I solation Room
SEARCH THIS SITE
 
space
arrow RECENT ENTRY
  • オークションの上手な利用法 (08/27)
  • VITO B [2] (08/26)
  • 嫌われすぎ (08/25)
arrow CATEGORY
arrow RECENT COMMENTS
  • 久々に海へ!
  • とーま (02/16)
  • 渚の探偵:助手 (02/15)
  • 寒波
  • とーま (02/11)
  • 森の人 (02/10)
  • 新年早々の厄
  • とーま (01/13)
  • 森の人 (01/12)
  • 空色海岸
  • とーま (01/13)
  • 西表島とモダマ
  • とーま (01/13)
arrow RECENT TRACKBACKS
  • 断食修行
  • ベジライフ酵素液プチ断食口コミ (02/08)
  • ソルトルアー入門
  • 遊びと仕事とアレコレと (11/30)
  • 古烏神社
  • ケノーベル エージェント (01/23)
  • 立岩神社
  • ケノーベル エージェント (10/29)
  • 金山神社
  • ケノーベル エージェント (10/24)
arrow ARCHIVES
arrow Links
arrow Profile
arrow OTHERS
RSS1.0 * ATOM0.3
Powered by SereneBach 2.09R
space
<< 嫌われすぎ | main | オークションの上手な利用法 >>
space
VITO B [2]
2005.08.26 Friday
アクセス解析を見ると、VITO Bで検索をかけて来てくれている方が、そこそこいらっしゃるようで。
一応、写真を使った簡単な説明ページを作っておきましたので、よろしければどうぞ。

VITO B は大きく分けて四種類。

小窓(F3.5)
小窓(F2.8)
大窓(F3.5)
大窓(F2.8)

生産時期によって多少のマイナーチェンジがあるので、もっと細かく分けることもできます。
レンズはF値が二種類あるものの、全て同じカラースコパー。
手持ちが大窓(F3.5)なので、それを基準に書いています。
ご了承ください。

VITO Bのページ

VITO B [1](前の記事)

カメラ :: comments (0) :: trackbacks (0)
space
Comments
Trackbacks:
Comment form
Name:

Mail:

Url:

Comment:

space
space Cookie: