RECENT ENTRY
- ようやくまともなサイズ (05/28)
- サーフ de ルアー (05/16)
- 2018年最初の定例会 (03/18)
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2018.05.16 Wednesday
4月中旬から、本格的にフラットフィッシュを狙い始めました。フラットフィッシュとは主にヒラメとマゴチのことです。
何でも英語にすりゃいいってもんじゃねーぞ! とも思いますが、郷に入っては郷に従えとも申しますので、大人しくフラットフィッシュと呼ぶことにします。
さて、ヒラメやマゴチといえば、砂底や砂利底にいる魚です。
ですから、砂浜からルアーを投げて釣るわけです。
どうしてこの釣りを始めたのかと言うと、ビーチコーミングと平行してできるから、というのが最も大きい理由でした。
もちろん、食べて美味しいというのも大事な理由のひとつですがw
そんなわけで、あちらこちらの砂浜海岸へ行ってはルアーを投げておるのですが、当たり前ながら初心者にそんな簡単に釣れるはずもなく。
最初に掛かったのはこいつでした。
小さなクロウシノシタ。
食ってきたわけではなく、スレ掛かりです。
イワシの幼魚。
つまりシラスです。
もちろんスレ掛かり。
更に小さいクロウシノシタ。
当然スレ掛かり。
マナマコ(青)です。
もはや魚でもなくなってしまいました。
しかし、始めて1ヶ月が経過しようとした頃、ついに俺にもヒラメが釣れたのです。
20cmですが。
もちろん、リリース。
食べれるサイズになってから、もう一度釣れてください。
そして、今朝。
根掛かりしたかと思いました。
全然上がってこなくて、10分くらい「ウンウン」と唸りながら格闘しました。
スレ掛かりじゃなければ、もう少しマシだったと思います。
水の抵抗ハンパない。
……挫けずに頑張りたいと思います。
あ、タナゴ竿作りはどうした? と言われるかもしれませんが、あれは冬用の趣味ですw
できることの多い春〜秋は、しっかり外に出ないとですよね。
釣り :: comments (0) :: trackbacks (0)
Comments
Trackbacks: