I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • 秋の釣り -キビレ- (11/07)
  • 初秋の釣り -マゴチ- (10/15)
  • 初秋の釣り -メッキアジ- (10/13)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 台風10号の置き土産 1
  • とーま (09/21)
  • 尚 nao. (09/21)
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 初秋の釣り -メッキアジ- | main | 秋の釣り -キビレ- >>
space
初秋の釣り -マゴチ-
2019.10.15 Tuesday
マゴチといえば夏が旬の魚。
冬のフグに夏のマゴチと言われるほどの、夏の白身の代表格ですね。
しかし、意外に真夏に釣ったことがなかったりします。
5月下旬から7月中旬くらいまでと、9月から10月上旬ごろが、個人的にはよく釣れる時期かな、と。

マゴチ1

マゴチ2
9月下旬の早朝、青物狙いで釣行したのですが、全くの空振りだったので、急遽フラット狙いに切り替えたところ、丁度お腹が空いていたのか、立て続けに2匹釣れました。
どちらも55cmほどの悪くないサイズ。
刺身と煮付けでいただき、アラは出汁をとって炊き込みご飯に。
大変美味でした。

- :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: