I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • まさかの淡路島 (09/14)
  • 台風10号の置き土産 3 (08/30)
  • 台風10号の置き土産 2 (08/29)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 今更ではございますが
  • とーま (08/24)
  • 尚 nao. (08/24)
  • 冬の釣り -アナハゼ-
  • とーま (02/10)
  • 尚 nao. (02/10)
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
  • 忌部神社
  • とーま (11/23)
  • &oh (11/22)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 台風10号の置き土産 2 | main | まさかの淡路島 >>
space
台風10号の置き土産 3
2019.08.30 Friday
8月26日、月曜日。
既に台風10号が過ぎ去って10日が経過。
県南や高知東海岸辺りは、既に会長、芋美ちゃん&相方さん、K野さんが歩いているはずなので、今更行ってもペンペン草さえ生えていないはず(比喩表現)
ならば、今のところ誰も行っていなさそうな、中途半端な場所へ行こう。
そう、KA MO DA へ!
というわけで、早朝4時に家を出ました。

蒲生田の浜
船瀬海岸公園のところの保安林でガラス瓶を探していたら、すっかり日が高くなってしまいました。
とはいえ、もう気温は夏というより秋。
快適に歩くことができますね。

ビーチコーマーの足跡
んんん? このビーチコーマーにしても “エグい歩き方” をしている足跡は……?

アヒルちゃん
アカーン! こんなん絶対会長歩いてますやん!
絶対これ、カキ殻に乗せて写真撮ってますやん!
完全に会長の落穂拾いですやん!

ワニグチモダマ
というわけで、落穂拾いと気付いた時点で肩の力は適度に抜け、視線をいい感じに広くできたおかげか、少し離れたところに茶色い塊を発見。

歪んだワニグチモダマ
だいぶ歪んでいるけれど、ワニグチモダマでした。
パッと見、初めてのジオクレアかと思いましたが、残念!

ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: