

- 秋の釣り -キビレ- (11/07)
- 初秋の釣り -マゴチ- (10/15)
- 初秋の釣り -メッキアジ- (10/13)









2019.10.15 Tuesday
マゴチといえば夏が旬の魚。冬のフグに夏のマゴチと言われるほどの、夏の白身の代表格ですね。
しかし、意外に真夏に釣ったことがなかったりします。
5月下旬から7月中旬くらいまでと、9月から10月上旬ごろが、個人的にはよく釣れる時期かな、と。


9月下旬の早朝、青物狙いで釣行したのですが、全くの空振りだったので、急遽フラット狙いに切り替えたところ、丁度お腹が空いていたのか、立て続けに2匹釣れました。
どちらも55cmほどの悪くないサイズ。
刺身と煮付けでいただき、アラは出汁をとって炊き込みご飯に。
大変美味でした。
- :: comments (0) :: trackbacks (0)

Comments
Trackbacks: