RECENT ENTRY
- 寒くてもパッション! (11/05)
- 五角形瓶 (10/22)
- お手軽フィッシング (10/10)
CATEGORY
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACKS
ARCHIVES
Links
Profile
OTHERS
2014.10.22 Wednesday
台風19号の後、期待せずに県南の浜をいくつか回りましたが、目ぼしいものといえば、田井ノ浜で拾ったベトナムキャンディ浮きくらいでした。今年はこれで終わりなのでしょうか。
うーん、寂しい……。
さて、そんな中、立ち寄った海陽町の大砂海水浴場。
漂着物といえばモモタマナがひとつ見つかったくらいのものでしたが、磯側にあるハケでこんなものを発見して掘り出してきました。
上から見ると五角形。
十五面体のガラス瓶です。
このガラス瓶、我が師、渚の探偵:助手様が既に同じ場所で拾われております。
もう3年近く前なんですねー。
コメント欄には俺も書き込ませていただいたのですが、当時の俺は「金平糖の入っていたものではないか」と書いておりますね。
しかし、実際にこの瓶を手にして、金平糖はちょっと違うな、と思いました。
金平糖のような駄菓子を入れるにしては、やたら分厚く頑丈に作ってあるんですよね。
で、この写真をツイッターにUPしたところ、フォロワーの方から「平成ボトル倶楽部様の記事で同じ瓶を見た」という情報をいただきました。
なんということでしょう。
俺もこっそりと愛読させていただいているというのに、すっかりド忘れしていました。
こちらの記事です。
確かに全く同じものです。
ということは、少なくともこのガラス瓶はローカルなものではなく、全国区レベルの商品だったということになりますね。
それでは、この瓶の中身は何だったのか。
俺はぶっちゃけインク瓶の類ではないか、と思っています。
掘り出したとき、内部に銀色っぽい塗料のようなものがついていたから、というのがひとつ。
また同じ場所から多くの、そして様々な形のインク瓶が出土している、というのがもうひとつ。
まぁ、あくまで推測の域は出ませんw
いつか謎が解けるといいですねー。
リバーコーミング&陶片&硝子瓶 :: comments (2) :: trackbacks (0)
Comments
尚 nao.
::
2014/10/23 08:58 PM
おもしろいものが出ましたね〜。
何でしょうね。僕はまったく見たことがないものです。
形の不安定さを考えれば、真っ直ぐに立てて置いたデザインではないように思います。
庄司先生のランプ?説ならぶら下げて使えば問題ないですが。
インク壜というとーまさん説もいい感じですが
口が斜めをむく置き方がインク壜としてよいのかどうか…。
なぞは深まるばかりですが、おもしろいですね!
おもしろいものが出ましたね〜。
何でしょうね。僕はまったく見たことがないものです。
形の不安定さを考えれば、真っ直ぐに立てて置いたデザインではないように思います。
庄司先生のランプ?説ならぶら下げて使えば問題ないですが。
インク壜というとーまさん説もいい感じですが
口が斜めをむく置き方がインク壜としてよいのかどうか…。
なぞは深まるばかりですが、おもしろいですね!
とーま
::
2014/10/23 09:20 PM
>尚様
こういった、いかにも 『謎!』 って感じのモノが出ると、本当にワクワクする反面、調べても調べても答えが出ないもどかしさで頭がフットーしそうになりますw
尚様のおっしゃるとおり、真っ直ぐ立てて使うものではないでしょうし、正直なところ、十五面体の面の部分を接地させて置いても、かなり不安定だったりします。
ですので、庄司先生のランプ・電球説は、最も真相に近い気もします。
俺が塗料だと思っている瓶内部の銀色のもの、実は灰色の煤なのかもしれませんしw
あ、もう自説が揺らいでますね。
こんなんじゃダメだなぁ……w
>尚様
こういった、いかにも 『謎!』 って感じのモノが出ると、本当にワクワクする反面、調べても調べても答えが出ないもどかしさで頭がフットーしそうになりますw
尚様のおっしゃるとおり、真っ直ぐ立てて使うものではないでしょうし、正直なところ、十五面体の面の部分を接地させて置いても、かなり不安定だったりします。
ですので、庄司先生のランプ・電球説は、最も真相に近い気もします。
俺が塗料だと思っている瓶内部の銀色のもの、実は灰色の煤なのかもしれませんしw
あ、もう自説が揺らいでますね。
こんなんじゃダメだなぁ……w
Trackbacks: