I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 令和元年最後の定例会 (12/20)
  • 晩秋の釣り -メッキアジ- (11/28)
  • 晩秋の釣り -アコウ- (11/19)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 台風10号の置き土産 1
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 晩秋の釣り -アコウ- | main | 令和元年最後の定例会 >>
space
晩秋の釣り -メッキアジ-
2019.11.28 Thursday
ロウニンアジ?
冬も間近になるとメッキアジは更に大きくなり、体長は25cm前後になります。
写真のメッキアジ、多分ロウニンアジだと思うのですが、体長24cmでした。
これくらいのサイズともなると、水の抵抗が強い扁平な体に青物らしい力強さが加わり、非常に強烈な引きで楽しませてくれます。

日を改めて友人と釣りに行ったときは、ちょっとしたメッキフィーバーで、最終的に2人で30匹くらいは釣ったと思います。
小さめはリリースし、お互い5匹ほど持って帰りました。
塩焼きで食べましたが、結構脂ものっており、なかなかの美味でした。

釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: