
■フクちゃん
うむ。

ホントに景気が上向くかどうか。

それが問題だ。
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: