I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • サーフ de ルアー (05/16)
  • 2018年最初の定例会 (03/18)
  • タナゴ竿を作りたい その4 (03/14)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 2018年
  • とーま (01/04)
  • 森の人 (01/03)
  • 忌部神社
  • とーま (11/23)
  • &oh (11/22)
  • 郡里廃寺と段の塚穴
  • とーま (06/07)
  • ぐーたら (06/05)
  • 春の嵐
  • とーま (04/22)
  • &oh (04/21)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 2014 新年の御挨拶
  • ケノーベル エージェント (01/07)
  • KAZU (2回目)
  • ケノーベル エージェント (12/22)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< タナゴ竿を作りたい その4 | main | サーフ de ルアー >>
space
2018年最初の定例会
2018.03.18 Sunday
3月18日(日)、2018年最初であり、2017年度最後の定例会が行われました。
天気予報では午前中は晴れということだったのですが、朝から曇天で気温も低く、期待していたような春らしさはイマイチでしたw
とはいえ、浜歩き中にも段々と気温は上がり、歩き終えてみれば軽く汗ばんでいました。
前々日に少々荒れたこともあり、打ち上げには期待していたものの、思ったほどのモノはなく、春一番で打ち上がった漂着物が一昨日の波で攫われ、再漂着したといった状況に見えました。
今回、土器や須恵器の類は特に少なく、その殆どが砂を被ってしまったようです。
次回の定例会のときには拾えるといいのですが。

何はともあれ、皆様お疲れ様でした。
また5月にお会いしましょう。

ビーチコーミング :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: